見出し画像

いざ修行、ハーブ香るパリッとジューシーチキンステーキ

ハーブが香る。皮はパッリと。身はジューシー。
こんなチキンステーキ、目の前に出されて
食たい!と思わない人はいるのだろうか?

midori doremiさんのチキンステーキに魅せられて

妻は肉を焼くことを得意としているので、もってこいのチョイス。皮はパリっと、ふわっと香るハーブに包まれた、ジューシーなチキンステーキ。

midori doremiさん『夫婦のチキンなる「秘訣」』

こんなことを言われたら、うずうずする。とてつもなく気になるではないか。

お肉を焼くのが得意?!
皮はパリッとしているのに、ジューシー?!
midoriさんは、いったいどんな技術の持ち主なのだろうか…??

私は、かれこれ7年以上、鶏むね肉を常備している。
しかし、唐揚げ以外でパリッととジューシーが両立するチキンを焼いたことない。

私もハーブ香るパリッとジューシーチキンを焼いてみたい。
思い切って、midoriさんご本人に聞いてしまった。

すると、私の想像をはるかに超える丁寧さで、レシピを教えてくださった。ありがたや。ありがたや。

皮目だけで8割焼くという説明も非常にわかりやすい。

これは絶対に作るしかない。

レシピ

※midoriさんのコメントをそのまま記載しております※

【下処理】
1、鶏肉(もも、ムネどちらでも可)の水分をキッチンペーパーでよく拭き取り、なるべく平らになるように包丁でひらいておく。
2、お塩を両面にふって、10分ほどおく。
3、お肉が汗をかくので、もう一度キッチンペーパーでよく水分をとり、胡椒をかける。

【調理】
4、フライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニクとローズマリー(タイムも合いそうです^^)をあたため、香りがしてきたら一旦フライパンから出す。
5、鶏肉の皮をよく伸ばして、皮目から7-10分弱火寄りの中火でじっくり焼く。たまにフライ返しなどで、肉をフライパンに押し付けて焼き目をつけます。
※皮目側で8割火を入れるイメージです!
6、皮目がパリっとしてきたら、ひっくり返して、ニンニクとハーブを再度入れ、2分ほど中火で焼き、完成です!

【仕上げ】
ソースはなしのシンプルお料理。レモンをかけていただきます♪

ポイント
・下処理で肉の水分をとる
・皮目をじっくり焼く
・蓋をしない方がパリッと仕上がります

追記です。
https://youtu.be/wiRN5Wp42zA?si=PGlEJ-lTd19pbYla
アレンジ料理ですが、この方の調理法が参考になると思います^^♪

作ってみた

ある日の夕飯

感動の美味しさ

まず、非常に美味しくできた!

皮は香ばしく。
ローズマリーとニンニクの香りはたっぷり。
ジューシーなチキンの旨みが口に広がる。

フライパンに少し残った、香りと旨みが凝縮されたソースまで、私も夫もぺろっと食べた。

シンプルで、チキンの味を存分に楽しめる素晴らしいレシピだった。

次に活かしたいこと

さらに皮をパリッと焼けるよう、チキンステーキ修行をつみたいと思う。

次意識する点は3つ。

  • お肉の水分をしっかりとる(もう少し取れたかも)

  • 焦らず皮目を、じっくりやく。とにかくじっくり。とにかく気長に。

  • 厚みは出来るだけ均一に。出来るだけ平らに。

学んだこと

  • 下処理の大切さ

  • 気長さ

この2つを教えてもらった。
それから、案外、加熱してもパサつかないのも発見だった。

今まで、下処理を軽んじていた。じっくり焼くのも辛抱が足りなかった。
焼きすぎて固くなるのを気にして、パリッとする前に火からあげてしまうことが多かった。

焼き修行、その他料理への応用

こんがり焼く、パリッと焼く修行が始まった。
下処理と、皮目からじっくり焼くのを忘れずに。

ゴールデンウィークに以下料理を作った。
いずれもお肉を香ばしく焼き上げることができ、満足である。

  • 豚バラ、ピーマン、ししとうの酒蒸し

  • 鶏むね肉、ナス、ピーマンのさっぱり炒め

さらなるパリッとを目指して、今後も修行にはげもう。

謝辞

こんなにも美味しいレシピを、丁寧に教えてださったmidoriさんに、感謝いたします。

この記事が参加している募集

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?