見出し画像

自分に合う仕事の見つけ方

いろんな働き方や仕事の選択肢があって
何を基準に選べばいいのかわからない><

こんなお悩みはありませんか?

わたしも実際仕事選びに何度も悩みましたし
立ち止まったり失敗もしてしまいました。
できるだけ後悔しないように
自分に合う仕事を見つけたいですよね。

そこで、仕事選びの悩みから抜け出した
今だからこそ伝えられる
自分に合う仕事の見つけ方を
お伝えしますね!

前提として、人は漠然とした中から
選ぶことは大の苦手。


ジャムの法則で科学的に証明されていいます。

◆6種類のジャムが
並んだスーパー

◆24種類のジャムが
並んだスーパー

どちらが売れるかを実験したところ
6種類のジャムの方が10倍多く売れた!
つまり、人は選択肢が多いほど
選べなくなるということ

じゃあどうすれば良いのか?

選択肢を絞ることが重要!!!

日常の買い物を例に説明しますね。

「今から何か買ってきてください!」
と言われたら選べない上に必要ないものを
買いそうですよね?

まずは1歩引いて、今自分が何を求めているのか
考えてみます。
例えば「暑くて疲れたから冷たいものが飲みたい」
①これが自己分析です。

仕事選びの場合は
まず自己理解をし、価値観、夢
を知ることが必要です。
できれば3年後、難しそうであれば
1年後の理想の状態を思い浮かべましょう。

次にコンビニかカフェか、炭酸かフラペチーノか
つまりお店のジャンルと買うものを決めます。

これが仕事選びだと
②「業界と職種選び」です。

お店と違う点としては、馴染みがない分
実際に話を聞きに行ったり
情報を調べたりという行動が必要になります。

最後に購入する店舗と商品を決めます。
場合によっては行ったお店が混んでいたり
欲しかったものが売り切れていたりする
可能性がありますよね。

ここが仕事選びでいう
③「会社選び、案件選び」ですが
お店と同じように自分が選ぶだけでなく
相手次第で手に入らなくなる
つまり「相手にも選ばれる」
ということを覚えておいてください。

「選びたい」から「選ばれる」努力をすることも重要です。

いくら自分の軸を強くもったところで
選ばれなければただの「理想が高い人」
になってしまい仕事を得ることができません。

でも自分のやりたいこと、向いている仕事
さらにお金がたくさんもらえたりする
条件の良い仕事を見つけたいですよね^^

そのためには、「選ばれる人」になりましょう。
・パソコンスキル
・ビジネスマナー
・対人スキル
どれも欠けてはいけない
必要なスキルなので、今日から磨いて
自分に合った仕事を見つけてください!



立ち止まる時間を減らして行動する

不安になってしまう気持ちはすごくわかりますが
その時間があれば自己分析したり情報収集したり
前に進む行動ができます。

悩んでいる時間は停止してしまっているので
もったいないですよね。

できるだけ立ち止まる時間を減らして
行動に移すことを意識してみてください。

わたしは人に相談して悩む時間を減らしていました。

未来の経験がないことに対しては
不安になって当たり前です。

それを乗り越えた先に
充実した毎日が待っていますので
安心して進みましょう!

=まとめ=


自分に合う仕事の見つけ方

①自己分析し、価値観や理想を書き出す
②情報を集めながら業界、職種を絞る
③会社、案件を選ぶ(選ばれる努力をする)

自分に合う仕事を見つけると人生が豊かになりますが
それまでにやることが多くて中々大変ですよね。
やることは分かったけれど、じゃあ自分の場合
何からすれば良い?と不安に思う方のために
相談できる機会を作りました!

無料オンライン相談やっています!

例えばこんなご相談ができます
◉具体的な計画の立て方
◉自分に合う仕事の見つけ方
◉理想の働き方を叶える方法
◉現状からの抜け出し方

選べる特典付き(希望制です!)
・パソコンスキルチェック
・適正検査
・アニマルカード占い

興味のある方は、
下の公式LINEに
一言「相談」とメッセージをください♪


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?