見出し画像

多重人格プロデュース


【佐藤 公顕 と言うプラットフォーム】

私(佐藤 公顕)の中には、色んな人格の人間が存在します。それぞれに、才能があり、それぞれに個性があります。

・きみあきさん
・さとうさん
・さとちゃん
・きみちゃん
・きみあきさん
・きみくん

・ワタシ
・ボク
・オレ

など、が、います

ちなみに、この考えを言語化しているのは、どのワタシが言っているのかは、いまいちよく分かってません。

ワタシは、ふと、気づいた瞬間、自分の理想的な考えや感覚に反した現実が、目の前で起きます。

どういう事?

【意思に反する事とは?】

・自分の意思に反している事とは、自分が望んでいない事、必要としてない事です。


【どういう事か?】

・今、自分に起きている現実があるということは、望んでいた自分がいたという事になります。

人の考えや望む事は、だいたいその通りに進むように出来てます。
自分の望んだ状態になっているのであれば、それをやり続け、それを大きく展開していけば、自分が望む理想の道は、さらに大きくなります。
そして、今より、もっと充実した人生を送る事ができます。

しかし、ある瞬間、私は、なぜこんな事をやってるんだ?、貴方が(自分が)望む事はこんな事ではないでしょ、と、諭す人が、突然現れます。

それは、後悔や不安ではなく、怒りの要素が含まれます。

私は、混乱します。

そして、いまの現状から、身を引き、
また、一から、自分の望む現実を築いていきます。

やがて、まわりの人は、呆れ、
自分も、自分を理解できなくなります。


そして、皆んなは離れ
気づいたら、また、一人になります。

それが、
解離的人格、多重人格、
の、
一番つらくて、寂しいとこです。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!