見出し画像

子育てしながら働くことって加点対象になるの?

こんにちは、きなこです。
総合職、フルタイム勤務のワーママです。

先日、人事評価面談がありました。
その中で、ちょっと気になる上司の一言がありました。

上司「育児をしながら、これだけの成果を出しているということは大変評価できる点と思います。」

まぁ、褒めてくれているのだと思うのですが…

確かに、私は育児をしながら働いています。
残業もほぼしていないですし、突発的な休みや遅刻・早退もあります。

でも!
フルタイムで勤務していますし、フレックスを活用して休みも有給休暇の範囲内です。

ここ数年は有給取得率を上げようと会社全体で取り組んでいるため、ワーママとか関係なくみんな結構自由に70〜80%くらい有給を使っています。

残業に関しては、すればいいというものでもないですし、むしろ、業務量の割に残業時間多いのはマイナス評価の対象です。

なので、単純な勤務時間だけで考えると、別に私だけが特別働く時間が少ないわけではありません。

つまり。
勤務時間きっちり働いて、お給料もまるまるもらって、その上で出した成果なので、育児してるとか関係なく普通に評価されるのが正当のように感じてしまったわけです。

ワーママであることで、評価が減点されるのはもちろんあってはならない話と思いますが、じゃあ、逆にそれが加点になるの?となると、それも違う気がするなぁと思います。

もちろん、ワーママであるが故に出張が制限されたり、突発的な休みなども他の人より多くなることは事実です。

でも、もともと出張の少ない場所ですし、必要なものは家庭内で調整して泊まりの出張でも行っています。
突発的な休みで遅れた業務は、その分その後早出・残業することで基本的に個人でカバーしています。
(ある程度想定してギリギリで仕事はしないようにしているので、1〜2日休んでもどうにかなります)

私が比較的恵まれたワーママだからかもしれませんが、それほどワーママであることがマイナスになる働き方はしていないと感じています。

なので、ワーママなのにと言われたことが、例えそれがポジティブな意見であったとしても、なんとなく引っかかってしまいました。

ワーママなのにとか、ワーママだからとか、そういうの関係なく、働ける時間、働いた時間でどれだけ成果を出したかと、評価してもらえたらなぁと思っています。

この記事が参加している募集

多様性を考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?