マガジンのカバー画像

エッセイ

53
実体験を綴ったエッセイ(随筆)をまとめてあります。
運営しているクリエイター

記事一覧

生きるだけでお金がかかる

 5月26日。A銀行のATMからお金を引き出し、それをそのままB銀行の口座に預け入れると…

当方128
20時間前
10

スーツはフィット感が大事

 予備のスーツを購入した。  4月より飲食業に転職したが、社員はスーツでの出勤が義務付け…

当方128
2週間前
6

家庭よりも仕事が楽しいと思う学生

 ゴールデンウィークは激務だった。ひどく疲れた。何なら風邪も引きかけた。勝ち組の方々は最…

当方128
3週間前
10

上手くなりたい……誰にも負けたくない

 2021年3月、まだ前職の小売業で働いていた時のこと。当時入社3年半とは思えない勤務能…

当方128
1か月前
13

いけちゃん、しやごちゃん……アラサー女子YouTuberに学ぶ

 チャンネル登録者数48万人超えの人気YouTuber、いけちゃんが昨日投稿した動画は、とても観…

当方128
1か月前
18

怒られないようにするだけでも成長できる

 先日、部屋の片付けをしていたら、前々職のコンビニ店長時代に書いた文章が発見された。  …

当方128
1か月前
10

PCをcore i5からi7に買い替えても大差なかった話?

 3月上旬まで遡るが、4年と数ヶ月愛用してきたノートPCが寿命を迎えた。以前の記事で写真を載せていたが、DELLの『Latitude E5540』である。  15.6型は今時のノートにしては少し大きめだが、Core i5、メモリ8GB、HDD500GBはスペックとしては良いほうだった。流石にゲーミングPCなどには到底及ばないが、動画編集がギリギリ可能な程には。2019年10月の購入時点で既に中古だったが、27,800円と私にとっては大きな買い物だった。  しかし、最期はあ

退路を断った38歳、小さすぎる一歩

『ラヴィット!』を最後まで観る。仕事のある日にそれが可能なのは転職したからだ。遅くとも朝…

当方128
1か月前
15

小説は失敗、Xはプチバズ、複雑な思いを経て……

 書くしか能が無いと悟ったあの日から早2年と数ヶ月。逆に文章を書かない人生もあるのかなと…

当方128
2か月前
21

1万円を無駄にした話

 1万円を無駄にした。考えようによっては無駄ではないが、金欠の私にとっては確実に無駄だと…

当方128
3か月前
11

アニメに学ぶ、高校中退と通信制高校

 20年前は約2%だった高校中退率。私が高校(高専)を中退したのも約20年前で、2%のほ…

当方128
6か月前
13

iPhoneの充電口が壊れた話/CDレンタル奮闘記【小話2本】

1.iPhoneが壊れた話 11月11日、父親と飲んだ後に実は悲劇が起きていた。  まず、帰…

当方128
6か月前
11

束の間の豊洲市場

 11月17日、14時20分。念願の豊洲市場に初上陸した。  しかし、この時間ともなると…

当方128
6か月前
11

「何もしてあげられなかった」

 11月11日、18時30分。卓上の蛇口からハイボールが出てくる神田の居酒屋で、父親と1年2ヶ月ぶりに再会した。  ハイボールとレモンサワーが飲み放題である以上、2時間ひたすら飲み続けないと逆に損をする。普段は2杯で酔えるお酒激弱の私がこの日は軽く5~6杯も飲んでしまい、泥酔状態となった後半の会話は半分ほど覚えていない。  それでも、父親のあの言葉だけは印象的で、今でも私の脳裏に焼き付いている。 「高校を中退してからのお前に、何もしてあげられなかったことを後悔している」