見出し画像

梅干しのキムチ?!

ありそうでなかった梅干しのキムチ味が
カルディさんで販売されているようです。


改めて「キムチ」とは、


主に白菜を塩や唐辛子などで漬け込んで漬物で
元々は朝鮮半島の代表的な漬物です。


私としては、日本では、韓国産(風)のキムチと、
唐辛子を使いつつも甘みのあるキムチが
多く流通しているイメージがあります。

最近では小分けにした小さなパックも
販売されてて、私もたまに利用させてもらっています。


お米の甘みを感じるのには
唐辛子の辛味がよく合います。

白菜以外にもきゅうりや大根を
キムチ味にした商品も多く流通していますが、
やはり私としてはその野菜の旬の時を
オススメします。

やはり漬物は素材となる野菜が美味しい時期が
一番です!


これから暑くなりますので
発汗作用のある唐辛子を使ったキムチ、
美味しい時期になりますね!


では、また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?