見出し画像

三峰神社奥宮へお参り

おはようございます。
昨年の夏に念願の奥宮へ

朝一番のバス出発8時30分(秩父駅~三峰神社)90分バス
三峰神社に到着してから何時もお団子を食べてから出発!

奥宮の鳥居

人は全然いない
ひとりで歩く山道ですが自然と一体になる感じが大好きです。
風・凛とした空気が心地いいです。

皆さんがおっしゃていたよりかは大変ではなかったですね。
普段から山に登っているからかなぁー
始めて山道を歩く方でしたら
アップダウンがあり少し大変かも!

一人で歩いていると道に迷ったかなぁーと思っていたところに
下って来た人とすれ違い!「この道であってますよ」と声を掛けられ!
安心する。
途中に大きな岩があったり
休憩できる場所もありトイレもありました

コケがあり落ち葉があり
木の根がゴツゴツしていて足の置き場を確認しながらでないと危険!

所々の眺める景色が綺麗です!
無心で歩けるのもいいかなぁー
一ヶ所道が細くて人がひとり通れる狭さここが一番!
緊張しました。看板に落下に注意!

最後の難関が鎖の階段でした
ここを昇の階段の高さがあり過ぎる
小柄な私は少し大変でしたが

途中の道は整備されていて歩きやすいが
この階段をみた瞬間!気合を入れてからでないと進めないですね

鎖の階段を上ると奥宮です!

鎖を持つと左右に体が揺れるから
右の手すりを持って上がりました。

下りの方がこの階段は大変でした。
昼頃になると人が増えてきてここは一人ひとりではないと
行けない箇所で混雑します。

私が奥宮に着いた時は誰もいませんでした。
ゆっくりと参拝ができて有難い!感謝!


奥宮

家を出る時は雨でした!
三峰神社に到着してから小雨になり
奥宮へ出発する時には雨がやみ
奥宮へ到着してから天気が良くなってきました。

三峰神社は土地にエネルギーが高い場所!
道中に不思議な事もありました。

私一人しかいないのにも関わらず
誰かの話声が聞こえて来るのです!
辺りを見渡しても誰もいないしね・・・

怖いという感覚はなかったです。

お参りの時は不思議な体験をすることが多いから
慣れてます。

ゆっくり歩いて2時間あれば戻ってこれますね
春になったらまた、奥宮へ参拝したいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?