見出し画像

【ワンピカード】赤緑ロープレイヤー必見!3コストキッドに秘められた可能性

あいさつ

みなさん、はじめまして!
ワンピカードプレイヤーの夜叉丸です。
最近は赤緑ローの更なる可能性を探求しております。

急ではありますが、
赤緑ローってルフィとローが軸のデッキですよね。
せっかくならキッドにも活躍の場を作りたい!
これが本音です。
3船長デッキって言われたいです!

3船長の変顔

簡単な自己紹介

私、夜叉丸はONE PIECEカードゲームから本格的にカードゲームを始めました。
TCG歴は小学生の頃にトランプカードくらいの感覚でデュエル・マスターズや遊戯王をやっていたくらいのレベルです。
ロマンスドーン発売当初からずっと"赤緑ロー"一筋で戦ってきています。
日本で1番"赤緑ロー"を使っている自信はあります。

夜叉丸Twitterアイコン

夜叉丸のONE PIECEカードゲーム実績

8月フラッグシップ5位
10月フラッグシップ3位
フランキー環境スタンダードバトル優勝17回
ナミ環境スタンダードバトル優勝2回
11月23日大阪CS予選大会 予選5位通過 ベスト32
12月11日福岡CS予選大会 6-2で完走 97位
12月フラッグシップ3位
こんな感じです。使用リーダーは全て赤緑ローです❗️

このnoteをお勧めする方

赤緑ローの知識を広げたい方。
3船長を自分のデッキで活躍させたい方。
赤緑ローを今後もずっと握る予定の方。

3コストキッド採用型赤緑ローのデッキリストも載せてありますので、是非ご参考ください!

キッド採用構築でのフリー対戦記録

赤ゾロ 3勝1敗
緑錦えもん 2勝0敗
緑キッド 2勝0敗
青イワンコフ 3勝0敗

対戦数が少ないので今後も研究します。
このnoteにあるリストではないですが、キッド採用型リストでの戦績です。

なにかキッドについて気づいたことがあれば随時
追記していきます!

追記

12月21日 緑には入らないのに赤緑ローには入る理由
12月22日 青イワンコフ対面に強い

効果から

3コストキッド

ドン!!×2 このキャラはダブルアタックを得る。
(このカードが与えるダメージは2になる。)

とりあえず言いたい!
イケメン!!!
このイラストめちゃくちゃかっこいいですよね🥰


各対面を考える3コストキッドの強さ

キッドの隠された強さ

各対面に対する強さを考える前に
対戦相手の立場になって一度考えてみましょう。

もし相手の盤面に3コストキッドが出て来たらあなたならどうしますか?

私は消せるなら消したい。
盤面のキャラに意識を向けないといけないのが辛いです。
(ブロッカーの枚数とか)

つまり、場に出す側はカード1枚で相手の思考回路を変更させることができます。(本来したかったことよりも優先度の高い選択ができてしまう。)

従来の赤緑ローのデッキリストに入るカードでは同じ部類の低コストカードは少ないです。

例に挙げれるカード

ここから先は

3,805字 / 10画像

¥ 580

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?