見出し画像

自責から自重に変えて…

こんばんは
今日もお疲れ様です。

始めは…

自責って、実は他人に押し付けがましいことをしている。だが、始めのうちは気がつけなくて、慎重になりすぎる。

慎重から

慎重からしっかり見極める。
慎重から自責になることがわたしの悪いところで直さないとならないものです。

そんなときは?

あえて間違ってしまう
間違えるクセを100個書いてみる。
間違えるクセを書き殴る。

そうすると

ダイエットでいうと、まずは体重が増えた現実を受け止める(自責)ここってなかなか気が付かないのわたし。責めるより一歩だよね。これがわたしは大の苦手です。だから第三者がいると痩せなきゃな?じゃあ何すりゃいいんだ?食事療法の流れが終わると…

やせるための第二ステップ

安上がりなのは自重トレーニングだね。
体に負荷をかける。
かけかたはおなかに効かせる日、背中に効かせる日、足に効かせる日を細切れにして、シェイプという形として、過信ではなく、自信へと繋がる。

わたしも自責な時期もありました。
自責から自重という力をつけていけば仕事の悩みが癒えやすくなる。ポイントを掴み、フローになれば働くのはつらくなくなる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?