見出し画像

のらねこ日記いきもの編奈良の鹿

  北海道旭山動物園に行った時、エゾシカのオリに、飼育員さんのこんなレポートが貼ってありました。
『出張で奈良に行ったので、鹿せんべいを買ってきて、エゾシカに与えてみましたが、見向きもされませんでした…』
  
   ところで、 私の修学旅行は中、高とも京都・奈良だったのですが、高校の修学旅行で、行きは地震、帰りは台風に遭遇し、3泊4日のうち実動2日だったので、いつか奈良リベンジ旅行をしてやろうと思っていました。(京都は、行く機会が結構あったので)
  そして仕事を辞めて時間が出来たので、昨年5月に満を持して奈良に行ってきました。
  王道の観光地、奈良公園では、早速、鹿さんに遭遇しました。鹿せんべい売り場の近くで数頭の鹿さんたちが待ち構えており、外国人観光客が鹿せんべいを買った途端、そのお客さんを取り囲み、せんべい争奪戦が始まりました。
  外国人観光客さんは、うれしそうに鹿さんにもみくちゃにされていましたが、その様子を見た私は、『ここの鹿さんは、危険だからもっと別の所で、おとなしそうな鹿さんにあげよう』と思い、その場を後にしました。
  東大寺から春日大社を見て回り、そこここでおとなしそうな鹿さんたちも見かけましたが、近くに鹿せんべい売り場が無かったこともあり、私は鹿せんべいをあげることなく観光していました。
  ぼちぼち帰る時刻になり、私はまだ鹿せんべいを買っていないことにき気づきました。回りを見ると、ちょうど鹿せんべい売り場があったので、私はそこで鹿せんべいを買うと、あっという間に鹿さんに取り囲まれてしまいました。
  そう、方向音痴な私は、そこが最初に危険ね、と思った場所だったことに気がついていませんでした。
  ぐいぐいと迫ってくる鹿さんたちに焦りながら、鹿せんべいを束ねてある紙の帯を取ろうとしていると、
『遅い!早くしろ!』と言わんばかりに、上着の袖や裾、ジーンズの尻に噛みつかれてしまいました。
  TVで鹿せんべいをもらう時お辞儀をする鹿さんを見たことがありましたが、そんなお行儀の良い子はいませんでした。
  なんとか、鹿せんべいをやり終えた私には、鹿さんのよだれがついた上着と、噛まれたお尻の痛さだけが残りました。

つくづくエサやりが下手な私…


  

  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?