見出し画像

【故郷】阪急電車がある風景 その3

ワタシは大阪出身です。

ワタシが友達と出かける時、よく阪急電車に乗っておりました。

当時の記憶をもとに故郷のよさを思い出してます。

小学生の時、今のオリックスバッファローズの前身である阪急ブレーブスというパリーグの球団の試合をよく見に行ってました。

普段は父親がクルマを出してくれて兄弟を乗せて見に行っていたのですが、たまに阪急電車で行くことがありました。

父親も試合を見ながら飲みたかった日もあったのかと思います。

そんな時は阪急電車で行ってました。

十三(じゅうそう)駅で神戸線に乗り換えて西宮北口駅に行って徒歩すぐに西宮球場がありました。

パリーグの応援は応援団長が口汚く相手チームをイジリながら応援するので、よく笑いながら試合観戦してました。

なぜ阪急電車が球団を手放したのかはわかりませんが、当時の在阪の3球団(阪急、近鉄、南海)が電鉄企業で球団を手放しました。

あんなに楽しかった阪急ブレーブスの試合も見れなくなりましたが、今となっては良い思い出です。

#ふるさとを語ろう

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?