見出し画像

夏の終わりの学習記録2日目

Salesforce学習記録2日目です。前回の記録に時間かかりすぎたのでコンパクトに!

【モジュール】
ナレッジとチャットを含むコミュニティの作成
【単元】
トピックを使用してコミュニティへのナレッジの追加
新規コミュニティの試行

かれこれ1ヶ月ほど途中で行き詰まった単元に再度挑戦。
昨日、試しに言語を変えたら進めたので、このまま英語にしてみたら、ものの10分で解決。なんともいえない気持ちになったけど、ともかくバッチもゲット!

【モジュール】
 Community Searchの基本
【単元】
 ・検索のカスタマイズの設定
 ・シノニムグループの設定
(引用)
Capricorn の新しいシノニムグループには、「espresso」と「expresso」の 2 つの語が含まれます。これで、検索にどちらの語を使用するかは関係なくなりました。どちらの語を使用しても同じ記事が検索されます。

検索キーワードの関連語設定ができる。これは知らなかった。
そして、コミュニティの利用管理ダッシュボードについても記載があった。まさに、私が試したかったダッシュボード。会社の本番環境へのインストールはためらっていたけれど、お試して入れてみれたのは良かった。
が、この学習用環境ではコミュニティを利用していないのでデータはほとんど表示されません(そりゃそうじゃ)
-----------------------------------------------------------

今日の結果

【所感】
ただ単元を進めるより、こうやって記録に残すことで後々にも役に立ちそう。明日もかんばりましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?