見出し画像

中学生最後の学年末試験✏️

子ども達の学年末試験が終わりました。
体調不良で試験を受けられなかったら切ないです💧
(息子のコロナも試験に影響なくホッ)

中間テスト、期末テストの場合
テスト1週間前から「朝学習」が始まります。
7:30登校での「ゼロ時限目」授業です。
各自の試験に向けた自習にはなりますが
みんな集中して勉強しているようです。

ちなみに…
高等部になると「ゼロ時限目」は無いとか。

高校生になると、
そういう時間を学校が設定しなくても
各自が計画的に勉強できる…ということ☝️

勉強スケジュールも自己責任。
わが子ども達は計画を立てるのが苦手なので
なんとか頑張って欲しいものです…。

定期テストも終わったし
今年度の検定結果もすべて出たし
外部模試の結果も返却されたので…
今年度のテスト類は一区切りつきました🍀

高等部の先輩たちの大学入試合格状況も
そろそろ終わりが見えてきて…

子ども達も高校生になる日が近づいてきました✨

ちなみに、期末試験の結果は微妙でした💦

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?