見出し画像

映画公開記念『ジェーンとシャルロットナイト』8/2開催

こんにちは。今回は私きうぴいがDJ出演するイベントのご紹介記事です!
新作映画のご紹介でもあるのでぜひ最後まで読んでくださいね〜。

(追記 7月16日、ジェーン・バーキンさんが死去されました。心よりご冥福をお祈りします)

突然ですがみなさんはジェーン・バーキンという女性をご存知でしょうか?

若き日のジェーン・バーキン。透明感のある美しい女性です。

知らないという方でもこのバッグは聞いたことがあるかも。

エルメスのバッグ 『バーキン』

実はこのバッグ、いつもカゴバッグを持ち歩いて何でもかんでも入れていたジェーンのために、エルメスの社長が作ったモデルなのです。

ジェーンとカゴバッグ と元パートナーの鬼才セルジュ・ゲンズブール
成熟したジェーンと『バーキン』。
超超お高いバッグも彼女はカゴ使い。

ジェーン・バーキンは、イングランドロンドン出身の女優、歌手、モデル。 英仏にまたがる代表的マルチ・アーティストで、女優シャルロット・ゲンズブールら三姉妹の実母としても知られる。モデルとしてファッション界にも影響を及ぼし、フランスの老舗メゾンエルメスの定番バッグ「バーキン」の由来にもなった。2011年、日本の東日本大震災の発生を受けて、同年4月6日という早い段階で来日し震災支援のチャリティーコンサートを行う。「ジェーン・バーキン震災復興支援コンサート Together for Japan」と銘うたれ、多数の日本の芸能人・アーティストとともに詩の朗読や代表曲「無造作紳士」などの披露を行った。また、コンサート当日は直前まで渋谷の街頭で募金活動を行った。2013年11月14日、日本・フランス間の文化交流促進や東日本大震災の復興支援活動が評価され、日本の外務大臣表彰授与式がパリの日本大使公邸で行われた。2018年春の叙勲で旭日小綬章を受章。

Wikipediaより引用

と、日本とのかかわりも深いアーティスト。その彼女の娘であるシャルロット・ゲンズブールが初の監督作品として発表した、母ジェーン・バーキンの姿を追ったドキュメンタリー映画『ジェーンとシャルロット』(原題は『Jane par Charlotte 』(シャルロットによるジェーン)』)が8月4日に公開されます。
私自身はジェーン・バーキンについて決して詳しくありませんが、一人の女性として、そしてアーティストとして生きてきた彼女と娘シャルロットとの真摯な対話に惹かれ、ジェーンのことがとても好きになりました。また、母と娘について考える、オススメのドキュメンタリー映画です。

ジェーンが歩んできた人生の道はかなりドラマティックなのですが、彼女の話し方はとても穏やかで愛らしい(娘も同じ話し方!)。たおやかで自然体で、でもこだわるところにはとことんこだわるジェーンと娘のシャルロット。それぞれの娘について(シャルロットにも娘がいて、映画に登場しています)、ステージのこと、ジェーンの元パートナーでありシャルロットの父親であるセルジュ・ゲンズブールについて等々、2人の思い出の場所を巡りつつ、対話を通して新たに見えてきた母と娘の関係に未来をつないでいる、まるで穏やかな海の波のゆくえを追っているようなとても素敵な作品です。また、今年9月20日から公開になるセルジュ・ゲンズブールのパリの家の中で2人が語りあうシーンも必見。
観るともれなく「私ももっと優しい話し方をてみようかな・・・」と思えてしまうような映画です(笑)(映画の公式サイトは最後にご紹介します)。

母ジェーンと娘シャルロット。とてもチャーミングなふたり

この映画の日本公開を記念して、8月2日水曜日、東京・下北沢フラワーズロフトにて『ジェーンとシャルロットナイト』が開催されます。プロデュースはサエキけんぞうさん、ゲストトークには漫画家の辛酸なめ子さんをお迎えするライブ&トークイベント、ゲストDJは写真家の梶野彰一さんです。

『ジェーンとシャルロットナイト』

『ジェーンとシャルロットナイト』 
8月2日(水)開場開演:18:30
出演:POiSON GiRL FRiEND feat.斎藤ネコ(LIVE)
辛酸なめ子(Guest Talk)
梶野彰一(Guest DJ)
DJ:きうぴい
VJ:ALi(anttkc)
produced by KENZO SAEKI
前売イープラス 3000円 当日 3500円
会場 下北沢 フラワーズロフト http://www.loft-prj.co.jp/flowersloft/

お申し込みは以下よりどうぞ。みなさまのご来場を心よりお待ち申し上げます!

映画の公式サイトはこちら。

↑こちらが予告編となります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?