マガジンのカバー画像

12/JU-NI(シャンプー&コンディショナー)

33
木村石鹸初のヘアケアブランド「12/JU-NI(ジューニ)」について。
運営しているクリエイター

記事一覧

【取扱い店舗様インタビュー】ニッコースタイル名古屋様

ライフスタイルホテルとしてホテル内の客室に12/JU-NIシャンプー&コンディショナーを導入いただいている、ニッコースタイル名古屋の総支配人 西 邦之さんにお話を伺いました。 聞き手:木村石鹸スタッフ 金 ー 西さん、またお会いできて嬉しいです。今日はよろしくお願いします。 西 金さんお久しぶりです。こちらこそよろしくお願いします。 ー はじめに、改めてニッコースタイル名古屋さんのご紹介からお願いできますか? 西 はい。 ニッコースタイル名古屋は、2020年8月に開

今日はなんの日!?

12月12日ってなんの日ってなると、まず最初に出てくるのは【漢字の日】でしょうか。 私にとって今年の漢字一字は?って考えた時にまず最初に出てきたのが、『幅』でした。 ネガティブな時って、どうしても悪い方、悪い方にいってしまい、考え方に幅がなくなっていましたが、今年は多少なりとも幅を持たす事が出来た気がします。結果、思ってたような悪い事も起きない事も多かったですし、何より自分自身が前を向いている時間が長くなった事が一番でした! 12/JU-NI 前置きが長くなりましたが、、

【12/JU-NIメンバーシップ限定】12/JU-NI関連商品がお求めやすくなりました!

いつも木村石鹸をご利用いただき誠にありがとうございます。 この度、12/JU-NIメンバーシップ(定期便ご加入者様)限定で、シャンプー・コンディショナーのタイプ別の組み合わせ、ヘアミルク・スカルプクレンジングがお求めやすくなりました! 定期便の仕様について、日々様々なご要望をいただいております。ご不便をおかけしており大変申し訳ございません。 システムの都合上、ご期待に沿えないことも多く、定期便をより便利に、楽しくお使いいただけるよう、現在システムのリニューアルを進めており

12/JU-NIシャンプーシリーズとの相性を考えたスカルプケアクレンジング発売

日々の洗浄力をコントロールできるクレンジング 12/JU-NIシャンプーシリーズとの相性を考えたスカルプケアクレンジングです。 気になる頭皮の皮脂や毛穴の汚れをとり除き、マッサージによって頭皮の血行を促進。健康な地肌環境をととのえます。皮脂のべたつき・匂いが気になるとき、頭皮をすっきりリフレッシュさせたいときなどにお使いいただけます。 弱酸性の穏やかな洗い心地で、肌に必要な潤いを逃さず毎日でもご使用いただけます。 ブランド発足当初から毎日のように寄せられるお客様からのご

パウチ回収のその後から、リサイクル実験までのご報告

こんにちは、木村石鹸スタッフの金です。 しばらく記事更新の間が空きましたが(応援いただいている方、見てくださっている方には大変申し訳ございません!)、その後から今日までに、この未来の住人プロジェクトで進めてきたたくさんのことを改めてご報告できればと思います。 ※これまでの記事一覧はこちら 未来の住人プロジェクトパッケージが一式完売しました!まずは今年1月末頃に、最後の生産分の在庫が全て完売しました! たくさんの方々からのご購入、ご参加をいただき、本当にありがとうございま

12/JU-NIの組み合わせが選べるようになりました!

こんにちは、木村石鹸のタムラです(^v^) 以前より「12/JU-NIのタイプ違いを組み合わせて選べるようにしたい」というお声をいただいており、設定等々がややこしくてお時間を頂戴してしまっていたのですが、ようやく販売の準備が整いました! 大変長らくお待たせしました!!! 販売は開始しますが、ややこしいことには変わりないので、購入時はしっかりとご確認いただきながらご注文いただけますと幸いです。 ■ タイプ違いの併用についてまず、しっとりタイプ( A )とさらさらタイプ(

12/JU-NIから待望のダメージリペアヘアミルクが登場

サラリとしてベタつかない。髪本来の健康的な艶とまとまり。シャンプー&コンディショナー発売当初よりヘアオイルのご要望が多く、開発者の多胡も当初はヘアオイル開発に苦心しておりましたが、オイルに溶けにくい成分にも着目することで、より高機能な製品を目指しヘアミルクの開発に至りました。 また、今回のヘアミルクの開発は弊社の女性研究開発者である冨山(とみやま)が担当しました。 うねりやクセ、ダメージにアプローチする12/JU-NIシリーズのキーとなる「加水分解コラーゲンPGプロピルメ

八尾市環境部の方々と共有の会

皆さんこんにちは、木村石鹸の金です。 未来の住人プロジェクトの前回記事更新から少し間が空きましたが、先日に木村石鹸本社がある大阪府八尾市の環境部の方々と共有の会を開きました。 試験的に開発した単一素材(モノマテリアル)フィルムをご利用者様から木村石鹸へ返送いただく形を取ることもあって、元々プロジェクト準備段階の途中に、八尾市環境部の方々と色々な確認やアドバイスを受けたり、ご利用者様から郵送で回収するというのは非常に難しい取り組みですが、八尾市としても協力するのでぜひ頑張っ

12/JU-NI 「Type-Bさらさらタイプ」販売開始しました!

開発に不要な流行や慣習をすべて断ち切って、 ただ真っ直ぐに、本気で髪を良くすることだけを考える。 12/JU-NIは、ちいさなメーカーだからこそ実現した、“正直な処方”でつくるヘアケアブランドです。 これまで「12/JU-NI Type-A しっとりタイプ」1種類のみの展開でしたが、本日「12/JU-NI Type-B さらさらタイプ」が仲間入りしました! さらさらタイプの発売を記念してインスタライブを行います! 12/JU-NIの現ユーザー様や、ご検討中の方で質問がご

12/JU-NI 「Type-Bさらさらタイプ」11月4日発売予定!

開発に不要な流行や慣習をすべて断ち切って、 ただ真っ直ぐに、本気で髪を良くすることだけを考える。 12/JU-NIは、ちいさなメーカーだからこそ実現した、“正直な処方”でつくるヘアケアブランドです。 これまで「12/JU-NI Type-A しっとりタイプ」1種類のみの展開でしたが、この度、新しいタイプのシャンプー&コンディショナーが仲間入りします! 11月4日(木) 「12/JU-NI Type-B さらさらタイプ」を発売予定です! Type-B さらさらタイプ さ

【未来の住人PJT 近況報告】パウチの返送率が上がってきました!

こんにちは。 未来の住人PJT第3回目の記事になりますが、今回もこのプロジェクトの近況をお伝えします。 ※未来の住人プロジェクトに関する詳しい説明は、下記をご参照ください。 返送された12/JU-NIモノマテパウチ返送率がどんどん上がってきています!みなさまのご協力に感謝いたします。 また、商品到着後のアンケートご回答くださった皆さま、本当にありがとうございます! 商品に同梱している用紙に2週間を目安にご返送頂くようお伝えしておりましたが、期限が短いというご意見も多

【未来の住人PJT 近況報告】パウチが集まってきています!

はじめまして、えむといいます。 社会人・製造業界3年目、木村石鹸では商品企画・進行、マーケティング、広報などを担当しています。何足の草鞋を履いているのかは、もはやわかりません...!笑 第2回目の記事では、このプロジェクトの進捗状況をお伝えします。 ※未来の住人プロジェクトに関する詳しい説明は、下記をご参照ください。 返送された12/JU-NIモノマテパウチ4月30日から始動したこのプロジェクト。 今日までにこんなにたくさんの方から返送分が届きました! こんなにき

未来の住人PJ発足 ~ 単一素材(モノマテリアル)フィルムの開発にいたるまで

これからnoteの本マガジンを通じて、未来の住人プロジェクトで取り組んでいることを定期的に発信していきたいと思います。 ※未来の住人プロジェクトに関する詳しい説明は、下記をご参照ください。 はじめまして、製造業界の経験は2年程度の若輩者ですが、木村石鹸で商品企画から広報・マーケティングなどを担当している金と申します! 1回目の記事では、このプロジェクトの始まりから、パウチ開発に苦労した話をお伝えしていきます。 3社が意気投合して始まった木村石鹸は石鹸や洗剤をプラスチッ

12/JU-NI:Amazon公式Storeオープン

Amazonでも、12/JU-NIの公式Storeがオープンしてます。 本店、楽天店と共に、Amazon店もよろしくお願いします。なお、Amazon店は在庫が限られてます。品切れの場合は、本店、楽天店をご利用下さい。 (本店ではAmazonPayが使えます) 楽天店 https://www.rakuten.co.jp/kimurasoap/