マガジンのカバー画像

地球にやさしく暮らしたい

7
運営しているクリエイター

記事一覧

ムダなく調理♪「ケールの茎ふりかけ」混ぜおむすびと「自家製塩ふき昆布」の作り方

ムダなく調理♪「ケールの茎ふりかけ」混ぜおむすびと「自家製塩ふき昆布」の作り方

サステナブルにおいしく♪画像が地味〜ですが、、、
混ぜごはんのおむすびっておいしい!

ケールを調理すると葉と茎をわける
ことが多くて、「茎はあとで使お〜」
なんて思っているうちに傷ませてしまった
りするので、捨てずにおいしく食べられる
ように細かく刻んでふりかけ作り✴︎

ケールは抗酸化作用が強い成分がアレコレ
含まれているのでアンチエイジングの
ためにもたっぷり食べて損はない食材。
またカルシ

もっとみる
桃の節句と「五目ちらし寿司の素」レシピ

桃の節句と「五目ちらし寿司の素」レシピ

定番のひと品をより手軽に♪保存しやすい乾燥野菜を活用する
五目ちらし寿司の素を作りました。

支度時間が確保しにくい時も
「素」があれば、炊きたてご飯に
混ぜるだけ簡単〜♪

グルテンフリーやプラントベースの
食生活をしている人にも食べてもらえる
「素」レシピなので、上にのせる具材を
お好みでアレンジすれば、様々な食の
選択肢にあわせやすく、必要に応じて
一緒の食卓を楽しみやすくなるのでは?
と思

もっとみる
なぜグルテンフリー×マクロビオティック料理を作るのか?

なぜグルテンフリー×マクロビオティック料理を作るのか?

ふり返り歩いてきた道を眺めてみる自己紹介のようなものを書こうと思いつつ、
なかなか文章にまとめきれずにおりました。

そんなある日、
デザイン・素材・着心地・コンセプト、その
どれもに惹かれ2011年から着つづけている
ファッションブランドC’est pas Graveを運営、
そして自らデザインを手がける益田 美代子さん
よりお声がけいただき、これまでの人生を
対談形式でふり返る機会を得たのです

もっとみる
プラントベース栄養学コース受講を終えて

プラントベース栄養学コース受講を終えて

先日2022年1月末のこと
英国ウィンチェスター大学のオンラインコース
「Plant-based Nutrition(プラントベース栄養学)」
を修了しました。

受信した修了証をポチっとダウンロード✴︎

この講座で学べるのはWhole Food Plant-Based Diet
(ホールフード・プラントベースの食事法)の
○栄養学的な効果
○慢性疾患の予防と医学的臨床試験結果
○持続可能な食生

もっとみる
自家製ラディッシュを収穫&簡単すぎるフランス家庭の定番おつまみの作り方

自家製ラディッシュを収穫&簡単すぎるフランス家庭の定番おつまみの作り方

たいていの人はフランス料理と聞くと、
複雑そうで高級そうな料理を
想像するのではないでしょうか?

もちろん
イメージ通りのお料理もあるけれど、
家庭の食卓ではシンプルに素材の味を楽しめる
お料理が並んでいたことが
在仏中とても印象的でした。

中でもラディッシュの前菜は、
初めて出会った時にその意外な!?
美味しさに驚いたひと皿。

前菜と言っても、
何か特別な調理をしているワケではなく
必要な

もっとみる
コンポストを生活に取り入れてみる2

コンポストを生活に取り入れてみる2

コンポストのその後。
前回の記事はこちら!

コンポストを作って今日でちょうど2ヶ月。
容器はほぼ一杯になり、
以前のように毎日生ゴミを入れられなくなりました。

1ヶ月半ぶんくらいの生ゴミが
土に還っている途中。

分解が進みやすいように
容器へ日光が当たる場所へ置き、
ほぼ毎朝かき混ぜています。

気になる臭いなどはなく、
虫の侵入もない。
(もしかすると、秋冬だからかな?
コーヒー豆のカスを

もっとみる
コンポストを生活に取り入れてみる

コンポストを生活に取り入れてみる

この週末、以前から気になっていた
コンポストを作りを
さっそく始めてみました。

日ごろからだに優しい料理づくりを
心がけているけど、
それは環境に優しいということにも
繋がっているので
コンポスト作りは一度試さねば!
と考えていたからです。

はじめはコンポスターを購入しようと
探していたのですが、
あまり気に入るデザインがなかったので、
自作すると決めて容器さがしを始めました。

使い勝手は、

もっとみる