見出し画像

雨宮ウィークリーノートvol.22

毎週月曜日に更新している雨宮甲念のウィークリーノート。
おすすめ情報から個人的なことまで幅広く書いています。


1.今週のお知らせ

毎週月曜日にnoteを書いていますので、ぜひフォローお願いします!

僕と友人T.Sが作成した背景用素材配布サイト。
Youtubeサムネイル、動画背景、ブログサムネイル、Webサイト、チラシなどの背景にご利用ください!

2.今週の一言

今週は食生活が改善したことが結構うれしい。また健康的になってきた。

3.ニュース解説

<概要>
AIで本物そっくりの動画を使った選挙に関するデマが世界中で広まっている。勘違いさせる情報、うその情報、事実だが誇張している情報、などをうまく織り交ぜて発信することが手法として多い。

<解説>
AIで簡単に偽動画、偽音声を作れるようになってきている。
例えばTikTokで「芸能人や著名人の顔になれるAIフィルター」を試したことがある人は分かると思うが、表情も含めて本人そっくりに動くので本当に本人に見える。
誰々が言ったから正しい という判断基準がこれまで有用だっただけに、AIの進化と共に大問題になると思われる。


<概要>
加工した(盛った)顔写真を複数並べて「どの写真を最も魅力的と感じるか?」と質問すると、自分の顔では加工レベルが平均4.25、他人の顔では平均3.53 が魅力的になることが分かった。

<解説>
自分が最も魅力的に見える加工レベルは、必然的に盛り過ぎになってしまうようだ。


<概要>
アメリカ国内でTikTokの利用を禁止する法案が上院で可決した。アプリをアメリカに売却しなければ利用を禁止するという内容。

<解説>
下院→上院→大統領 という流れで法律が確定する中、上院が可決したのでほぼ確実になった。中国はGoogleを禁止、アメリカはTikTokを禁止、と、加熱していきそうな雰囲気だ。


<概要>
子持ち家庭に対して「早く帰ってずるい」「頻繁に休んでずるい」という批判が増えている。SNSで拡散されやすいこと、子持ち世帯の割合が減っていること、早く帰った後の負担は他の人にのしかかること などが原因として考えられる

<解説>
自分は子持ち世帯になったところだが、こういう風に思うのは自然なことだと思う。世の中はいつだってマジョリティが生きやすい仕組みになっていて、マイノリティは大抵大変な思いをする。右利き左利きも然り。
それが明るみになったということだと思うので、平等になる動きが加速してほしいと思う。

4.記事紹介コーナー

今週読んだ記事の中からオススメの記事をご紹介するコーナーです。

中小企業機構の運営するメディア。様々な支援情報やハウツー、市場調査データなどを掲載している。
内容がかなり網羅的な上、営利団体ではない団体が運営しているので安心できる。
行き詰っている方は、このメディアを見ると方向性が見えてくるかもしれない。

5.ムービー紹介コーナー

最近見たYouTubeや映画などの動画を紹介するコーナーです。

僕が大好きなYoutubeチャンネルの最新作。
黄色が明るい理由を解説した動画。

色を作るとき、同じ彩度、同じ明度に設定しても見やすさが違う。
その理由は目の仕組みにあったようだ。
目には青、緑、赤を検知する受容体があるが、明るさを判定するのは緑と赤の受容体だけ。
純色の中でもっとも緑と赤が反応する色が黄色だから、黄色が明るく見えるという内容。

それにしても、実際に見えている色はほぼ全て錯覚というか、脳内で創り出されている色だということも衝撃だった。
99%の人にとって発見のある内容だと思う。

6.書評コーナー

要点をまとめながら本の評価をするコーナーです。どんな人におすすめなの
かも書くようにしています。

ゼロ秒思考

結構有名なメモの本。
A4用紙を10枚用意して、決まったフォーマットで書きなぐるように書く。これを毎日行うと思考がスッキリするという内容。

何度かこれを読んで、何度かこれに挑戦した。
実際にこれをやると、確かに思考が進む。
自分の場合、書く行為そのもののスピードが遅すぎて、習慣化するのが難しかった。時間がかかりすぎる。(そのスピードを上げようと訓練したりデジタルで書いたけどやっぱり難しい)
あと、癖で再帰的な思考(考えるために何を考えるかを考える習慣をつけるには…みたいなの)が多いから、広げるだけ広げる考え方は苦しい。

ただ、なにか詰まった時にとりあえずテーマだけ決めて書きなぐるというやり方だけは続いていて、頭より先にペンを走らせると書きながら整理されたり閃きがあったり、何かしら良いことが起こる。
A4用紙はいつも持ちあるいている。

総じて人に薦められる内容なので、どうすればいいか迷ってて、そのせいでうまくいかない、ということがあるすべての人にお勧めしたい。

7.おすすめデジタルツール

おすすめのアプリやサービスを紹介するコーナーです。

iCal週間天気予報

今週発見した天気予報のサービス。
天気予報といえばニュースやスマホの機能でチェックする方が多いと思うが、これはカレンダーに天気予報を表示できるようにするというもの。

具体的には、このサイトに記載されている自分の住む地域のURLをカレンダーに登録することで、自分のカレンダーに表示されるようになる。

設定後イメージ

ソースは気象庁の天気予報データなので、精度も十分だと思う。

その日の予定と天気を一緒にチェックできるので結構よさげ。
これからの季節、雨も多くなるのでとても便利そう。
やり方は同サイトの下の方にあるので、気になる方はぜひ試してみてほしい。

出典:https://weather.masuipeo.com/

8.買ってよかったもの

自分が買って良かったと思う商品やガジェットを紹介するコーナーです。王
道〜マニアックなものまで幅広く触れていきます。

SmartMat Lite - Amazon自動注文システム

これはAmazonの自動注文をしてくれるアイテム。
この機械は重量計になっていて、この上に置いた商品の重さが軽くなってきたら勝手に注文してくれるというもの。

自分はお米をスマートマットの上に置いていて、お米の残量が1kg未満になったら勝手に同じ商品が注文されて家に届くようになっている。

最初に一度設定すれば、買う時間はともかく、買うか買わないか迷うことすらも無くなる便利なアイテムだ。

最初の設定としては、アカウントを作成して、商品を設定して、注文を実行する重量を選択して、商品本体をこの台の上に置くだけ。
あとは勝手に重量を計測して、注文して、カードで支払いまでやってくれる。

例えばシャンプーとかの詰替えは場所を取らないから余分に1個買っておけば良いけど、お米のような大きなものは余分に買うとかさばるし、余分に買わなければ「そろそろ買おうかな〜まだ大丈夫かな〜」とよく迷う。
そんなときにこのスマートマットがあると、重量が1kgを下回った時点で勝手に購入してくれるからすべてを解決してくれる。

日々の微妙なフラストレーションを解決してくれるおすすめアイテム。

9.近況報告

最近の出来事や考えごとなど、自由に書いています。

2024/4/21

2週間ぶりに実家に帰って里帰り中のわが子に会ってきた。
あと数日で1ヵ月。一瞬でずっしり重くなって、すくすく育ってる感じがした。
見てると時間が一瞬で過ぎる。不思議だ~

2024/4/22

新設法人説明会というものを受けてきた。
任意での参加なのだが、会社を設立してから一度も説明らしき説明を受けていなかったので何をやらなきゃいけないのかさっぱり分からなかった。
個人が生活する分には税金や書類などの義務は向こうからお知らせしてくれるが、法人になると義務と期日と罰則だけが定められていて、こっちから追わないといけない。
そんなわけで、一度は受けたいと思っていた説明を聞くことができた。
情報量が多すぎでとても一日で理解できるものではないが、全体像が分かったので非常に良かった。

その後ジムへ

2024/4/23

自宅で仕事。
最近、自分の体を分析するために体の調子や天気、睡眠など、日々のいろいろな活動を記録しているが、どんどん記録事項が増えてしまって一つ一つがおざなりになってきている気がしていた。
スプレッドシート& AppSheet で管理しているので、項目を増やすにも大変…
そこで、notionを導入してみた。
Notionは構造化データを管理するのにめちゃくちゃ良いツールで、かなり記録が楽になった。

昔使ったときより相当進化してる…
これはnotion信者が出るわけだと思った。自分もなりそう。
なんだかんだ3時間近くnotionをいじってた。プライベートなことを原動力にツールの操作をマスターすると、そのまま仕事に転用して使えるからうれしい。

その後ジムへ

2024/4/24

雨だから新宿オフィスで作業。
そのジムへ。

1年くらい通っていたパーソナルトレーナーが別の事業で忙しくなってしまい、サービスが実質終了してしまった。
これからは自分で考えてやっていかないと行けないなと思う

あと最近カロミルという食事管理アプリを導入した。
3000kcalを目標に食べていたのを、1700kcalに落としてみた。
hご飯を食べ終わった段階で腹八分目だし、途中でお腹空くけど、お腹が空いた状態で食べるご飯はすごく美味しい。しかも、1日の貴重な食事をできるだけ長く味わいたいのでたくさん噛みたくなる。
なんかいい事ずくめな気がする。
カロリーは落とせたので、あとはPFCバランスを整えていきたい

2024/4/25

willfuの体験授業を受けてみた。
すごくいい感じの内容。もっと早く知りたかった!!

 その後、お誘いを受けてディナーへ。
色々な話を聞けた!

2024/4/26

自宅で作業。
朝から晩までかなり集中して作業したけど、その反面、ネタになるような出来事は特に無し。

2024/04/27

自宅で作業。

食事のPFCバランスが整ってきた!

朝は卵とオートミール、昼はパスタ、夜は主菜副菜汁のセット、間食でプロテイン、すごく健康的になってきた!
カロミルのおかげ!

僕は毎日同じものを食べてもなかなか飽きないので、しばらくこの食事が続きそう。

若干ビタミンとミネラルが偏るのでそこはサプリでカバーしていこうと思う。

10.Q&Aコーナー

質問受付中!
(投げた質問はこのコーナーで匿名公開されます。)

おわりに

最後までお読みいただきありがとうございました!
毎週月曜日に更新していますので、次週もまたお楽しみください!
↓先週の記事はこちら


この記事が参加している募集

おすすめガジェット

おすすめアプリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?