見出し画像

お天気で大忙し

毎週金曜日の
集落支援員移動事務所は
くるく&くうくの日
南宇公民館の日


今日はいいお天気
移動事務所は
ゆずの畑とコデマリのお花を見ながらの
移動事務所^ ^


スタッフの方と
釜炒り茶イベントの打ち合わせをしたり
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid02ZifbuFaiFvaTQoCVD2Yeyv3TsPNDkjVVDj3vQUekkTqFNKdz5yT6fippdmyDnBENl&id=100063450801193
木頭の空き家情報をお聞きしたり


今日はパンの販売の日だそうで
地域の方が朝から
パンづくりに来られていました

「わいわい言いもって、パン作りを楽しんでもらえたらそれでええわだぁ。」

と、くるく&くうくでは
リタイアした世代の方が
生きがいにと得意なことを披露する場を
作ってらっしゃいます
みなさん楽しそうなのが印象的です


これからは
無理のない範囲で
二週間に一度パンの販売をするそうです
できる範囲で長く続くように
木頭にはパン屋さんがないので
とても嬉しいです


午後からは
公民館で体操の日

「今日は、茶摘まんといかんけん、行けんぞぉ。」

そう、今木頭は
釜炒り茶の茶摘みで大忙し!
明日の天気がまた悪いので
晴れた時にできるだけやってしまおう!
と、みなさん大忙し!

体操の日は
来れる人が来ればいいという集まり
なので、来れない人がいても大丈夫
そんな集まる場所となっています^ ^


体操後は
釜炒り茶のイベントでお世話になる
地域の方のお茶畑の草抜きへ


相変わらず
ロケーションが最高!!

「ヒルおるけん気をつけぇよぉ。もう、茶の葉伸びて、伸びてしとるのぉ。イベントんときは、芽が大きゅうなって摘みやすいわだぁ。ちょうどええわのぉ。」


茶の葉はもう摘みごろに
早いうちに摘むと
葉が柔らかいので
揉んだらいい感じに捩れて
贅沢で、より美味しいお茶に

葉が伸びて大きくなっても
葉が柔らかいうちに摘んでしまえば
美味しいので問題なし
大きい方がカゴにすぐ葉っぱが溜まるから
量できる^ ^


「摘んだ草は、肥料袋に入れといてだぁ。肥料にするけん。」

木頭の地域の方は
草も土に戻します

地域の方とお話しすると
色々な情報や知恵を教えてもらえます

机に座ってばっかりでは
何も進まないと
集落支援員の移動事務所をしていて
より感じています^ ^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?