収益とか広告とかへの考え方

最初に

今回の記事の半分くらいは私の利益目的の記事なので、それでも大丈夫な方だけ読んでもらえると嬉しいです。
記事内容をざっくり言うと、私が利用しているサービスの友達紹介コードを一覧で載せて、使う予定ありそうなサービスあったらコードを使ってもらえると嬉しいなみたいな感じです。双方がクーポン貰えるのをまとめてます。

遂に収益を狙い始めたか…みたいに思われても何も反論できませんが、活動目的はホロライブの魅力を共有したい一心で変わらないし、このnote1記事以外ではこういう話題出さないので大目に見てもらえればと思います。また私なりに色々考えた末の、誰にも迷惑や負担がかからない範囲での収益化策です。
一応ほぼ初めての収益目的?のコンテンツなので少し「収益」に対する考え方を書くと、

  • 見て下さってる人が損するような、変な企業案件は受けたくない。

  • 推し活に近いところでお金稼ぎが頻繁にちらつくのは嫌。

  • 切り抜き動画は見やすさ優先で広告を入れたくない。

  • 切り抜きチャンネルという属性柄、直接お金や物を頂くのは違う気がする

みたいな考えがあったので今回の記事に自分が納得いく範囲での収益絡みを集約しました。

前置き長くなりましたが、↓がサービス一覧です。
軽く説明もしてるので興味あるものあったら使ってもらえると助かります。


使ってるアプリとコード一覧

【 海外旅行サイト NEWT 】

海外への航空券とか海外ホテルの予約ができるサービスです。
基本的には「コスパ第一の旅行」がコンセプトで、先着セール期間に申し込めると3万円とかで海外飛行機往復+ホテル買えたりします。
格安航空とかでも気にしない方にはおすすめです。

友達コード FRKJXKRT

(FRKJXKRTを紹介コードで打つと、海外旅行の8%オフクーポンがもらえます。)


【美容サロンアプリ minimo 】

髪のカットやカラーからマッサージ、脱毛、眉カットまで、色々なメニューを安く予約することができます。
カットモデルやお店営業後の施術であれば無料のメニューも多くあるので節約したい方にはとてもおすすめです!

紹介コード 【 BH2NFU 】
コード入力すると500円分のクーポンがお互いもらえます。


【 ココナラ 】

オンライン上でのスキル売買サービスです。
30分だけ海外の方と英会話してみたい、SNSのアイコン書いてもらいたい、資格取得のアドバイスを貰いたい、麻雀プロの打配指導を受けたい、etc…など結構幅広く面白いサービスがあります。
あくまで個人間の取引なのでいきなり高額なものはおすすめしませんが色々サービスあって面白いです。↓のコード入力で1000円分のクーポンが貰えます!

紹介コード AJFKVV
紹介コードを入力でお互い1000円分のクーポンが貰えます。


【 メルカリ 】

特に説明することもないくらい有名なフリマアプリのメルカリです。

紹介コード 【DFSCTM】
コード入力するとお互い500円分のポイントがもらえます。


【 ハローサイクリング 】

東京を中心に全国で利用できる自転車レンタルサービスです。
地方だと中心駅しかなかったりしますが30分130円からレンタルできます。
旅行先での観光地巡りに凄くおすすめです。

友達紹介コード N3Se0w3K5U
コードを入力すると、お互い30分無料券(130円分)が貰えます。


【 タクシーアプリGO 】

CMでもよくやってるタクシー配車アプリです。
コード入力で2000円分のクーポンもらえるので、突然の大雨や終電を逃した時など、もし使う機会あったらぜひ。

友達コード mf-52pap6

(mf-52pap6 を紹介コードで入力すると2000円分のクーポンもらえます。)


【 デリバリーアプリ『menu』】

友達紹介コード 【 fe2jwhl 】
(上のURLからインストールすると多分自動で入力されます)
キャンペーン期間にもよりますが、基本4000円分(1000×4)のクーポンもらえます。金額面の制約も少しありますが、もしデリバリーサービスを使う予定ある方いたら是非!


【 HOGUGU 】

マッサージを受けられるリラクゼーションサービスです。
自宅だったりホテルだったりにマッサージ師さんを呼ぶこともできるのが特徴です。

友達紹介コード【 ort7to75 】

紹介コードを入力するとお互い2000円分のクーポンがもらえます。


最後にアマゾン系のサービスをいくつか貼ります。
下のリンクから商品購入したり会員、サブスク登録していただけると、Amazonアソシエイトとして報酬をいただけます。
ここから入会、購入するメリットは特にありませんが、元々登録や購入検討していた方などいらっしゃったらリンク使ってもらえたら嬉しいです。

アマゾンプライム会員

アマゾンプライムビデオ

アマゾンプライムStudent
学生割引あります。
年間2950円、半年無料期間有りなので凄くおすすめです。

アマゾンAudible
年に2.3回あるキャンペーン(初月2,3か月無料とか)が凄くお得なので急ぎでなければその期間に登録するのがおすすめです。
(Audibleを使った英語習慣化法をまとめたnoteも昔書いたので気になった方はどうぞ!→https://note.com/kirinuki_eigo/n/n8e16898c33b8?sub_rt=share_h )

アマゾンKindle

最後に

収益狙い始めたな~みたいに思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、活動目的はホロライブの魅力を共有したい一心で変わらないし、このnote1記事以外はこういう話出さないので大目に見てもらえれば嬉しいです!また私なりに考えた誰にも迷惑や負担のかからない範囲での収益化に留めたつもりです。
人によって感じ方あるかもですが、今後も配信頻出単語帳だったり、ホロライブの魅力伝わる切り抜きだったり作っていくので見て貰えたら嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?