見出し画像

『スーパーライブ・in岬』|#毎週ショートショートnote #強すぎる数え歌

「つまり、この数え歌は、まだ真の姿ではないんですよ……」

 殺風景な岬の上で、黒いコートを身にまとった男が呟いた。
 観客はごくりと唾をのむ。
 数え歌の真相が明らかになり、名探偵の口から犯人の名が叫ばれるのだ。

「数え歌が、示すのは……!!」

 歓声が岬を揺るがす。
 耳をつんざかんばかりのハウリング。だが観客にとっては、ライヴ感を煽るスパイスに過ぎない。

 ファーストシングル『一つ、手毬をついてみれば』から始まる、十二曲。

 強すぎる数え歌としてヒットチャートをにぎわせてきたシリーズソングは、ついに結末を迎えようとしている。
 前曲の『十一、終わりはまだ早い』が発表された日から、誰もが答えを待ち望んでいた。

「それじゃあ、聞いてくれ……『十二。真犯人は』」

 爆音でギターがかき鳴らされ、ドラムがとどろく。ベースによる重厚な下支えの上、名探偵が叫んだ。

「……お前らだ──ッ!!」

 のち30年。
 伝説として語り継がれる、スーパーライブ・in岬の幕開けであった。


(424文字)


最初は、身長2メートル体重120㎏の週5でジムに通う屈強名探偵による強すぎる数え歌を考えていました。

ところで、角川シネマコレクションさんで、1976年公開の犬神家の一族が11月10日(金)~11月24日(金)19:59 まで視聴できます。

なんと広告なし!!

あの名曲から始まり、鮮やかに紡がれる人間の欲と恐ろしい偶然の数々。
すげー、と口が空きっぱなしになりました。


#毎週ショートショートnote  


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは美味しいコーヒーにし、また誰かが読んで「よかったな」と思える文章を生むエナジーにします!