マガジンのカバー画像

バイリンガル教育

8
バイリンガルについて学んだ、またはバイリンガルについての論文についてまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

継承語の能力とアイデンティティの関連性について

こんにちは。 今日はHeritage Langugae Journal (継承語ジャーナル)で読んだ記事の結果をふま…

Yuka
1年前
5

子供が初めての“一語”を話せるようになるまでに必要な身体と脳の発達

こんにちは、今回は子供がまず言語を話せるようになるまで(初めての一語を)に他にどんな側面が…

Yuka
1年前
5

Maximal View Minimal Viewについて

今回は 1) Maximal View 2) Minimal View の二つのバイリンガルの論理を紹介します。 1)Maxi…

Yuka
1年前
2

Complex Dynamic System

CDSについてCDSは言語理論のうちの1つです。 CDSは 1) 言語は複雑でダイナミックなシステム(…

Yuka
1年前

生成的アプローチ(Generative Approach)とは

生成的アプローチとは、英語でGenerative Approachと呼ばれています。 生成的という言葉から既…

Yuka
1年前

言語学の学習理論について

言語学の学習理論は主に4つあると言われています。 ・行動主義 (Behaviorism) ・生得主義 …

Yuka
1年前
3

ハーフという言葉について

こんにちは。 今日は日本社会で浸透しているハーフという言葉について記事をまとめていきたいと思います。 今回は日本でハーフの研究を行っている下地ローレンスさんの本を参考に、この言葉の変遷と意味を探っていきたいと思います。 こちらの本は私の研究の一部にかかせない一冊となっていますが、ハーフについてとても分かりやすく書かれているのでおススメです。 日本で生活してきたハーフの素直な思いが執筆されており、心を痛める内容もありましたが、現実としてしっかり受け入れないといけない事実かと

バイリンガル: Grosjean (1997) Complementarity principleについて

こんにちは。 今回は以下の文献を参考に Language Dominance in Bilinguals by Grosjean 1997 …

Yuka
2年前
7