マガジンのカバー画像

おとり広告/不当表示/景表法/不動産広告知識まとめ

9
LIFULL HOME'S情報審査公式NOTEより不動産の不当表示やおとり広告に関連する記事を集めました。景品表示法の解説なども載っています! また、不動産広告の見方や豆知識など… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

「景品表示法」の「不当表示」についてわかりやすく解説します!~違反事例から考える…

前回記事はコチラ! ■はじめにこんにちは、株式会社LIFULL 情報審査グループです。 突然で…

ホームズくんと話す!これからの家選びの基準に!建築物の省エネ性能表示制度って?

前回の記事はコチラ! はじめにホームズくん: ゴールデンウィーク、あっという間だったなあ…

お部屋探しをよりスムーズに!LIFULLが実施事業者に採択された、国土交通省「不動産ID…

前回はコチラ! ■はじめに 2022年3月に国土交通省にて「不動産IDルールガイドライン」が策…

ホームズくんと学ぶ!皆さんの安心なお部屋探しのために!おとり広告や不当表示を正す…

前回の記事はコチラ! ■はじめに前回はおとり物件自動検知システムについて知ったホームズく…

「住宅確保要配慮者」の方の安心なお部屋探しの為に!「FRIENDLY DOOR」と「セーフテ…

前回の記事はコチラ! ■はじめに2025年には3人に1人が高齢者の超高齢社会となる日本。高齢者…

ホームズくんと学ぶ!LIFULL HOME'S情報審査グループの仕事と掲載110番

前回記事はコチラ! ■はじめにTwitterで呟く内容を探してお散歩しているホームズくん。今日は…

「おとり広告」「おとり物件」ってなに?#1 ~違反事例に学ぶ景品表示法~

■はじめにこんにちは、株式会社LIFULL 情報審査グループです。 皆さん、「おとり広告」という言葉はご存じでしょうか。 今年6月、回転寿司チェーン最大手であるスシローが消費者庁から「おとり広告」に該当する景品表示法違反が認められ、措置命令を受けたのは記憶に新しいですよね。 「高級品であるウニの寿司を110円の超低価格で提供する」というキャンペーン期間中に「“品切れ”と言われ注文が出来なかった」というクレームがたくさん寄せられた事が発端でした。 人気商品のための「売切

「おとり広告」「おとり物件」ってなに?#2 ~不動産のおとり広告~

■はじめに今回は、「おとり物件」編のパート2です。 前回の記事では、大手回転寿司チェーン…

被害総額30億円!?消費者への影響から考える「おとり物件」の実情

前回の記事で不動産のおとり広告である「おとり物件」の要因として、リアルタイムでの情報取得…