マガジンのカバー画像

スマホでKDP

8
パソコンを一切使わずにKindle作家になってやろうという企画です。結論から申し上げると成功しました。2024年2月7日現在で20冊の電子書籍をKindleストアで販売中です。 … もっと読む
iPhoneを使っているあなた。パソコンを使わずにKindle作家になりませんか?
¥1,000
運営しているクリエイター

記事一覧

【悲報】アイドル戦略失敗

愛人願望〜女の体には官能のスイッチがある: 貴島璃世エッセイ集 (愛欲書館)  よほどのファンでもない限りエッセイなんて読まない。さらに作品のファンというよりも作家本人への興味が無いと読もうという気にならないだろう。  それをわかっていながらエッセイ集を出版したのは理由がある。Amazonの私のフォロワーさんが増えてきたからだ。  右肩上がり(と自分では思っている)の今のタイミングで、ちょっと艶っぽいプライベートもチラ見せしたエッセイ集を出せば、作品へのファンのみならず

Amazon.comデビューしました

 KDPで出版する際に販売する地域を選べるのがずっと気になっていた。これって…   世界じゅうで作品を販売できるのよね  しかし海外で販売した場合に、リスキーだと思っていたのはロイヤリティの受け取り方法。外貨で入金されたら海外からの送金や円への換金の際に高額の手数料が発生する。微々たる売り上げを手数料金額が上回る可能性もあるのでは?それは馬鹿馬鹿しい。  しかしながら、懇意にしていただいている作家さまから Amazon.co.jp以外での売り上げも円で振り込まれるん

【Kindle・KDP】始めてから約二か月半で10万既読KENP(PV)を達成しました。

 実績レポートのスクショはお見せでませんが、今日現在で10万超の実績を達成しました。  36作品を、編集者もおらず、校正と表紙デザインのほぼすべてを(2作品のみイラストレーター様に表紙デザインを依頼)私自身が一人で行いました。  さらにGW期間中に、Kindleロマンスジャンルの100位以内に、商業作家様の作品と並んで私の8作品がランクイン(最高4位)しました。 「プロの目を通さないと…」「素人がKDPをやっても…」等々、個人によるKDPに否定的なご意見を見かけましたが

【スマホでKDP番外編】せっかく書いた小説を読んでもらえない。その理由は?

せっかく書いた小説を読んでもらえない。その理由は?  Web小説サイトでもKindle電子書籍でも、趣味で小説を書いている作家さん、特にデビューしたばかりの人の作品がなかなか読んでもらえない理由は何だと思いますか?  つまらないから?  文章が下手だから?  そう思っている人が多いですが、その理由はこれです。 「作品の存在に気づいてもらえないから」  小説は読まないと内容がわかりません。「つまらない」も「文章が下手」も、読んでくれた人が評価するものです。  読者さ

やるぞスマホでKDP その1

 昨日、あるFFさんの記事を読んで、私がnoteにアカウントを作った理由をハッと思い出した。その理由とは作品の有料販売からのKDP(Kindle ダイレクト パブリッシング)である。  なろう系(ムーンライトノベルスやノクターン)、カクヨムやエブリスタ、ノベルアップ、アルファポリスやステキブンゲイなど、過去にさまざまWeb小説サイトで作品を公開し、PVがバズったりしなかったり、ランキング上位になったりならなかったり、コンテストにエントリーして単発の賞金をもらったりもらえなかっ

有料
500

やるぞスマホでKDP その2

 さんざん言い訳めいた能書きをたれて、KDPのアカウントを作った、というよりもトップ画面を見ただけで終わった前回に続く第二回めです。  以前に、まったく知識の無い状態からYouTube動画を作ろうとした時と同様に、KDPの手法もインターネットからの情報に頼ることにした。  しかしヒットするのはパソコンを使ったやり方ばかり。「原稿の作成はワードを使うのがベスト。特に縦書きはワード一択」という前提でつまずいた。  私の今のPCはYouTube動画制作用に買ったmouseのノートパ

有料
500

やるぞスマホでKDP その3

 前回から一ヶ月ほど空いてしまったこの企画。それでもポツポツとスキをいただいているので関心がある人が多いのでしょう。仕事とプライベートと小説を書く合間の作業で、PagesでKDP用の原稿を作るところまではできました。  章タイトルと文章の間隔やいろいろ細かい点は気になるものの、とりあえず全文の打ち込み(コピペ)は完成。ちなみに作品はこれ。

有料
500

やるぞスマホでKDP その5 誤字脱字には気をつけて(続き)

前回の記事  校正し直した作品が無事にKindleで販売されました。 夢魔の誘惑: 狙われたOL・志穂二十二歳 (愛欲書館)  今回の記事は誤字について。我ながら酷かったです。送り仮名とか言い回しの間違いではなく、以下のような誤字でした。 1 「…」がドット三つ「…」で打ってあった。 2 アルファベットが半角だった。 3 「?」「!」などの記号が半角だった。 4 1から3までの間違いと正しい文字が混在していた。  123ともに横書きなら何も問題はありません。しかし