見出し画像

7月17日は、どんな日?

【海の日/2023年】
祝日法により例年7月の第三月曜日が、
海の日として国民の祝日のひとつに定められています。

海の恩恵に感謝するとともに、
海洋国日本の繁栄を願うことがその趣旨です。

海の日は2003(平成15)年に改正された、
祝日法内の法律「ハッピーマンデー制度」のひとつで、
海の日を含む3日間が連休となる他、
7月1日〜7月31日までの1ヶ月間を海の月間 とするなど、
国土交通省海事局を中心に、
海フェスタなどが全国各地で開催されています。

国土交通省の発表によると、
世界の国々の中で、
「海の日」を国民の祝日としている国は、
唯一日本だけとのことです。

《7月17日の出来事》

【なでしこジャパンが女子W杯で初優勝】
現地時間2011年7月17日、
ドイツで行た第6回FIFA女子W杯の決勝戦で、
当時FIFAランキング1位だったアメリカ代表を、
2-2からのPK戦の末破り、
史上初となるW杯優勝を果たしました。

澤穂希さん、丸山桂里奈さんが活躍した時代です。

【女性初となるアルプス三大北壁登頂を達成】
今井通子さんがグランド・ジョラス北壁の登頂に成功しました。

先のマッターホルン北壁、アイガー北壁と合わせて、
女性では世界初となる欧州アルプス三大北壁の登頂に成功。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?