見出し画像

私は5年前より悪くなってる?

↓こんな事を載せてた自分がいたんですよ。
(ㅎ.ㅎ )わぁ…

   当時も鬱気味だったようだったけど、今よりは元気だったように思う。その時は事務員で会社に色んな動きがありかなり多忙な時だった。
   当時は、独立して一人暮らしの長女(掃除や猫の世話を頼まれていたが…)、自由気ままに働く次女、高校生の息子、手が掛からなさそうに思われるがすっとこどっこい、仕事と家事に追われる日々だった。
   しかしながら、5年前の方がまだ頭がそれなりに動いていたようだ。
   時が経つのが早い。
   もう以前には戻れなくて当然だ。
 過ぎていったのだから。
 
   昨日、用事があって札幌の中心部まで出掛けた(息子の介添つき笑) 
 そこでちょっと変わった油絵を見つけた。
とても素敵だった。
 木材やちょっと変わった素材をキャンバス代わりにして描かれた油絵が最高に良かった。
 お値段( ºωº )チーン… でも決して高額ではないと思う。
   そして何より作家さんがほぼ独学で油彩を学んだ(アカデミーには少し通われていたようだ)という事にシンパシーバシバシ。私の油彩の講師は母だから、似たようなものだろう。
   また油絵を再開しようかなと思いつつも、まだ頭がくるくるぱーな時がある…。頭が不便ってさらにこの歳だからキツイ。
:( •ᾥ•): 
   
   時は秒針の音と心音を共に部屋に鳴り響かせている。はやく元気に歩き回りたい。
   鬱になる前は毎日1万歩以上動いていた。動くのは苦ではなかった。メンタルは弱いけれど、地下鉄には乗れないけれど、足がある。
歩ける足にいつも感謝していた。
   鬱はそういうのを焼却炉の中に投げ入れられる感じになる、自分の中に蓄えていたもの全てを焼かれ失うのだ。
   たまにまだ涙は出る。
   それもまた、変容し後ろ(過去)へと流れていくと知れた過去の記事の私に、
( *˙ω˙*)و グッ!

   明日、何をしよう?まだワクワクする冒険には出発出来ないが、月が静かに教えてくれる光を読み取り地図を作ろう。

#日記
#エッセイ
#備忘録
#以前のアカウント
#空とは
#鬱
#油彩

   
   

  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?