マガジンのカバー画像

今週のkinologue

153
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

今週のkinologue【5/22-28】

今週のkinologue【5/22-28】

SNSではカンヌに「森、道、市場」に逗子の花火、リアルではクリーニングデイ(TOP画像=フィンランドも良い天気で屋外フリーマーケットが活況!マイヤ・イソラのデザインばかりで眩しい〜@huismuggallery のインスタより)とお祭り騒ぎが多かった今週。こうしているうちに5月も終わっていく。

カンヌは役所広司さんの主演男優賞(カンヌはまだ男女分けあるのね)と『怪物』の脚本賞(坂元裕二ドラマ好き

もっとみる
今週のkinologue【5/15-21】

今週のkinologue【5/15-21】

花も葉もフォルムが愛おしいナスタチウムが咲くと、初夏を感じる。映画業界の多くはきっとカンヌで感じているはずだけど。今年からカンヌ出張復活の方も多く、熾烈な競争がきっと展開されているのだろうなぁ。ま、こちらはのんびりいきましょ。今月はとにかく来客が多く、昨日でやっとおもてなし月間終了。来客があると家をきれいにせざるを得ないのが良いところ。

kinologueの1本目配給作品『365日のシンプルライ

もっとみる
今週のkinologue【5/8-14】

今週のkinologue【5/8-14】

連休が明け、「連休があるから」と先延ばしにしていた件が色々降ってきた今週、どうしてもカレーじゃなきゃ!という日があった。それもスパイスカレーとかインドカレーじゃない欧風カレーモード。次の目的地があるエリアで30分くらいで食べられるところを探す。そして出会ったチキンカレー。コクはあるけど、辛さも甘さもないあまり感じない不思議な味だった。隣のおばちゃんがカレーではなくハンバーグ定食を頼んで、ライスに塩

もっとみる
今週のkinologue【5/1-7】

今週のkinologue【5/1-7】

連休後半もあっという間に終わった。当初後半はずっと雨と言われていたけど、関東で雨はほぼ日曜だけで、飯能のメッツァでのフィンランド映画野外上映も無事開催された。kinologue配給作品では『ファブリックの女王』と『劇場版 ムーミン谷の彗星 パペット・アニメーション』の2本を上映。どちらも満席だったとか。『マイヤ・イソラ 旅から生まれるデザイン』上映中に『ファブリックの女王』が上映されたのは嬉しいこ

もっとみる
今週のkinologue【4/24-30】

今週のkinologue【4/24-30】

気づくとGWに突入、そして4月が終わろうとしている。3月よりはずっと恵まれていた4月の終わりは、美味しいものを食べ続けた。中でもこのサンドイッチが秀逸。滋味あふれるパンに出会って幸せな週末だった。

去年の今頃は何をやっていたかというと、『〈主婦〉の学校』AFTERBOOKの搬入作業をしていた。下記マガジンにその顛末について書くつもりだったが、自分でもびっくりするほど精魂尽き果て、書く気力も失せた

もっとみる