見出し画像

親子と先生のための学びや✳︎オンラインサロンリニューアルしました

こんにちは
親子と先生のための学びや
きみのね子育て、発達アドバイザー德田です



いつも、ご覧くださりありがとうございます!



GW折り返し地点となりました、ここ数年は家の庭から緑を眺めながら、バーベキューするのがGWの恒例の過ごし方になっています☺️
皆さんはどんなふうに過ごされていますか?


今日は、オンラインサロンの内容がリニューアルしましたのでお知らせいたします


親子と先生のための学びや
きみのねのオンラインサロンは、stand fmの音声配信をプラットフォームとしたラジオを聴くように、育児雑誌を読むように、気軽に体の発達や発達特性が学べるがコンセプトのサブスクサービスです


日々の暮らしの中に何気なく溶け込めるものを
という想いをこめて
『LIFE』
と名前を付けました


だから暮らしの中で
取り入れられることや
生活や遊びが楽に楽しくなるようなお話を
お届けしたいと思っています



それに加えて、ここでしかお話しできない、ちょっとプライベートなお話から知っていると発達特性とうまく付き合える小さな学び、皆さんからお寄せいただいたお悩み相談に対する回答などもしていきます



また、定期的に無料で配信しているきみのねRADIOの放送も1ヵ月を経過すると、オンラインサロンの方へ移動いたします


聞いてみたかったけど
聞き逃してしまったテーマの放送のある方、
今までのアーカイブを好きな時間に繰り返し聞きたい方は、
ぜひオンラインサロンでお待ちしております💐

音声配信の良いところは
お掃除をしながら
お料理をしながら
お散歩しながら

いつでも
好きなときに聞けて
暮らしの中に
すぐに取り入れられるところ



体のことを
知っているだけで
困っていたことの原因がわかったり
こんなことやってみようかな
と言う気持ちが湧いてきたり
小さなきっかけが
たくさん生まれます



そんな小さな積み重ねが
いつしか暮らしの中で
大きな実として結ばれますように


親子と先生のための学びや
きみのねのオンラインサロンは
そんな小さな種のような
きっかけになればいいなと思っています


最後まで読んでくださりありがとうございました!


オンラインサロン詳細お申込みはこちらから


親子と先生のための学びやきみのねでは、
きみのねでは、子どもに関わる全ての大人の皆さんへ、

✔お子様の体の発達や学習面、社会生活に不安がある
✔ご自身に特性があるかもしれないと感じている大人の皆さん
✔特性について学び、お子様やご自身の体のセルフケアができるようになりたい


そんな皆さんのための体や感覚の発達講座、
個別相談、パーソナルプログラムなどを定期的に開催しています


私は15年間にわたり、療育、保育の現場で子どもたちやお母さんやお父さん、先生方と過ごしてきました


そんな私が療育の現場を飛び出し、
親子と先生のための学びやきみのねを立ち上げたのには
こんな理由があります


療育につながるまでにはたくさんの手続きをしなければならず、とても時間がかかること
やっとつながったのに、頻度が少ないために、効果が得られにくいこと
リハビリや療育が場合によっては日常生活とは違う場所で行われているために、普段の生活に生きてこないケースがあること
学校や保育園をはじめとする教育の場での支援、特性理解が追い付いていないこと
知らない、わからないから悩んでいる、苦しんでいる子どもや大人の皆さんが本当にたくさんいること


こんな現状から
少しでも子どもたちとその子どもに関わる大人の皆さんが幸せに自分らしく
自分の道を歩んでいけるように学びの場、サポートする場を作りたいと
考えるようになりました


ひとりひとりが自分らしい音を奏でながら生きていけますように
きみのねは
君の音
君の根っこ
という想いを込めて
名前をつけました

自分自身を知り、より自分らしく生きていけるようサポートします

profile
親子と先生のための学びやきみのね
主宰/子育て発達アドバイザー 徳田 朋美

元児童発達支援事業(2歳~6歳の幼児クラス)のクラス担任、責任者。元シュタイナー保育園(3~6歳児)クラスの担任。保育、療育歴15年。
支援を受けたいと思っているけれど、まだ受診はできていなくて不安だったり、グレーゾーンや様子見と言われ困っている親御さんや子どもに関わる先生方の力になりたいという思いから、2023年の2月に「親子と先生のための学びや きみのね」の事業を立ち上げる。
きみのねでは、シュタイナーの治療教育・感覚統合に基づき、病院のリハビリとは違う、暮らしや学校、保育園などで取り入れられる、感覚に働きかける発達を促す遊びやセラピーを発達講座や個別相談で伝えている。
保有資格:保育士、サービス管理責任者(福祉事業所)、相談支援専門員(発達特性専門のケアマネ)

▶︎親子と先生のためのnewsletter
個別相談や講座のお知らせ
▶︎ピアノの先生のためのnewsletter
個別相談や講座情報のお知らせ



プログラムのご紹介

5月7日オンラインスクール受付スタート

オンラインと対面での個別相談

体の発達や子どもとの向き合い方が学べる無料で聴ける音声配信


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?