マガジンのカバー画像

再度読みたい

6
あとで読む記事をマガジンに保存しておくことができます。不要であれば、マガジンの削除も可能です。
運営しているクリエイター

記事一覧

本気で人生を変えたい方必見!超オススメ書籍まとめ

本気で人生を変えたい方必見!超オススメ書籍まとめ

※リンクには、広告が含まれる場合があります。

こんにちは!xxIPPOxx(いっぽ)です!(自己紹介はこちら)

当記事では、おすすめの書籍をまとめてご紹介します。

何かご要望があればコメントください (_ _)

■電子書籍リーダー

ポケットに入るコンパクトさ。とても快適です。

■オーディオブック

電子書籍を読んだ場合と、オーディオブックを聞いた場合の記憶への残り方は同じだそうです。

もっとみる
ついてる

ついてる

9:45  お部屋のレイアウトを変えたら表示された動画。
長年気になっていた斎藤一人さんのお話を
わかりやすくまとめてありましたので
共有いたします。

管理人さん、ありがとうございます。

2024/05/18 #斎藤一人さん #幸せの道

銀座まるかん正規販売店URL https://www.ginzamarukan.jp/index.html
斎藤一人さんファンのブログ https://h

もっとみる
💗note攻略法💗改めてわたしの自己紹介

💗note攻略法💗改めてわたしの自己紹介

みなさん、ごきげんよう。
まずわたしが、noteを3ヶ月運用した結果の数値を見てほしいわ。

そして以下の記事、必読よ。とくに下の記事。

💗【リアルガチ】noteで伸びる3ヶ月のワークフロー【note攻略法】
💗【悪用厳禁】緊急!あなたにお伝えしたい事がある【note攻略法】

あと、オンラインサロン始めたのよ。
月額500円の会員制コミュニティ。

一部の有料記事と会員限定記事が読めるほか

もっとみる
電車の中で涙を堪えた

電車の中で涙を堪えた

どうも、
生産性向上、メンタル保持、求人の差別化という名目で職場内での猫の放し飼いを上司に提案し却下された後に再度また提案し却下された猫好きなスズキです。

先日いつもの如く残業で終電近くの電車に飛び乗り、何気なくnoteのフォロワーさんの記事を見ていたら、
とあるフォロワーさんの記事が目にとまった。どうやら短編小説のようだ。

残業で疲弊し集中力がほぼゼロの状態のスズキだったが、
時間を忘れるく

もっとみる
デザインの「手前」の話をしよう。

デザインの「手前」の話をしよう。

こんにちは、「デザインの手前」の原田です。
この4月から、ポッドキャスト番組「デザインの手前」がスタートします。

「デザインの手前」は、デザインという領域に関わる編集者2人がさまざまなクリエイターをゲストにお招きし、デザインの本質的な価値やこれからの可能性についてお話ししていくトークプログラム。
「手前」をキーワードに、さまざまな切り口でゲストの方それぞれのデザイン観に迫っていく番組です。

もっとみる
【2分で読める】頭の良い人がやっている思考法【メタ思考】

【2分で読める】頭の良い人がやっている思考法【メタ思考】


✅概要メタ思考は、自己の思考に光を当てるプロセスであり、私たちがどのように考え、学び、問題を解決するかについて深く掘り下げる方法です。

「メタ」とはギリシャ語で「超える」を意味し、メタ思考は文字通りには「思考を超える思考」、つまり自分の思考プロセスを一歩離れて観察し、分析することを指します。

この自己反省の習慣は、より効率的に学習し、賢明な意思決定を行う基盤を築きます。

この記事では、メタ

もっとみる