kino-nana

音楽 | お笑い | 読書 | その他なんでも。 自分を表現するための第一歩。 空想す…

kino-nana

音楽 | お笑い | 読書 | その他なんでも。 自分を表現するための第一歩。 空想するのが好きだったりします。

最近の記事

本当に私は提唱者(INFJ)なのか?過去を振り返って答え合わせをしてみる

「INFJには天職がなさすぎる!!」 某格安SIMサービスのCMに出てきそうな言葉を目にし、 そういえば一度診断をやった時にINFJと結果が出たことを思い出しました。 タイプ、変わってたりするのかなぁ〜 もう一度診断を受けた結果…安定のINFJ(-T)でした😊 このような性格診断はあまり信用しないのですが、 結果の内容やINFJの特徴について書かれている記事を見ると あながち合ってる…?と思う部分が多かったので、今回はその中から5つピックアップして 過去を振り返りつつ答

    • 【音楽空想日記】ナハトムジーク Part1

      曲を聴いて感じた世界観だったり、 インスピレーションを記しています。 今回はMrs. GREEN APPLEのナハトムジークからです。 ※ただの一個人の空想なので、現実とは何も関係ありません。よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーー 夜は嫌いだ。 私を無条件に孤独にする。 今朝歩いたはずの道もとても暗く、 自分の呼吸を浅くしてしまうほど静かだ。 「夜なんて無くなればいいのに」 「どうして?」 ため息同然の独り言への返答に驚いた私は 後ろを振り返った。

      • 好きな芸人が解散発表

        たった今、衝撃的な速報がLINEニュースで流れて来ました。 "お笑いコンビ 和牛 来年3月末で解散を発表" あぁ、 アイドルやバンドだけじゃなくて芸人にもこういう事はあるんだなと痛感しました。 熱を持って好きなものが もう二度と見れなくなるという経験をした事がなかったので、正直とても戸惑っています。 「解散しないで!」 という想いはもちろんありますが、 彼らが長い時間をかけて考えて考えて考え抜いて出した結論なので応援したいと思います。 (彼らが作った漫才が消えるわけ

        • 最推しバンドで、ライブ納め

          憂鬱な月曜日。 だけど今日だけは特別な一日になりました。 私が尊敬してやまないロックバンド UNISON SQUARE GARDENのライブに行ってきました。 今年最後のライブをユニゾンで納められて 本当に良かったです! まだツアー期間中なのでネタバレは避けますが、 "生きろよ" 常にそう言われている様に感じるセットリストでした。 俺らはいつでもここで待ってるから! 辛いこともあるかもだけど大丈夫! 諦めなければ必ず報われる! とか、そんな説教臭い意味を含んだ言葉では

        本当に私は提唱者(INFJ)なのか?過去を振り返って答え合わせをしてみる

          復職後、初出社の挑戦

          今日はなんと!! 復職後、初めて会社で業務を行いました🎉 出社して作業をすることに不安があったので リハビリ的に出社を開始しました。 その時のお気持ちを残しておきたいと思います! 同期は偉大これは今日1番の教訓です。 1人で出社するのは絶対的に無理だったので 同期の子に付き添ってもらいました。 周りの席も同期が固まってたので非常に心強かったです。 久々に話せた人も居てよかったです。 でもやっぱり人の目は気になる それでも私の根本はまだ変えられてません。 周りに

          復職後、初出社の挑戦

          noteはじめてみた

          こんにちわ、きのななです。 と言っても誰1人知ってる人は居ないと思います。笑 何を投稿していこうか 特にジャンルは決めていません。 好きなことや学んだこと、感じたことなど まずは自分の言葉でアウトプットすることを大事にしたいと思います。 始めたきっかけ今年、適応障害を発症し会社を3ヶ月ほど休職したことがきっかけです。 人間関係、業務量、労働環境が合わなかった訳ではありません。(100%原因が会社ではないという事) 休職中色々考えたところ、 自分の物事の捉え方や考え方も

          noteはじめてみた