LAWSON presents TrySail Live Tour 2023 "SuperBloom" 横浜公演Day2 ミート&グリート編

タイトルの通り、TrySailのライブに行った際にミート&グリートに参加してきたので備忘録を書いておく。
多少の記憶違いや抜け・誇張はご愛嬌。


ミート&グリート開催

今回のライブ開催にあたり、ミート&グリート(ミーグリ)が開催される事が告知された。

TrySailニューアルバム「SuperBloom」発売記念 ミート&グリート招待企画決定! | TrySail Portal Square (トライセイルポータルスクエア)

アニメイトで買うと抽選に参加できて、各会場10名が当選するやつだ。

過去に個人の握手会等に応募する機会はあったものの、『俺は1vs1は無理』と応募すらしなかったが今回は3人と会えるやつだ。当たるわけ無いと思いつつ、流石に3人と会える機会なんて無いからと応募してみた結果、当選してしまった。


ミート&グリートって何なのよ

詳細は当選者のみに連絡と書いてあったのが、当選通知で分かるのは集合場所と集合時間のみ。
なんか握手会の握手無いやつで10秒くらい話して終わりなのかなといった漠然としたイメージだけで当日を迎える。


ライブ当日

ライブ当日のみなとみらいはポケモンカードの世界大会で大いに盛り上がっていた。

桜木町駅前のでっかいピカチュウ

ミーグリの受付時間になると窓口が設置されていて、そこで当選確認と本人確認。たかだか10名なので本人確認はきっちり行われていた。

本人確認後は入口前でしばらく待機。番号1番の人が現れずスタッフさんが拡声器でいませんか〜と呼び掛けをしていた。(結局現れなかった。)

リハが押しているのでもうちょっと待ってみたいな話もありつつ、ついに中へ案内される。
参加者の前後をスタッフが挟み、厳重に中へと案内された。

予想外のイベント

まず案内されたのは大ホール内。なんとステージ見学をさせてくれるという。
ステージに登り、自由見学。お立ち台にも乗って良いとのこと。
各照明を点けてくれてこんなんなってまっせと解説してくれた。

ステージには番号が振ってあるので0番を確認。その日持っていた折りたたみ傘を伸ばして0番に突き立て、

「ポジションゼロ!!」

…と叫んでみたかったがそんな勇気はもちろん無い。

ステージから見た客席は奥まで結構見えるもんだった。

ステージ見学を終え、TrySail3人とのミート&グリートの時間がやってきた…

ミート&グリート開始

大ホールを出てすぐのスペースに皆で待機。まずは説明が入る。

長机がおいてある。そこに3人が来るので、1人づつお話して貰う。

参加者がざわついた気がした。
個別にどっか案内されるとか仕切りがあるとかじゃなくこのまま皆の前でお話なんかい!!と。

あとここで1vs3の構図になる事が確定した。恐い。


「では呼んできますのでお待ちください」

場が緊張感に包まれる…

僅かな待機時間の後に扉が開く。

そして現れるナンス、もちょ、天ちゃん。

俺の心の中は
『ヒエーーーーーー本物だーーーーかわいい〜〜〜〜〜〜〜〜』
と喜ぶ気持ちと、
可愛すぎるこの子達とお話しなければならないという恐怖が押し寄せていた。

3人はアンコールの時の衣装だった。確か前日の会場カラー白のTシャツだった気がする。

髪型がナンスと天ちゃんはお団子2つ、もちょはまだ無かったような気がする。
ライブでは皆お団子だったのでまだ仕上げ前だったのかな。

3人の可愛い姿を見ながら他の方のやり取りを聞いていた。

概ね1人1分くらい。事前にこんくらいですみたいには言われてなくて、一人目が喋ってる時にだんだん『おいおいなげーな…まだ行けるのかよ』って感じてた。

横で計ってるスタッフさんが時間が来たあたりで「そろそろ…」って弱めに声掛けてくる感じだった。

最初の人がコミュ強者で、既に俺は気後れしていた。
まあなるようにしかならん。緊張は高まっていく。

・今年からハマり始めて前のライブも個人の方も行ってどんどん沼に浸かってきた方。
・会えるなんて思ってなくて、でも今3人を眼の前にして泣きそうになってる方。
・名古屋に帰る予定だったけどミーグリ当たったので電車の時間ズラして参加してた方。
・天ちゃんソロ9周年おめでとうと伝えていた方。
・「髪型かわいいですね」→「ありがと〜。横浜だから中華風なの」みたいな会話とか。

自分の番が迫って来ることにヒヤヒヤしてて全然覚えてないけどこんなやり取りをしてた人がいるのは覚えてる。


自分の接近戦レポ

ついに自分の番がやってくる。手が震える。

まずはご挨拶から。

キ「こんにちは〜」
も天ナ「こんにちは〜」

ここで第一の選択。本名を伝えるかHNを伝えるか問題。一瞬の逡巡の後こう切り出す。

キ「キビヤックと申します」
も天ナ「キビヤックさん」

さあここから自分で何か話をせねばならない。

キ「いや、こんなに近くでお会いするなんて初めてですけど…ほんと凄いかわいいですね」
も天ナ「ありがとうございます!」

ここで天ちゃんがネイルをアピールするポーズを決めながら
天「ジュエルですか?」(もちょナンスもポーズを取ってくれる)

(今回のアルバムのコンセプトが宝石で、ライブロゴにも宝石が描かれている)

キ「いやージュエルです。マジでキラキラしてます。」

マジで可愛かったんだって。

さてまだ結構時間が残っている。何を話すか…ネタ無いぞ…
意を決して切り出す。

キ「これはちょっと自慢というか誇りに思ってるみたいな事なんですけど…」
キ「TrySailの公式Twitterあるじゃないですか」
も天ナ「うんうん」
キ「たまたま検索した瞬間が公式が出来たタイミングで、俺が1人目のフォロワーなんですよ」
も天ナ「えぇ〜!すご〜い!」

(スタッフさん達もへぇ〜という反応)

キ「そこからずっとTrySailのこと応援してます」
天「これからもフォロー外さないで下さいね?」

おいおいめっちゃ可愛いが。

キ「もちろんス。絶対外さないです」

当時のツイート↓


さてもうそろそろ時間は無い。スタッフさんに「応援してあげてね」と言われているしこれは伝えておかねばと思った。

キ「今回のアルバムで、Follow You!がめっちゃ好きなんでこのあとライブ楽しみにしてます!」
この辺で剥がし
も天ナ「ありがとう〜」「楽しみましょう〜!」

バイバイして俺の番は終了。最後の1人、連番者のミーグリを見守る。


ミーグリ終了後

TrySailの3人を拍手で見送った後、スタッフさんからミーグリの記念にポストカードを貰った。

グリーティングカードで送られてくるやつみたいな複製コメント入りのやつ。このあとのミーグリも同じと考えても40枚しか無いのだろうか。ありがたや。

スタッフさんに先導されつつ外へ。そして解散。

初めてのミーグリは幕を閉じたのだった。



その後のライブはめちゃくちゃ楽しかったので、もう一個行く予定の10月の追加公演も楽しみ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?