マガジンのカバー画像

今週のkinologue

153
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

今週のkinologue【7/18-24】

今週のkinologue【7/18-24】

夏だ!海だ!かき氷だ!な夏休み感いっぱいだった今週、よく働き、よく遊んだ。

懸案だった次回配給作品の上映素材がやっと手元に届いた。トラッキングナンバーに対して反応がなかったのはこういうことかと驚いたのは、郵送で届いたこと。本編素材を追跡できないサービスで送るなんて理解出来ないけど、郵送で来たものは郵送で返却しましょ。これでやっと本格的なスタートを切れる気持ちになり、予算を立てたり、これまでボンヤ

もっとみる
今週のkinologue【7/11-17】

今週のkinologue【7/11-17】

ぼんやりと雨を眺める週末。梅雨明けしてから雨ばかりとはいったい??四季も崩れていっているし、「いつもはこうだった」と天候を語ることに意味がなくなっているのだろう。
今週からいろいろ新しい動きが出てきた。しかし権利元とのやり取りだけが千々として進まない。こういうときに限って、サーバーのゴミ箱に待っていたメールが溜まっていたりして青ざめる。「先週素材送ったよ」「トラッキングナンバー教えてください」のや

もっとみる
今週のkinologue【7/4-10】

今週のkinologue【7/4-10】

たくさんなっていた柿が、小さいままたくさん落ちている。実に対して木がもたなくなっているのでは、と言われて数年。かなりおじいちゃんの木なので、無理もさせられない。でもこうやって秋に向かって色づいていくであろう実もある。選挙直前に起こった不穏な事件と選挙の結果にモヤモヤしながら、柿と一緒に秋への準備が始まった夏。

今週から来年1月公開予定の新作の準備を本格的に開始。コロナ禍で本国の公開が遅れたために

もっとみる
今週のkinologue 【6/27-7/3】

今週のkinologue 【6/27-7/3】

日曜から今日までバタバタすぎた、、、初の水曜投稿。

夏が来ていた。こんなに早く来るとはね。KAMOSUさんの風鈴はぶどうと一緒で涼しげ。うちも風鈴出さなきゃ〜。今週は暑いを言い過ぎて、既に言い飽きてきた。

配給会社の皆さんのイタリア🇮🇹出張投稿を心底羨ましいと思いながら、学会2連チャンの週末は都内で一泊。イタリアとは大違いだし、発表の準備でどこにも遊びに行けないけれど、多少は旅気分になる。

もっとみる