見出し画像

bosyuの種類を統一しました

[これは何?]
bosyuの種類を募集だけに統一した背景と、これからのbosyuが目指す世界の話を書いたもの。bosyuを知っている人に向けて書かれている。

こんにちは。bosyuおよびbosyu Jobsのプロダクトマネージャーの人です。

これまでのbosyuでは、「募集」「掲示板」「求人」という3つの種類の募集を作ることが出来ていたのですが、それを「募集」ひとつだけに統一いたしました。

bosyuの利用者の方には一部ご不便をおかけいたしますが、背景をなんとなく知って頂けたら嬉しいなという思いでこのnoteを書いています。

1 | 求人募集はbosyu Jobsを推奨するようにした😼

bosyuがリリースされた当初には「種類」という概念はなく、求人・趣味・友達などの、すべての募集が「bosyu」としてひと括りにされていました。

その中でも特に多かったのが求人募集です。しかしながら、bosyuは求人サービスとして展開していなかったこともあり、bosyuを求人票として利用いただくことは出来ず、「bosyuに雇用条件等を書いてはいけない」というルールのもと運用していました。

そんな中リリースされたのがbosyu Jobsです。

求人に特化した機能をbosyu Jobsに切り出してしまったため、bosyuはCtoCでの利用が中心となり、「求人」という種類があることで却ってわかり辛くなっていました。

サービスとしても「bosyuはCtoC」「bosyu Jobsは求人特化」という文脈をより打ち出していくべきだと考えており、このタイミングで「求人」という種類を無くし、求人募集についてはbosyu Jobsをご利用いただくことを推奨するという選択をしました。

(補足)これまで作成いただいた求人募集は、今後も今まで通り応募の受付や編集が可能です。なお、今後もbosyuにおいて労働条件の記載がない形での求人募集の作成は可能ですが、新しく求人募集を作成される際は、bosyu Jobsでの求人作成を推奨しています。

2 | 掲示板は単純に分かりづらかった😿

bosyuに掲示板(β版)という機能を追加したのは今年の4月です。コロナ禍において、情報をよりカンタンにシェアできる場があれば良いと考え(当時は品薄の問題やオンラインで働くことのTipsがより多く求められていた)、企画からリリースまで一週間程度で急ピッチにリリースした機能でした。

私達が想像していたような使い方をしてくださったユーザーさんは沢山いらっしゃったのですが、他方で「募集への回答が掲示板に公開されると思っていなかった」といったご意見をいただくことが幾つかありました。

また、bosyuを作る際にも、掲示板と募集を明らかに間違われている例を幾つも見かけたこともあり、より分かりやすい形で分離するか、どこかのタイミングで機能の提供を停止するかしかないなと、わりと早い段階で思っていました。

とはいえ機能提供を停止する積極的な理由もなかったのと、bosyu Jobs周りにリソースを投下していたこともあって伸び伸びになり、このタイミングであわせて対応していく運びとなりました。

(補足)過去に作成された掲示板での応募は引き続き受け付けられます。また、「募集をさがす」機能における掲示板での絞り込み機能は、タイミングを見て撤去される予定です。(テキスト検索では引っかかるため、あくまでも募集の種類による掲示板での絞り込みが無くなるだけです)

3 | これからのbosyuについて考えていること

bosyu Jobsという求人に特化したサービスを出したこともあり、bosyuはもっと単純に「個人と個人がbosyuを通じて出会える場所」「自分にとっての普通が、誰かにとって役に立つことを実感できる場所」といった、人と人、人と仕事(not 転職)を結びつける場所にしていきたいなと考えています。

コロナ禍が来る前は、リアルで会ったりイベントをしたりといった振り切り方をしたいなと思っていたのですが、流石に今の状況下でその方向性に振り切ることは難しく、まだ暫くはぐっと堪える期間かなと思っています。

他方、bosyuという世界観を好きだと感じてくださるユーザーさんは確実に増えたと感じていて、そこは単純にありがたいなあと思いつつ、粛々と今できることを前に進めていければと思っています。

-------
P.S. プロフィールを適当にしてからフォロワーが全く増えなくなったアカウントがこちらです。すごいですね🍿



まいにちのご飯代として、よろしくお願いします。