見出し画像

実家の庭木伐採と草取りの費用

母が亡くなり、父も介護施設に入居し、実家は今は空き家状態です。
そういう状態の実家の庭木や草取りの件でお話しします。
昨年の夏(2023年)は全国的に記録的な暑さでした。
暑い期間も長く、10月になっても暑かった年でした。

8月のお盆に実家に帰省したときに、気づいたのですが、
実家の庭木の枝が伸びてしまい
隣の家にまで伸びてしまっていました。

実家と同じ市内に住む姉は、昨年7月に体調を壊し、入院しておりました。
私も県外にいるため何もできず、2人で相談した結果、業者に頼むことにしました。
それにかかった費用についてお話しします。
うちの実家の庭は大体30坪位あるでしょうか。
家屋の後ろと正面と左脇に小さな庭があります。
後ろには、母が、植木市で買って成長した梅の木があります。
母は、この木から収穫した梅で梅漬けや梅酒を作っていました。
父は、ほとんど庭の事はせず、母が草花を植えたり、庭木の手入れをしていました。


ここから先は

1,048字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?