きよし|忍者なデザイナー(Shinobi Design Project CEO)

忍者が気づいた事・考えた事をつぶやくノート🗒Shinobi Design Projec…

きよし|忍者なデザイナー(Shinobi Design Project CEO)

忍者が気づいた事・考えた事をつぶやくノート🗒Shinobi Design Project は忍者・忍術🥷の発想でデザインとパルクール事業を展開する技能衆/桑沢デザイン研究所PD卒/入間パルクール教室🤸‍♂️/忍術研究/お仕事ご連絡は→✉️design.kiyoshi@gmail.com

マガジン

  • 忍術の研究

    忍術について気づいたこと、現代のビジネス、デザイン、日常生活などへの活用法を考え書き記します。🗒🖋 (忍術とは、忍者のお仕事である「諜報活動・謀略・工作」などに必要となる情報収集、隠密行動、逃走、武術、兵法など多岐にわたる幅広い忍者のスキルを指します)

  • 連載:忍者の技と知恵(月・水・金 朝8時更新!)

    【忍者の技と知恵】は毎週 月・水・金曜 朝8時ごろ更新!『図解 万川集海』を元に、生活や仕事に活かせる忍者の技と知恵をお届けします。 📘図解 万川集海 → https://www.amazon.co.jp/dp/B07Y6YG79L?tag=note0e2a-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1

  • デザインの研究

    デザインからアート、写真、映画、アニメ、漫画、本、思想、さまざまな表現についてデザイン的視点で気づいたこと、考えたことを書き記します🗒🖋

ストア

  • 商品の画像

    稽古・練習用「鎖鎌」

    ※本品は稽古・練習用の模擬鎖鎌です。鎌本体に刃はついていません。また分銅は革製となります。稽古・練習用「鎖鎌」は鎖鎌術・武術稽古用の模擬鎖鎌です。鎖鎌とは、農具である鎌を元とし、武具としての性能向上を図った日本伝統の武術「鎖鎌術(鎌術)」にて使う武道具です。よく忍者が使う武具として考えられがちですが、一般的に武士も使い、武士が心得るべき18の武術「武芸十八般」の一つにも含まれます。鎖鎌の発生は戦場で陣地構築や薪の確保などの雑役についていた足軽や人夫が、作業中に敵の襲撃を受けたとき、手元にある作業用の鎌で自衛・応戦したところから「鎌術」が発生し 、そこからさらに防御性能を上げるために鎖を取り付け「鎖鎌術」に昇華したと考えられます。鎖鎌は長刀(薙刀)と並んで武具としての性能が高いため、江戸時代には女性の武具・武術としても稽古されました。忍者と鎌が結びつく理由は、鎌の基本用途が農作業であり、農民に変装した忍者が怪しまれずに持ち歩けるという忍術的な発想からだと思います。本品は木刀との太刀打ちに十分な強度を持つ鎌刃、斬撃から鎌と手を守る鏑巻、武術稽古に適した強度を持つ樫の柄、防御力と間合いの変化の妙を得る鎖、そして安全に取り回せながらも十分な重さを持つ分銅で構成された武術稽古に最適な「鎖鎌」となっております。「鎖鎌」のデザインは江戸時代当時一般的だった形状をベースにしつつ意匠性と扱いやすさを考慮して制作いたしました。〈最適な鎖の長さについて〉鎖の長さは、分銅から柄の尻まで真っ直ぐに伸ばしたときの長さが自分の両腕を水平に伸ばした一尋と一致するのが扱いやすいと言われます。(本品は鎖全長を約160cmにしています)〈鎖鎌専用の収納ケース〉別売りで鎖鎌の保管や輸送に最適な「鎖鎌専用収納ケース(¥9,000)」もございます。↓https://shinobi-d-p.stores.jp/items/664e7d3f3cea4a23df3ef915内容品:鎖鎌(鎌本体、鎖、革製分銅)サイズ:鎌刃 身幅 約3cm、厚さ 約0.3cm、刃渡 約14cm/柄 全長 約33cm、鏑巻 約12cm/鎖 全長 約160cm/分銅 全長 約8cm、直径 約3cm重さ:鎌 約 g/鎖分銅 約 g素材:鉄(鎌刃・鎖)、樫(柄)、革(分銅)Designed by Shinobi Design Project in Japan※本品は工業製品ではなく、一点一点人の手で丁寧に製作しております。写真と多少の違いや個体差がありますのでご了承ください。※本製品の鉄表面には黒錆加工を施してあります。また、加工の都合上ところにより赤っぽい錆が発生している場合もあります。※刀との太刀打ちを行っていると鏑巻が損傷し剥げていきます。鏑巻は麻縄を巻き、木工用ボンドで表面を固めたあと、釣具補修用の新うるし等で塗装し補強することで修復できます。※鎌を人や動物に向かって振り回したり、投げないでください。※武術稽古を除く場面でむやみに鎖鎌を扱う、武術未経験の素人に対して鎖鎌を振り回さないでください。※本製品を理由なく持ち歩かないでください。武術稽古などで持ち歩く場合は必ず袋に収納し公共の安全に配慮してください。※本製品による事件・事故や怪我は自己責任でお願いいたします。Shinobi Design Projectでは一切の責任を負いません。
    ¥46,500
    SDP STORE【忍器・忍具、忍者グッズ専門店】
  • 商品の画像

    稽古・練習用 革製「万力鎖・分銅鎖」

    稽古用の革製分銅付きの万力鎖(分銅鎖)です。万力鎖または分銅鎖は、鎖の両端に重りとなる分銅をつけた隠し武器です。日本武術において万力鎖は、手の内に隠し持つことで敵に無防備と思わせ油断を誘い、敵の攻撃に対しては素早く鎖を展開して防御し、また絡めることで武器や身体の動きを封じ、鎖で絞める、分銅で打撃するなどの攻撃に転じるように使われます。万力鎖は主に柔術の補助武器で、徒手で武器を持った敵にも対抗できるように、また徒手対徒手では優位を保って素早く相手を捕らえられるようにと考案されました。本品は全長約3尺(約90cm、オプションで長さ変更可能)。分銅は革袋に小豆を入れたもので、十分な重さを持ちながら万が一当たっても大きな怪我になりません。鎖は取り外しでき、付属の紐に付け替えることでより安全に練習できます。対人稽古でも相手に気を使わず技に集中した鍛錬が可能です。カラーバリエーションは鉄製の鎖に黒錆加工を施した「黒染め」と無加工の鉄地「染め無し」の2種類がございます。鎖の長さ変更希望の方は本品「万力鎖・分銅鎖(稽古用)」と一緒に「【オプション】鎖の長さ変更」をご注文ください。希望される万力鎖の全長(分銅端から分銅端まで)を注文時の備考欄に記入いただくか、お問い合わせフォームへご連絡ください。なお指定の長さぴったりにはなりませんのでご了承ください。内容品:万力鎖、紐サイズ:万力鎖全長 約90cm / 分銅全長 約8cm、直径 約3cm / 紐全長 約70cm 直径 約0.5cm重さ:全体 約185g / 分銅 約40g(片方のみ)素材:革、小豆(分銅)、鉄(鎖) 、木綿(紐)種類:黒染め(黒)/染め無(シルバー)Designed by Shinobi Design Project in Japan※本品は工業製品ではなく、一点一点職人の手で丁寧に製作しております。写真と多少の違いや個体差がありますのでご了承ください。※革製分銅は革を使用しているため、極力イメージ写真と同じ色・質の革を仕入れ製作しますが個体差があります。※革製分銅の中身は虫除け処理をした小豆を使用しております。湿気の少ない乾燥した場所で保管ください。※鎖黒染めは鉄製の鎖を腐食液に浸け黒錆加工を施したものです。染めにはムラがあり、均一な黒ではないことをご了承ください。また、使っているうちに色は暗く馴染んでいきます。※本品による事件・事故・怪我等の責任を当社は一切負いません。自己責任でご使用ください。
    ¥9,900 〜 ¥11,600
    SDP STORE【忍器・忍具、忍者グッズ専門店】
  • 商品の画像

    稽古・練習用「鎖鎌」

    ※本品は稽古・練習用の模擬鎖鎌です。鎌本体に刃はついていません。また分銅は革製となります。稽古・練習用「鎖鎌」は鎖鎌術・武術稽古用の模擬鎖鎌です。鎖鎌とは、農具である鎌を元とし、武具としての性能向上を図った日本伝統の武術「鎖鎌術(鎌術)」にて使う武道具です。よく忍者が使う武具として考えられがちですが、一般的に武士も使い、武士が心得るべき18の武術「武芸十八般」の一つにも含まれます。鎖鎌の発生は戦場で陣地構築や薪の確保などの雑役についていた足軽や人夫が、作業中に敵の襲撃を受けたとき、手元にある作業用の鎌で自衛・応戦したところから「鎌術」が発生し 、そこからさらに防御性能を上げるために鎖を取り付け「鎖鎌術」に昇華したと考えられます。鎖鎌は長刀(薙刀)と並んで武具としての性能が高いため、江戸時代には女性の武具・武術としても稽古されました。忍者と鎌が結びつく理由は、鎌の基本用途が農作業であり、農民に変装した忍者が怪しまれずに持ち歩けるという忍術的な発想からだと思います。本品は木刀との太刀打ちに十分な強度を持つ鎌刃、斬撃から鎌と手を守る鏑巻、武術稽古に適した強度を持つ樫の柄、防御力と間合いの変化の妙を得る鎖、そして安全に取り回せながらも十分な重さを持つ分銅で構成された武術稽古に最適な「鎖鎌」となっております。「鎖鎌」のデザインは江戸時代当時一般的だった形状をベースにしつつ意匠性と扱いやすさを考慮して制作いたしました。〈最適な鎖の長さについて〉鎖の長さは、分銅から柄の尻まで真っ直ぐに伸ばしたときの長さが自分の両腕を水平に伸ばした一尋と一致するのが扱いやすいと言われます。(本品は鎖全長を約160cmにしています)〈鎖鎌専用の収納ケース〉別売りで鎖鎌の保管や輸送に最適な「鎖鎌専用収納ケース(¥9,000)」もございます。↓https://shinobi-d-p.stores.jp/items/664e7d3f3cea4a23df3ef915内容品:鎖鎌(鎌本体、鎖、革製分銅)サイズ:鎌刃 身幅 約3cm、厚さ 約0.3cm、刃渡 約14cm/柄 全長 約33cm、鏑巻 約12cm/鎖 全長 約160cm/分銅 全長 約8cm、直径 約3cm重さ:鎌 約 g/鎖分銅 約 g素材:鉄(鎌刃・鎖)、樫(柄)、革(分銅)Designed by Shinobi Design Project in Japan※本品は工業製品ではなく、一点一点人の手で丁寧に製作しております。写真と多少の違いや個体差がありますのでご了承ください。※本製品の鉄表面には黒錆加工を施してあります。また、加工の都合上ところにより赤っぽい錆が発生している場合もあります。※刀との太刀打ちを行っていると鏑巻が損傷し剥げていきます。鏑巻は麻縄を巻き、木工用ボンドで表面を固めたあと、釣具補修用の新うるし等で塗装し補強することで修復できます。※鎌を人や動物に向かって振り回したり、投げないでください。※武術稽古を除く場面でむやみに鎖鎌を扱う、武術未経験の素人に対して鎖鎌を振り回さないでください。※本製品を理由なく持ち歩かないでください。武術稽古などで持ち歩く場合は必ず袋に収納し公共の安全に配慮してください。※本製品による事件・事故や怪我は自己責任でお願いいたします。Shinobi Design Projectでは一切の責任を負いません。
    ¥46,500
    SDP STORE【忍器・忍具、忍者グッズ専門店】
  • 商品の画像

    稽古・練習用 革製「万力鎖・分銅鎖」

    稽古用の革製分銅付きの万力鎖(分銅鎖)です。万力鎖または分銅鎖は、鎖の両端に重りとなる分銅をつけた隠し武器です。日本武術において万力鎖は、手の内に隠し持つことで敵に無防備と思わせ油断を誘い、敵の攻撃に対しては素早く鎖を展開して防御し、また絡めることで武器や身体の動きを封じ、鎖で絞める、分銅で打撃するなどの攻撃に転じるように使われます。万力鎖は主に柔術の補助武器で、徒手で武器を持った敵にも対抗できるように、また徒手対徒手では優位を保って素早く相手を捕らえられるようにと考案されました。本品は全長約3尺(約90cm、オプションで長さ変更可能)。分銅は革袋に小豆を入れたもので、十分な重さを持ちながら万が一当たっても大きな怪我になりません。鎖は取り外しでき、付属の紐に付け替えることでより安全に練習できます。対人稽古でも相手に気を使わず技に集中した鍛錬が可能です。カラーバリエーションは鉄製の鎖に黒錆加工を施した「黒染め」と無加工の鉄地「染め無し」の2種類がございます。鎖の長さ変更希望の方は本品「万力鎖・分銅鎖(稽古用)」と一緒に「【オプション】鎖の長さ変更」をご注文ください。希望される万力鎖の全長(分銅端から分銅端まで)を注文時の備考欄に記入いただくか、お問い合わせフォームへご連絡ください。なお指定の長さぴったりにはなりませんのでご了承ください。内容品:万力鎖、紐サイズ:万力鎖全長 約90cm / 分銅全長 約8cm、直径 約3cm / 紐全長 約70cm 直径 約0.5cm重さ:全体 約185g / 分銅 約40g(片方のみ)素材:革、小豆(分銅)、鉄(鎖) 、木綿(紐)種類:黒染め(黒)/染め無(シルバー)Designed by Shinobi Design Project in Japan※本品は工業製品ではなく、一点一点職人の手で丁寧に製作しております。写真と多少の違いや個体差がありますのでご了承ください。※革製分銅は革を使用しているため、極力イメージ写真と同じ色・質の革を仕入れ製作しますが個体差があります。※革製分銅の中身は虫除け処理をした小豆を使用しております。湿気の少ない乾燥した場所で保管ください。※鎖黒染めは鉄製の鎖を腐食液に浸け黒錆加工を施したものです。染めにはムラがあり、均一な黒ではないことをご了承ください。また、使っているうちに色は暗く馴染んでいきます。※本品による事件・事故・怪我等の責任を当社は一切負いません。自己責任でご使用ください。
    ¥9,900 〜 ¥11,600
    SDP STORE【忍器・忍具、忍者グッズ専門店】
  • 商品の画像

    「打飼袋」

    「打飼袋」とは筒状で底がない袋縫いにした物入れで、戦国・江戸時代に足軽や旅人が食料や日用品を携帯するのに使ったボディバッグです。腰に巻くと帯の代用品となり、帯や襷のように身につけることで体にぴったりフィットし自由な体の動きを確保することができます。本品は適度な強度と撥水性を持つ帆布を生地に採用し、装着時に物の出し入れが簡単なように袋の中央にファスナーを取り付けた、汎用性の高いアイテムになります。ファスナーを開いた内側には小物ポケットもあり、スマホや日用品が収納しやすくなっております。腰に巻き、丁寧に本結びを行うと結び目が大きなリボンのようになるようサイズ感を調整しデザインしました。カラーバリエーションには青みがかった黒色の「陰(藍鼠)」とナチュラルな色合いの陽(生成り色)の2種類があり、忍術秘伝書『万川集海』から陰忍と陽忍をイメージしたカラー展開となります。ウエストに巻く、肩から下げる、手に持つ。内容量に合わせて持ちやすい持ち方へ自由自在に扱えます。木刀(大小2本入ります)などの長物を収納することも可能なシンプルで汎用性の高い袋物です。内容品:打飼袋サイズ:全長 約170cm、幅 約15cm、ファスナー開口部 約29cm素材:帆布 綿100%Designed by Shinobi Design Project in Japan※本品は工業製品ではなく、一点一点人の手で丁寧に製作しております。写真と多少の違いや個体差がありますのでご了承ください。※本品は撥水性のある帆布を生地として使用しておりますが、完全撥水・防水を保証するものではありません。※本品使用による収納物の破損や紛失等は自己責任となります。※本品の収納容量を超える物品を無理に収納しようとすると、本品破損や収納物破損になる可能性があります。これによる返品・交換は行いません。※本品による事件・事故・怪我等の責任を当社は一切負いません。自己責任でご使用ください。
    ¥5,900
    SDP STORE【忍器・忍具、忍者グッズ専門店】
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

忍者の戦わない戦い方を学ぶ「図解 万川集海 第四帖 陽忍編(中)」販売開始!🥷

本書は忍術の百科事典とも呼ばれる秘伝書『万川集海』のイラスト図解化の第4巻です。姿を表して敵地に潜入して任務を遂行する忍者「陽忍」が、戦に勝利するための秘術を図解いたしました。 前作の第三帖の販売から約2年半越し、長い長い整理編集・図解作業を経て、やっとの完成です。 ここでは『図解 万川集海 第四帖』が取り上げる陽忍 近入りという忍術と忍者の活動を紹介します。フィクションではない本当の忍者の姿を見て、乱世の戦国を生き抜いた忍者の技と知恵を知っていただければと思います。

    • 忍者の潜入術から学ぶ!人の本質と社会を支える職業の役割【忍者の技と知恵 #367】

      世の中には様々な職業がありますが、多くは人の生活を支えるのに必要だから存在している職業です。 忍者は敵城に潜入するとき、普段から城を出入りしている人の従者になりすまして入ることで敵の警戒を回避します。城に出入りしている人(職業)は、出家(お坊さん)、医者、座頭(盲目の琵琶引き)、猿楽(芸人)、職人(大工など)、商人などです。 出家は宗教・教育、医者は医療、座頭と猿楽はエンタメ、職人は建築、商人は商業で、現代の生活でも必要とされる職業です。これら職業は主に民間が行い、人の生

      • 臨機応変に戦略変更!忍者の「袋翻しの術」から学ぶ、柔軟な目標達成法【忍者の技と知恵 #366】

        人は計画外の事態が発生すると戸惑い焦り、上手く行かないのに元の手法にこだわって、無理に元の計画に戻そうとしてしまうことがあります。 忍者は戦が始まる直前から身分を隠して敵将に仕え、一生懸命に働いて信用を得て、ここぞという重要局面で裏切って敵将を倒す「袋翻の術」で戦を勝利に導きます。 しかし敵の警戒厳しく、身分を隠して敵将に仕官できないときもあります。そんなときは普段から敵城に出入りしている人、僧侶や医者、芸人や商人の従者となり忍者は潜入します。 既存の方法にとらわれず、

        • 人生を左右する重大な決断:リスクとメリットを天秤にかけた忍者の戦略【忍者の技と知恵 #365】

          仕事や人生には、リスクをはらんだ決断をしなければならない重大なときがあります。重大事というのは急に訪れるものではなく「これはまずい…」と徐々に変化を察知するものだと思います。 重大とは、決断、つまりその選択によってデメリットを得るかもしれない(リスク)しメリットを得るかもしれない、そして選択を放置しているとデメリットに陥るという緊張感のある状況です。忍者の仕掛ける謀略計画は、長時間かけて準備を行い、計画的に重大な時に向かい、その時に応じて決断を行います。 忍者は戦が始まる

        • 固定された記事

        忍者の戦わない戦い方を学ぶ「図解 万川集海 第四帖 陽忍編(中)」販売開始!🥷

        マガジン

        • 連載:忍者の技と知恵(月・水・金 朝8時更新!)
          365本
        • 忍術の研究
          693本
        • デザインの研究
          193本
        • SDP STORE 商品紹介
          29本
        • ねえ、情報ってなに?【忍者に学ぶ情報教育】
          10本
        • Shinobi Design Project
          14本

        記事

          +2

          デザフェス59にて販売する忍具&忍者グッズリストが完成しました🥷

          デザフェス59にて販売する忍具&忍者グッズリストが完成しました🥷

          デザフェスのブースレイアウト調整中です🥷【SDP STORE】 5/18(土). 5/19(日)両日 西館4階 K-255

          デザフェスのブースレイアウト調整中です🥷【SDP STORE】 5/18(土). 5/19(日)両日 西館4階 K-255

          情報社会のサバイバル術:多角的な視点で真実を捉える【忍者の技と知恵 #364】

          物事には複数の視点があり、ある人から見たら良いことでも、ある人から見たら悪いことということがあります。さらには、全体を見たら良いことなのに、一部のみを切り取って悪いことのように見せるという悪いメディアによる情報発信もあります。 忍者は戦が始まる直前から身分を隠して敵将に仕え、一生懸命に働いて信用を得て、ここぞというときに裏切って敵将を倒す謀略「袋翻の術」で戦を勝利に導きます。 敵国に仕官でき、敵将の指示で任務を遂行する忍者は、味方陣地に潜入するたびに味方将軍に敵の情報を報

          情報社会のサバイバル術:多角的な視点で真実を捉える【忍者の技と知恵 #364】

          「怪しい?」を「すごい!」に変える! 忍者が教える信用獲得の秘訣【忍者の技と知恵 #363】

          人は常に他人を疑うもので「怪しい、嘘じゃないか?でも本当だったら凄いいいことだ!」と半信半疑で人や物事を見ます。それは自分の損失を守るための警戒心と、自分の特になる利益では無いのか?という期待から生まれるものです。そんな揺れる人の信用を得るには、疑いを理解して解消するように行動しなければなりません。 忍者は戦が始まる直前から身分を隠して敵将に仕え、一生懸命に働いて信用を得て、ここぞというときに裏切って敵将を倒す謀略「袋翻の術」で戦を勝利に導きます。 敵国将軍に仕えた忍者は

          「怪しい?」を「すごい!」に変える! 忍者が教える信用獲得の秘訣【忍者の技と知恵 #363】

          口先だけじゃダメ! 実力を証明して信用を勝ち取れ【忍者の技と知恵 #362】

          口先だけが上手で実際は何もできない、悪い商人や詐欺師みたいな人が世の中には多いものです。右往左往がいる中で自らの実力をちゃんと認識してもらうには、言葉で自分のことを話すだけでなく、実際にその場でやってみせることも必要です。 忍者は戦が始まる直前から身分を隠して敵将に仕え、一生懸命に働いて信用を得て、ここぞというときに裏切って敵将を倒す謀略「袋翻の術」で戦を勝利に導きます。 敵国に仕官する忍者は厳しい修行を積んできたと自分の経歴を紹介するだけでなく、摩訶不思議な術を見せるこ

          口先だけじゃダメ! 実力を証明して信用を勝ち取れ【忍者の技と知恵 #362】

          忍者の戦略:個人の欲求を超え、時代の需要に潜むチャンスを掴む【忍者の技と知恵 #361】

          商売(経済)は需要と供給がマッチしなければ成り立ちませんが、需要というのは何も消費者個人レベルのものに限らず、時代的な流行(必要性)による需要もあります。 忍者は戦が始まる直前から身分を隠して敵将に仕え、一生懸命に働いて信用を得て、ここぞというときに裏切って敵将を倒す謀略「袋翻の術」で戦を勝利に導きます。 敵国に仕官する忍者は「伊賀国(忍者の里)で長い間修行を積み、どんな城にも忍び込めます!」と言って能力をアピールし仕官を願い出ます。 戦の多い乱世であれば忍者は、引く手数

          忍者の戦略:個人の欲求を超え、時代の需要に潜むチャンスを掴む【忍者の技と知恵 #361】

          目的を見失わない忍者の秘訣:「袋翻の術」から学ぶ忍耐力と集中力【忍者の技と知恵 #360】

          人は目的や目標を持って物事を始めるものですが、やっているうちに目的を忘れてしまうことはないでしょうか? 忍者は戦が始まる直前から身分を隠して敵将に仕え、一生懸命に働いて信用を得て、ここぞというときに裏切って敵将を倒す謀略「袋翻の術」で戦を勝利に導きます。裏切る=寝返る行為を、袋の裏表が翻る様子に例えて「袋翻の術」と命名しています。 人が目的を忘れるのは、仕事が忙しくなって目の前のことしか考えられず忘れてしまったり、目標が遠くて目指すのが面倒くさくなったという原因が考えられ

          目的を見失わない忍者の秘訣:「袋翻の術」から学ぶ忍耐力と集中力【忍者の技と知恵 #360】

          忍者が教える信頼獲得の秘訣:長期的な活動で築く揺るぎない関係【忍者の技と知恵 #359】

          時間に比例して人は信頼・信用を獲得します。創業60年と聞くと、それだけ長い間続いているなら大丈夫だろうと思ったり、SNSや広告でよく見かける人にはある程度の信頼感を感じるものです。 忍者は戦が始まる直前から身分を隠して敵将に仕え、一生懸命に働いて信用を得て、ここぞというときに裏切って敵将を倒す謀略「袋翻の術」で戦を勝利に導きます。 謀略は大変時間がかかるものですが、時間をかければかけるほど安全に仕掛けることができます。相手の意識が警戒する前から仕掛けることが重要で、警戒し

          忍者が教える信頼獲得の秘訣:長期的な活動で築く揺るぎない関係【忍者の技と知恵 #359】

          「得意分野」だけじゃもったいない! 部下の性格やクセを活かした驚きの仕事割り振り術【忍者の技と知恵 #358】

          人事に携わる人やプロジェクトリーダー、上司は部下に仕事を与えるとき、その人の得意分野やできることを考えて仕事を与えると思いますが、性格やクセを考えて仕事を割り振るという方法もあります。 忍術では敵軍に頭のいい軍師がいるとき、忍者を送り込んでワザと敵に捕まらせ、敵軍師と自国が内通している偽情報を自白させることで軍師を陥れる謀略「蛍火の術」を仕掛けることがあります。 この術に使う忍者は忠誠心の高い優秀な忍者がいいのですが、人材がおらず忠誠心の低い(裏切る可能性のある)忍者を使

          「得意分野」だけじゃもったいない! 部下の性格やクセを活かした驚きの仕事割り振り術【忍者の技と知恵 #358】

          優秀なだけじゃダメ?人材の危険性を『蛍火の術』で判断する【忍者の技と知恵 #357】

          人事採用では志願者は自分のメリットを宣伝し、採用担当は組織にとって有益かどうかを判断します。しかし、得ばかり考えていると隠れ潜んでいる損を見落としてしまうかもしれません。 敵軍に頭のいい軍師がいるとき、忍者を送り込んでワザと敵に捕まらせ、敵軍師と自国が内通している偽情報を自白させることで軍師を陥れる謀略「蛍火の術」を仕掛けます。 重要な謀略作戦には優秀な忍者を使いたいですが、逆に危険な忍者というのもいます。やたらと強気な人、軽はずみな人、忍耐力の低い人、心変わりの激しい人

          優秀なだけじゃダメ?人材の危険性を『蛍火の術』で判断する【忍者の技と知恵 #357】

          優秀な人材がいない?戦略次第で成果は出せる!【忍者の技と知恵 #356】

          常に優秀な人材が揃うとは限りません。しかし、人を使うのは上司の腕次第です。達成すべき目標、プロジェクトに対してどこに投入したら上手く行くかを考えなければなりません。 敵軍に頭のいい軍師がいるとき、忍者を送り込んでワザと敵に捕まらせ、敵軍師と自国が内通している偽情報を自白させることで軍師を陥れる謀略「蛍火の術」を仕掛けます。 この術で使う忍者は忠誠心の高い優秀な人が本当はいいのですが、常にいい人材がいるとは限りません。忠誠心の低い人や正義よりも私欲に走る人を仕方なく忍者に使

          優秀な人材がいない?戦略次第で成果は出せる!【忍者の技と知恵 #356】

          忍者の秘伝!ピンチをチャンスに変える戦略的思考【忍者の技と知恵 #355】

          上手くいかなかった、失敗したというとき、軌道修正してやり直そうとするものです。しかし、やり直しにかかるコストは、①失敗、②回復、③再挑戦→目標達成と3つも労力がかかります。そこで、①失敗という状況を踏まえて、別の方法を選ぶことで一気に目標達成に繋げるアイデアを持つのがピンチをチャンスに変えるというものです。 忍者は情報収集や破壊工作のために敵陣に潜入するとき、万が一敵に捕まってしまった事態に備えて偽手紙を保険に隠し持って置きます。もし捕まったときは偽手紙を出すことで「実は○

          忍者の秘伝!ピンチをチャンスに変える戦略的思考【忍者の技と知恵 #355】