見出し画像

もう12月!クリスマス・シュトレンのレシピ(グルテンフリー/植物性)

師走スイーツをヘルシーに♪

12月がスタートした今週。なんと早い、、、!ということで、今年も
シュトレンを焼きました。

見た目は本場ドイツのオリジナル版に近づけて、カットするとマジパン風も登場♪

でも罪悪感なく軽い食べ心地、且つおいしく!食べてもらえるように試行錯誤したレシピです。

それではレシピをご紹介♧

材料

約18×6cm 1本分

【ドライフルーツのラム酒漬け】
作りやすい分量
・お好みのドライフルーツ 計30g(レーズン・クランベリー・イチヂク・オレンジピールなど)
・ラム酒 30ml
※漬ける時間が必要なので、シュトレンを作る丸1日〜数週間前に作ります

【マジパン風】

・アーモンドパウダー 20g
・きび砂糖 20g
・絹ごし豆腐 10g

【シュトレン生地】

ドライ
・玄米粉 60g
・アーモンドパウダー 30g
・オートミール粉 20g 
・コーンスターチ 20g
・ベーキングパウダー 3g
・重曹 1g
・シナモン 2g
・オールスパイス 1g

ウェット
・絹ごし豆腐 80g
・きび砂糖 20g
・メープルシロップ 15g
・自然塩 ひとつまみ
・無臭ココナッツオイル 40g 


・[ドライフルーツのラム酒漬け]30g
・アーモンドスライス 20g
・くるみ 20g

仕上げ用
・メープルシロップ 大さじ2杯
・ラム酒 大さじ1杯
・無臭ココナッツオイル 30g
・コーンスターチ 適量

☑︎ 粒状オートミールを活用する場合は、フードプロセッサーやミルを使用すると簡単に粉状へ加工できます。

手順

事前準備
煮沸などで清潔にした保存びんを用意し、ドライフルーツとラム酒を合わせる。※丸1日〜数週間漬けておきましょう

①シュトレン作り当日の準備
オーブンを180度に温める。天板にオーブンシートを敷く。形成用のラップフィルムをすぐに使えるよう側に用意しておく。生地用のココナッツオイルを湯せんで溶かしておく。

②マジパン風を作る
小さめのボウルへ材料を全て混ぜ合わせ、ゴムベラを使い滑らかになるまで良く練る。

よく練ったあとのマジパン風の材料

③シュトーレン生地を作る
中ボウルへ[ドライ]の材料を全て入れ、よく混ぜ合わせる。

ここで[]の材料を用意しておく。

大きな胡桃は手で半分に割り
[具]をあわせておく


大ボウルを用意し、豆腐・きび砂糖・メープルシロップ・塩を加える。砂糖が溶け豆腐が滑らかなになるまで泡立て器でかき混ぜる。溶かしたココナッツオイルを注ぎ、手早くクリーム状に乳化するまで良く混ぜ合わせる。

クリーム状になったところ


工程④へ③の粉類を加え、ゴムべらで切るように混ぜ合わせる。

クリーム状にした[ウェット]へ
混ぜておいた[ドライ]のを加えたところ

まだ粉っぽさが残る段階で[]を加え、生地にまとまりが出るまで混ぜる。

加えたこの[具]を生地全体へ混ぜ合わせる

⑥生地のカタチを整える
作業台へラップフィルムを広げ、真ん中へ生地をのせる。ゴムベラを使い約23×18cmの楕円状になるように生地を押し広げシート状にのばす。

工程②のマジパン風を手で棒状に形を整えたら、生地の真ん中より少し上あたりの場所へ海苔巻きの具のように横にして置く。

広げた生地にマジパン風をのせたところ

ラップの手前を持ち、手前から奥へマジパンを包むように生地を二つ折りにする。生地とマジパンが密着し表面が滑らかになるように、上から軽く押さえながら全体の形を整える。約18×6cmのコッペパン型が目安。

⑦焼く
生地が崩れないように注意しながらオーブンペーパーの上にのせる。180℃のオーブンで25分、160℃に温度を下げてさらに15分焼く。

カタチを整えたあとの生地を
オーブンペーパーへのせたところ

⑧[仕上げ用]を準備する
温度を下げ焼き始めたら作業に取り掛かる。
ココナッツオイルは湯せんで溶かす。別の容器へメープルシロップとラム酒を合わせておく。ケーキクーラーを用意し、汚れ防止のキッチンペーパーを下に敷くとよい。

⑨仕上げをする
焼き時間が終了したら、シュトレンをケーキクーラーの上へのせる。※焼き立ての生地は崩壊しやすいので慎重に移動させる

ハケを使い混ぜたメープルシロップ&ラム酒を焼きたて全体へたっぷりと塗り込む。※全て使い切ってOK。ゴム手袋をつけてから持ち上げると熱さを和らげつつ裏側にも塗ることができます

焼きたてにメープルシロップ&ラム酒
を塗っているところ

次に溶かしたココナッツオイルを全体へたっぷり重ね塗りする。※全て使い切ってOK

全体にココナッツオイルを塗ったあと
冷ましているところ

ケーキクーラーへのせ完全に冷ます。茶漉しなどを使い表面にコーンスターチをまぶす。

切り分けて召し上がれ♪
※乾燥を防いで保存し、常温で2−3日以内にお召し上がりください

コーンスターチをまぶし
切り分けたあと

それでは、また!

こちらもクリスマスの定番☆

「ケの日の台所」から生まれる
日々の食事を大切に

この記事が参加している募集

至福のスイーツ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?