見出し画像

私が推している地元のイカれた放送局を紹介するぜ!

皆さんは知っているだろうか。

日本国内どこでも、必ず民放4局(日テレ・TBS・テレ朝・フジ)が見れるわけではないことを。

私が住んでいる青森県では、フジテレビ系列局がなく、リアタイで視聴するとなると、隣県の放送局を受信するかケーブルテレビに加入するかしないと見ることができません。
しかも、不幸なことに地形上の問題でリアタイ不能な地域もあります。

しかし、フジリアタイ不毛地域向けに放送できる枠があればそこに番組を投入する勇気あるテレビ局がありました。

それは、TBS系列局である「ATV青森テレビ」です!!!!

なぜATVはコンスタントにフジの番組を放送するのか

青森テレビの歴史を紐解きますと、本来はフジテレビ系列として開局される予定でした。
しかし、某政治家が「フジやだTBSがいい」と駄々を…ケフンケフン…当時の時経から読み解き、TBS系列局として開局された経緯があります。
ちなみにこの政治家、青森朝日(ABA・テレ朝系列)開局のときも、難癖…ケフンケフン…今後の番組構成をふまえ、フジ系からテレ朝系にシフトチェンジさせています。

開局前、東京からはるばる地方都市の郊外にある放送会館にフジテレビの選ばれし猛者達が応援にやってきては、放送準備はもちろん、技術研修も担ってくれたそうです。
アナウンス研修も当時在籍していたアナウンサーさんがやってくれたのだとか。

その頃から青森テレビとフジテレビの関係が続いています。
「キー局より仲が良い」と噂されるだけあり、近いうちに本当にネットチェンジするのではないかと一時期私の中で話題になりました。

ATV的にもフジに恩義を感じているのかどうかわかりませんが、青森放送(RAB・日テレ系列・県内老舗局)がABA開局に伴うテレ朝クロスネット解消を機にRABから溢れたフジテレビ制作番組をかなり請け負って以降、事実上のフジクロスネット状態になったと考えられます。

夕方5時はウキウキウォッチング

青森県の夕方のテレビといえば「笑っていいとも」でした。
もしかしたら「生テレビ」*派の人もいたかもしれませんがw少なくとも、実家ではいいともでした。

学校から帰って、晩ごはんを待っている間に、テレフォンショッキングを見て、その後にニュースの森*からのニュースワイド*(ローカルニュース)を見るというのが我が家のルーチン。

(青森では)夕方の帝王として鎮座していたいいともも、とうとう最終回を迎えることになったのですが…

その日のおしゃべりハウス*の番組案内のコーナー。

TBS系列局でまさかの
「いいとも最終回」を大々的にフューチャー!!!

していたのは今でも忘れません。

後継番組はNスタ。当時はまだわっち*がなかったので、ニュース枠にしていました。
しかもVTR出演してくれた堀尾さんまでいいともをネタにしだすという…wwww
当然、TBS系列ですから「Nスタ」のフォローをめちゃくちゃしてたのは笑いました。

しかし、それもわずか一年弱で終わり。
Nスタはいいともの穴を埋めることができなかったようで、わっちを誕生させ、今に至っているわけです。

県民に愛されるテレビ局として

個人的に青森テレビはある意味、青森県民のニーズに沿っているテレビ局だと思います。
これは、就職活動のときに優しくしてもらった当時の人事担当者さんや卒論調査のときにお世話になった当時の編成部長さんの人柄に惚れたっていうのもありますが……

やっぱり一番は

「視聴者が今観たいと思う番組を放送する」

スタンスを一貫している姿がいいと思います。

それは、フジから番組を買って放送するのはもちろん、いいともの穴を見事埋めてくれたわっちの成功掲示板を駆使した視聴者のニーズ探求などに表れているのではないかと思います。
ちなみに青森テレビの掲示板は、本当にテレビ局の掲示板かと思うくらい、番組リクエストに関する書き込みが非常に多いので、閲覧するだけでかなり面白いですwwwww

もし、もう一度、新卒として就職活動するとなった場合、私は迷わず青森テレビを第一志望にします。理由は言わずもがなですが、上層部としては、かなり嫌味に捉えられると思います。
でも、卒論調査で番販を組み込む編成部の凄さを知ることができたし、私もATVの編成の仕事をやってみたい。

青森テレビさん、私今すごく転職したいので、ご縁がありましたら、そのときはぜひよろしくお願いします!!!!!!!!!!!!

*用語解説*
*生テレビ…青森放送で1995年から2009年に放送されていた「@なまてれ」のこと。最初は「出会いふれあい生テレビ!」だった。
*ニュースの森…TBS系列の夕方ニュース。その後、イブニングファイブ→総力報道THE NEWS→Nスタと続く。
*ニュースワイド…青森テレビの夕方ニュース番組。正式には「ATVニュースワイド」。現在のわっちNEWS。
*おしゃべりハウス…青森テレビで平日10時から放送していた情報番組。
*わっち…青森テレビで平日16時50分から放送している夕方ワイド番組。

虹倉家の家計を支えてくれる心優しい方を募集しています。 文章と朗読で最大限の恩返しをさせていただきます。