言葉にならない幸せとは…

今日の出来事ですが
こういう事がありました。
友だちに夢を持とうと思うんだ、
こう伝えると、君が何をしたいかでは
なくて、人生に何を問われているか
そういうことを考えてみたら?と言われたので
考えてみたら、

出てきました。

そこに最後までたっている

という言葉が出てきました。

そこというのは、この世だと思います。

自分が亡くなるまで生きていく

それが人生で問われていることだと
思いました。

生きるというのは最後までたっている

命って自分だけのものではないようにも
思います。

自分の命をわかちあう

そういう気持ちで生きてみたいと
思いました。

自分が親なら

子供という自分の命を
わかちあうと思うから。

命をわかちあいたい

それが皆…ってことのようにも
思います。

やらさせて頂いてる
そういう意味は

他の命を借りているんですよね。

だからこそ
感謝なのですね。

自分の命を使って欲しいのと
違う命を大切に使う…

これこそ大切ですね。

友人

いい気づきをありがとう。