見出し画像

【コミッション】諦める前に見て!プラチナランクになる方法!【ココナラ編】

皆さまの中にはココナラにご登録されている方も多いのではないでしょうか?イラスト販売などの個人で何かを販売する、スキルを売りたい場合に一番に名前が上がりますのがココナラでしょう。

ココナラは株式市場でもかなりの注目株でございました。ここ数年の飛躍は目覚ましく、経済系の雑誌でも何度か目にしております。

CMもたくさん打ち出しており、広告もかなり頻繁に表示されます。これだけの宣伝広告費を維持できているのは簡単なことではございません。ココナラは弁護士への相談やSEへの個別発注など高額な依頼もでき、企業も使用しているので単価が高く、またCMなどの影響で登録者数も多いので販路が非常に広いと思われます。

そんな羽振りの良いココナラさん。登録されてみていかがでしょう?

「すぐに依頼殺到で大変です~!」という方はこの先はご覧になる必要がございません。そのまま頑張って参りましょう!

「全然依頼が来ないどころかいいねも付かないし新着もすぐ流されてしまう・・・え?これってどうやって依頼ゲットするの?」という方。こちらのタイプの方が今回の記事の読者にふさわしいお方です。ご閲覧ありがとうございます。

わたくしは昨年度の7月にプラチナランクを達成、その後お休みしておりましてブロンズランクにまで下がりましたが、今年またすぐにプラチナランクに戻りましてございます。ブロンズ→プラチナという飛び級です。

ランクの条件は以下でございます。

ココナラ公式HPより

いかがでしょう?プラチナランクの条件につきまして、結構厳しいなとお思いでしょうか?それとも案外簡単な条件だとお感じですか?

概ねどこのサイトもこんな感じでございます。少しココナラが厳しめなのが納品と評価も条件になる点ですね。ですが誠実にしっかりと活動されていれば問題なくクリアできますでしょう。

こちらをご覧になってわたくしの言っていたブロンズから翌月にプラチナというのがどういう事かご理解頂けましたでしょうか。そう、1ヶ月で10万円以上稼いで納品完了率とご評価も条件をクリアしたということでございます。

ある程度攻略方法が理解できていれば、このようにランクアップするのは比較的簡単と思われます。なぜなら、わたくしはココナラをメインで利用していないからでございます。

メインで利用していないのにプラチナランクを獲得できるのでございます。

もちろん、きちんとご依頼を遂行して納品する必要があるので作業内容としては簡単ではございませんが、プラチナランクに到達するくらいの仕事量を獲得するのはサブ利用でも可能ということでございます。

こちらの記事でご紹介する方法で成功するにはいくつか条件がございます。

その1. ある程度ココナラ以外での実績がすでにあること
その2. イラストなら画力などスキルが平均以上あること
その3. マーケティングについて学ぶ姿勢があること
その4. 継続できる力をもっていること

絵描きが絵を描いているだけで良い時代は終わりを迎えました。絵描き以外でもどんな職業でも、それだけできれば良い時代ではなくなったのでございます。

この記事ではわたくしがプラチナランクになるまでの記録を包み隠さず公開させて頂きます。申し訳ございませんが有料記事となります。

無料でこのような記事を書かれている方も多いので、そちらで事足りる方はご購読の必要はございません。

ただ、無料ということは誰でも読んでいるということでございます。その全員が成功していれば、もっとプラチナランクの方が多いのではないでしょうか?

目次を置いておきますのでご購読の参考になれば幸いです。イラストレーター以外の方でも応用できますが、イラスト販売の方が一番お役立て頂けると思います。本当に必要かどうかしっかりとお考えになってからお買い求め下さりませ。

【ココナラでプラチナランクになる方法】

ステップ1:実績をつくろう
ステップ2:改良する
ステップ3:営業活動
ステップ4:お客様に聞こう
ステップ5:単価を上げる
ステップ6:価格交渉

わたくしが実際に歩んだステップに沿ってご紹介しております。
実体験を基に書いておりますので再現性はあるかと存じます。

ご一緒に一歩ずつ、プラチナランクに向けて進んで参りましょう!

ここから先は

10,058字

¥ 980

この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?