見出し画像

雨宮ウィークリーノート vol.19

毎週月曜日に更新している雨宮甲念のウィークリーノート。
おすすめ情報から個人的なことまで幅広く書いています。


1.今週のお知らせ

毎週月曜日にnoteを書いていますので、ぜひフォローお願いします!

僕と友人T.Sが作成した背景用素材配布サイト。
Youtubeサムネイル、動画背景、ブログサムネイル、Webサイト、チラシなどの背景にご利用ください!

2.今週の一言

今週は特に健康についていろいろ試した一週間だった。
自分の体について記録したり、筋膜リリースをやってみたり、定期的にエクササイズしてみたり。
良い状態をキープできれば仕事も捗ることを期待していろいろやって、一週間で実感が沸くほどの成果が出た。
ただ、ルーティンを増やしすぎてウィークリーノートをほとんど書き進められなかったので、更新日に苦労している…

3.ニュース解説

<概要>
ChatGPTがアカウントなしで利用できるようになった。
今までは電話番号・メールアドレスを登録しないと利用できなかったが、それすら不要でアクセスさえすれば利用できる。

<解説>
今やChatGPTよりもアツいテキスト生成AI(claude3)が誕生しているが、実際のところまだChatGPTを使ったことが無い人も多いと思う。
リンクを開けば使えるので、この機会に、試しに触ってみてほしい。
https://chat.openai.com/ 

4.記事紹介コーナー

今週読んだ記事の中からオススメの記事をご紹介するコーナーです。

「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会報告書

厚生労働省が発表している日本人の食事摂取基準。
長すぎて読む気しないと思うけど、健康に関心がある人は気になるワードを検索してみると発見がある。

正しい情報は論文を見ないと分からないが、論文を見たところでその論文が正しい研究をしているとも限らない。
公的な機関ならそういう部分も織り込んでまとめていると思うから、参考にしていい情報だと思っている。

個人的に発見だったのは、以下の内容。
①卵は一日一個までではない
日本ではコレステロール摂取又は卵摂取が健康に好ましくないという情報が広く流布していたが、そうではないと書かれている。
糖尿病患者、脂質異常症ではない場合、一日一個までという明確な基準はないようだ。しかし、いくらでも食べていいわけではなく、摂りすぎには注意が必要。(142ページ)

②トランス脂肪酸は全体の1%未満に抑える必要がある。
マーガリンなどに含まれているトランス脂肪酸。日本で制限されていないのは食生活の中にトランス脂肪酸があまり含まれないからだということは前提として知っていた。
しかし、トランス脂肪酸は体に必要なものではなく、1%未満であっても摂取量をできるだけ減らしたほうが良い。(143ページ)

5.ムービー紹介コーナー

最近見たYouTubeや映画などの動画を紹介するコーナーです。

自律神経の不調からのガチガチ首こり解消法【のむら整骨院 大阪】

肩こりが辛い、猫背、巻き型、寝付けない、寝起きが悪い。そういう症状の原因を解決しようとしてくれる動画。
自分はパーソナルトレーニングで「胸鎖乳突筋が固い」とよく言われるから、定期的にストレッチをしている。姿勢が悪いことが原因だと思ったけど、それだけじゃなかった。

この動画での結論は、姿勢と呼吸を正そうということ。

まずパソコンやスマホを長時間操作していると、前かがみになる。
前かがみになると、腹式呼吸ができずに胸式呼吸に頼ることになる。
胸式呼吸になると、空気の量が減るため呼吸の回数が増える。
すると、
・酸素の供給が追い付かず、体が重くなり、頭もぼーっとする
・酸素を供給するために呼吸の回数が増えて、胸鎖乳突筋を酷使する
・酸素を供給するために心拍数が上がって、交感神経優位になる。
頭に酸素がいかず、自律神経が通る首が固くなり、交感神経優位の状態が続くと、自律神経の障害として体調が悪くなる。

これを根本的に解決するためには、姿勢を正すことと呼吸を正すことが必要。
この動画の中で、具体的にどういう動作をすればよいのかが説明されている。

すごく腑に落ちる内容だった。

6.書評コーナー

要点をまとめながら本の評価をするコーナーです。どんな人におすすめなのかも書くようにしています。

メシが食える大人になる! よのなかルールブック

子供が生まれたことで、育児についてのアドバイスをもらうことがあり、その際に「花まる学習会」をおすすめされた。
まだまだそこに通う年齢は遠いが、この学習会の代表の方が本を出していたので読んでみた。
子供向けの本で、ちゃんとした大人になるための当たり前のことを書いてくれている。
かわいいイラスト付きの子供でも分かる文章だけど、内容が大人に刺さることばかりだった。(むしろ親に伝えたいのではないか?と思うほど)

例えばルール1「いいことを言うよりも、良い行動をとる」。
世の中では言葉ではなく行動で判断されるよ、立派なことを言うよりもごみが落ちていたらさっと拾うようにしよう。

ルール2「すぐにきらい、苦手と言って自分の世界を狭めない」
なんだって本気でやれば面白さが見つかるかもしれないよ。チャンスを逃さないで。

そんな感じで、ルールが50個書かれている。
読む側が、自分はちゃんとできてるかな?と考えさせられる本だった。
そして、これを全部出来てたらどう転んでも立派な大人になるよな、と思う。

7.おすすめデジタルツール

おすすめのアプリやサービスを紹介するコーナーです。

家族アルバム みてね

子供の成長を家族に共有できるスマホアプリ。2週間くらい、使ってみている。
最初はGoogle フォトで事足りると思ったけど、結構いい感じ。
機能としては本当にGoogle フォトで全て事足りるけど、子供の成長だけに切り離されているのが良いと感じるんだと思う。

アプリをインストールして最初の設定をすれば家族全員に通知が来るようになるし、日常の写真と違って強い関心があるから通知が邪魔にならない。
アプリには日常の写真と混ざらずに子供の写真だけが並んでいる。

里帰りで普段会うことができないので、個人的にとても助かっているアプリ。

8.買ってよかったもの

自分が買って良かったと思う商品やガジェットを紹介するコーナーです。王道〜マニアックなものまで幅広く触れていきます。

大量の塩と大量の味の素。
これで、コンビニで売っているゆで卵を作れる。

コンビニで売っているゆで卵は、殻がついているのに剥くとほんのり塩味がついててすごく美味しい。
どうやって作ってるのかなって調べたら、YouTubeに載っていた。

飽和食塩水に1日漬けておくことで、殻の中まで浸透するようだ。

実際にやってみると…

美味しい!!
でも、コンビニの味とはちょっと違う。

で、塩3:味の素2 くらいの分量で飽和水溶液を作ったら、めちゃくちゃ美味しいコンビニ風のゆで卵が出来た。
殻を剥かないで作るので、仕込みは楽だし、殻に守られて卵が日持ちする。

しかも、飽和水溶液にすることで浸透圧が高くなり、雑菌も繁殖しない。何回も使い回せる。
そして、塩と味の素は安い。卵も安い(カロリー/価格)。
安くて美味しくて栄養満点の食べ物を簡単な仕込みで作れるので、最近とても嬉しい。
とてもおすすめ。

ちなみに、こんなに大量に味の素を使っても大丈夫なの?安全なの?と気になってかなり本気で調べてみた。
結論、大丈夫だった。何も危険な要素が無いし、むしろ体にとって重要な栄養素。
まとめ記事を書こうとしたけど、あえて味の素(グルタミン酸ナトリウム)の安全性を語る必要がないほど、世界中の研究機関で安全性が検証されている。
味の素の粗を探すようなキーワードで調べても「だから危険だ」で締めくくっている記事や研究は一つも見当たらない。
危険な要素なし。摂取量の上限なし。摂らないことはむしろ問題。自然界に多く存在する栄養素。原料も製造過程も自然由来。
気になる方はぜひ調べてみて欲しい。もはや知らないと恥ずかしい思いをすると思う。

9.近況報告

最近の出来事や考えごとなど、自由に書いています。

2024/03/31

自宅で仕事。

2024/04/01

京橋で仕事。

最近、睡眠と健康についていろいろ調べたり実践したりしている。
色々な人が共通して言っている最初の一歩が「記録」ということが分かった。
今年の1月からはサプリを飲んだか?朝日を浴びたか?何時に寝て何時に起きたか?ストレスはどうか?と毎日記録しているが、武井壮を見習ってさらに体温や気温、湿度、天気、気圧、血圧、体の疲れ、調子などを記録するようにした。
こうすることで、

調子が良くて捗る日→共通点はなにか?
調子が良いが捗らない日→原因はなにか?
調子が悪いが捗る日→何がサポートしているか?
調子が悪くて捗らない日→共通点は何か?

と原因を探ることができて、調子が良くて捗る日の日数を増やすことができると思った。
意味があるか無いか分からないけど、みんな口を揃えて記録が大事というので、毎日やってみる事にする。

2024/04/02

自宅で仕事。

深い呼吸をするために「ブレスホールド」という呼吸を練習してみた。
やり方は、息を全部吐ききってから息を止めるというもの。かなり狂気的に感じた。

一般的には30秒以上は持つと言われているが、実際にやってみると20秒で死にそうになって息を吸ってしまった。普段から呼吸が浅いからこうなるんだと思う。
でも5秒ずつ目標を上げて何回か練習すると8回目で60秒まで耐えることができるようになった。

たまたま今日ジムへ行く日だったので、いつものメニューをやったところ、ものすごく呼吸が楽になってた。
いつもは体の限界よりも先に息が上がってクラクラする辛さが先に限界を迎えるが、筋肉の限界が先にきた。嬉しい。

ブレスホールド、すごく良いことを知った。

2024/04/03

朝起きたら寝違えてしまって、そのまま1日ほぼ何もしなかった。
20日ぶりにゆっくり休んだ日と思えば嬉しいけど、ずっと痛いから辛い。
ついでに昨日の筋トレが効きすぎて足腕肩も痛い。ちょうど予定も無かったので、ほぼベッドにいた。

夜、またブレスホールドを練習。
タイムが90秒まで伸びた。血中酸素飽和度は瞬間的に60%まで落ちた。(やり過ぎかも)
1,2回目は 余裕→苦しい の流れだけど
3回目辺りから
余裕→不思議な感覚→苦しい
と、新しい感覚を発見した。
無になって体を信頼するような不思議な感覚。
体が順応してるのかな?と思った。体ってすごいと思う。

2024/04/04

自宅で仕事。

今日、栄養(ビタミン、タンパク質)に関して面白い発見があった。
ビタミンを偏り無く摂りたいと思ってサプリで摂取する人は多いが、ビタミンのいくつかはとりすぎると良くないことがあるようだ。
ビタミンは摂らないよりとった方が良いと思っていたけど、そこまで単純なものでは無く、食事に偏りがある場合に取るものだと発見した。

2024/04/05

自宅で仕事。1件仕事が完了した。

2024/04/06

自宅で仕事。
少しずつ不動産の仕事も着手してきた。
不動産は基礎を知るのがまず大変で、個別の物件は人によって見え方が違うから答えが無くて、体力が必要で、お金も必要。参入障壁が高いからこそ利益が取れる。
ラッキーなことに様々なチャンスを頂いているので、ちゃんと形にしたいと思っている。

その後ジムへ。

時間が限られていたけど、その中で今日も頑張った。

10.Q&Aコーナー

質問受付中!
投稿フォームはメンバーシップのページに記載しています。

おわりに

最後までお読みいただきありがとうございました!
毎週月曜日に更新していますので、次週もまたお楽しみください!
↓先週の記事はこちら


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

おすすめアプリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?