見出し画像

北陸バトル1

まっしろスタートライン

金曜19:00上野集合
これより地獄の行程が始まる。

真っ暗スタートライン
ワンピースウエハース食ったらゲダツ様出た

車内でオタクソング聞いてたら野辺山に到着。
JRで一番標高が高い駅もあります。

ここが俺の最高到達点だ(ドンドットット)

天文台は見れませんでした。小笠原の天文台は深夜でも見れたから行けると思ってたねえ...

小笠原の天文台
夜中にバカデカハイテク建造物が出てくるのは趣があります

ちなみにこの辺で星を見に外でたら気温が-14℃でした。顔面が寒いを通り越して痛すぎてアイスヘルを思い出すね。

富山到着

6時を過ぎた頃、富山県に入りました。

早朝の立山連峰。いや、立山連峰じゃないかもしれんな。わからんから紹介すんのやめとくわ


烈海王丸パーク。武蔵に真っ二つにされた。
道の駅雨晴からの景色

雨晴って地名良いですよね。君の膵臓をたべたいの聖地らしいです。まあこの時食べたかったのは寒ブリだったんですけどね。

食べました

いや寒ブリめちゃくちゃ美味い。富山の飯はローカルチェーンのきときと寿し行っとけば外れません。

かつては名古屋最強馬の称号を欲しいままにしていたカツゲキキトキトに思いを馳せていました。南関馬にも引けを取らず、名古屋グランプリでも馬券になったことのある名馬です。そろそろセブンカラーズに思いを託し引退して欲しい。

アニメアニメアニメアニメアニメ

こっからはアニメタイムです。オタク以外読まないでください。
駒田蒸留所へようこその舞台になった駒田蒸留所に行きました。

アニメまんまで感動

うおおおおおアニメアニメアニメアニメ

アニメアニメアニメ
アニメアニメアニメ
アニメアニメアニメ
アニメアニメアニメアニメ‼️‼️‼️
泥酔
泥酔

三郎丸蒸留所、わずか1300円の入場料で大量のアニメ成分を摂取でき、おちょこが貰え、10種類以上のお酒が試飲できるので神施設とさせていただきます。
併設されている施設では限定のお酒も飲めるので近くに行く際は是非行くことをおすすめします。
駒田蒸留所へようこそは健康な精神状態だったら見て損はしないので見てください。

アニメアニメアニメ
アニメ

白川郷は営業時間が終わっていたので外観だけ。雪も相まってインスタ蝿が大量に湧いています。
入った瞬間に首が異様に痒くなり周りの人間が私に危害を加えようとしてる気がしてきました。惨劇回避できたので良かったです。
ひぐらしのなく頃にの異常レストラン今でも思い出してフフっとなる。

徹夜大雪長いトンネルで気が狂いそうになりながらなんとか高山へ到着。とりあえず高山ラーメンを食べました。

60点

寒い地域の有名じゃないご当地ラーメンに期待してはいけません。そこらの定食屋で出そうな特徴のないラーメンが出てきます。しかも高山は観光地料金で高額なのでもう狂う。おいしくないご当地ラーメンやめませんか?喜多方に帰りたい...

オススメ喜多方ラーメンです。

民泊に泊まり、次の日に向けてハイキューのチョコエッグを食べました。

大当たり

稲荷崎戦はマジで面白い。今公開中のゴミ捨て場の決戦も限られた尺ですがアニメならではの表現がありかなり満足いく出来になっているので見に行った方がいいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?