見出し画像

キッチハイク開催店舗の「八海山 千年こうじや」が加わりました!

東京メトロ銀座線三越前駅から徒歩2分、創業100年の老舗や人気有名店が軒を連ねる「コレド室町2」の一角に店舗を構える「八海山 千年こうじや」。日本酒と、それに合う「米・麹・発酵」がテーマのお料理を提供するお店です。

画像1

画像2

画像8

魚沼の発酵文化を味わう

豊かな発酵文化が深く息づく、新潟県魚沼地方。そこで生まれた「八海山」を、ここで楽しみつくすことができます。日本酒だけではありません。地ビールや米焼酎、かすり焼酎、甘酒など、幅広いラインナップとなっています。

画像6

20200204_八海山-23

「呑み比べセット」では、吟醸・純米吟醸・大吟醸などを少しずつ楽しめます。

画像9

八海山をより楽しめるお料理いろいろ

「麹漬けお刺身3種盛り」では、魚沼の雪解け水で育ったサーモンや、マグロの醤油麹漬けなどが味わえます。

画像9

シェアして食べたいのが「釜炊きごはん」。いくらをたっぷり乗せて、いただきます。しっかり味が染みた魚沼のお米に、もうお箸が止まりません。

画像7

画像8

その他にも、「クリームチーズの粕味噌漬け~八海山ねり粕仕込み〜」や「栃尾揚げの煮物」「だし巻き玉子」など、絶品メニューがズラリ。お酒を飲まない人も楽しめるお料理の数々が用意されています。

画像13

画像14

画像15

画像17

シメはここだけの限定スイーツを

デザートには、素材にこだわった「大吟醸和三盆バウムクーヘン」。こちらのバウムクーヘンだけでなく、お酒やスイーツなども買って帰ることができます。ぜひお土産にどうぞ。

画像10

20200204_八海山-21

20200204_八海山-22

「キッチハイク」とは?

食べ友、飲み友が気軽にみつかるグルメアプリ「KitchHike(キッチハイク)」。

都内で月500回以上のイベント開催、3000人以上が参加しています。「気になるお店」を選んで集まるので、食の興味が近い人、交流を楽しみたい人と、気軽に食事を楽しむことができます。ぜひ、ダウンロードして見てくださいね!

飲食店の方へ

新しい外食体験を提供しませんか?

画像12

「キッチハイク」を導入して食が好きなお客様をもてなしたい、ホスピタリティ溢れる飲食店を募集中です!


\いつも応援ありがとうございますもぐ✨/ キッチハイク公式キャラ「もぐもぐ」ですもぐ。キッチハイクがもっと成長できるようにがんばるもぐ!🚀