見出し画像

人の言動は「原因」にはならない、そしてその「刺激」からも逃れられない、の話。


自分にわく感情や出来事は、いつだって外に原因があるように見える。
そして原因を外に置いているうちは、
外の世界を批判したり非難したりしやすい。

(それでenjoy LIFEが送れているなら問題はない)

大切なのは、原因ではなく刺激でしかないということ。
その刺激を受けて、どういう「反応」を出すかを
自分で「選択」するということ。

生きづらさを感じて、
他人との関係性を絶って、
一人ぼっちで生きていく。

そうして解決できたと思っても、
また別の生きづらさを感じることになる。
人間は1人で生きていけるように設定されていないから。

どんなに悩みがあっても、どんなに辛くても、
人との関係性を完全に断つことはできない。
「人」の「間」で生きるから、「人間」。
すごくめんどくさくて、すごく愛おしい生き物だと思っている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?