見出し画像

軽減税率

今日スーパーに行った時の話。

トイレに行こうと思って、その手前にイートインスペースがあるのでそこを突っ切っていくんですね。

で、そこのテーブルに小さな貼り紙が貼ってあったんです。

それが「イートインスペースで食事をされる場合は消費税が10%になります。」みたいな文言。

そういえば軽減税率ってそういうものだったなってのは思ったんですけど、

これ例えばそれに気づかずにスーパーで弁当とか買ってイートインスペースで買って食べようとした時ってやっぱ店員に声かけて会計し直さないといけないって事ですよね。

これ、すごく面倒くさいですよね。

店側としても、それで売上が上がるとかじゃ無いからただただ作業が増えるだけっていう。

消費者に負担をかけない為の制度なのに、金額とは別の負荷がかかってるのは何だかな〜って感じました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?