見出し画像

第43回 占いの結果を受け入れられない

タロット占い師キミノです。
stand.fmにて音声配信を始めました。
こちらでは、文字起こししたものを投稿しています。

タロット占い師キミノです。
この番組では、日常の事や占いをとおして感じたことを占い師目線でお話しています。

第43回目の今日は、占いの結果を受け入れられない です。

占いに来られる人は、多くの場合、といっても私の対面鑑定に来て下さっている方を見て思うのですが、占いの結果を聞くことで自分の方向性を確かなものにしていく、つまり、占いを「自分の目的のための手段」として
利用されているように感じます。


英語を話せるようになる(目的)ために、英会話教室に通う(手段)というように、今後のステップアップの方向性を確かめるために、仕事運を占いで見るというのが、うまい占いの利用の仕方だと思います。

そんな中、占いの結果によっては、「そんな結果は聞きたくなかった!」と思われる相談者さんも中には出てくることがあります

相談者さんにとっての良い結果を期待して占いに行ってみたら、占い師から厳しい結果とか聞きたくない結果を伝えられたことがある方もいるのではないでしょうか。

この、厳しい結果を伝えられた!と憤りを感じる人にありがちなのが、自分で占いを受けようと、そもそも思ってなかったケースというのもあるんです。

というのも、少しばかりは興味はあるもののあえて自分から占い師を探す気はなく、そんな中、たまたまご友人とか職場の人から、「あの占い師、よかったよー」という声を聴いて、試しに受けてみようかな。。。
という流れで依頼となったケースが多いような気がします。
まあ、感覚的なものですけどね。

だから、相談者さん自身が占い師と合うか合わないかというリサーチ(たとえば、その占い師がやっているSNSとかブログ見たりとかそういうチェックのこと)をたいしてしていなくて、友達が良かったって言ってたから、私にもいい占い師だろうっていう思い込みもあって依頼に至るんですよね。

また、お友達との親密度によっては、口コミ紹介の場合でも、占い師と相談者さんの相性がうまくいくこともありますが、ちょっと職場のすごく仲もよくない人だけど、近くで占いを受けられるとこがあるんだ!と

聞いたから、じゃあ、受けてみよっかなーって受けたら、とんでもない結果を言われてガッカリした。ということだってあるんですよね。


占いの結果は、あくまでも天気予報のように未来予想ですので、当たる・当たらないにこだわる人にとっては、結果が受け入れられないこともあるんじゃないかと思います。


ある相談者さんの話なんですが、
その方は、お知り合いから私の占いをおススメされてご依頼に至った方でした。

相談者さんのお友達にも占い師がいるが、地元にいる私にも会って占ってもらってみようと思われたそうです。
ご友人の占い師は当たると有名だが、それでも一つ外したことがあった、とその方はお話されていたので、
「当たる・当たらないを占いから見ようとする傾向をお持ちだなあ。。。」というのが、お話を聞きながら感じたんです。

相談に来られた理由は、ある問題を長年抱えていたが、そろそろ決着をつけようと思われて、相談に来られたそうでした。

そこで、私に質問されたのが、お金がかかるけど簡単にすませられる
弁護士を雇うべきか、お金をかけず時間はかかるが自分でなんとかやってみるべきかという二者択一のものだったんですね。

占いの結果は、「どちらでもどうぞ」だったんです。

その結果を聞いた相談者さんは、それはそれは、ガッカリしたお顔をされていました。


占いは、時々、こんな風に、意地悪だなーと思われるような結果を伝えてくることがあります。
どっちがいいかはっきり答えないっていうね。

その方の根本的な問題点というのは、そもそも問題を解決する糸口として
弁護士を雇うか・雇わないかではなかったということなんです。


カードの結果には、『お金をかけてでも弁護士を雇うと早く終わりますよ。
でも、お金は嫌でもかかりますよ。』とあり、

『時間をかけてご自分でやったとしても、問題は解決しますよ。
でも、お金がかからない分、ものすごく時間と労力が奪われますよ。』
と出ていました。


お金はかけたくない、時間や労力もかけたくない。
でも、問題は解決したい。
そんな風に隠れた願望がある相談に、カードは「結局、どっちをとっても問題解決するんだから自分で選ぶしかないよね。」と言ってるんですよね。

占いを当たるか当たらないかで判断しようとする方にとって、この結果は受け入れられないものだっただろうと思います。
だって、占いに決めてほしかったのに決めてもらえなかったからね。。

その後、その方はどうされたのかわかりませんが、もしかしたら今も問題を引きずっているかもしれません。


自分の期待通りの答えがもらいたくて、占いを受けるのはもったいないです。最終的には相談者さん自身が決断するということは忘れないで、占いを利用してほしいと思っています。


この番組では、こんな話を聞いてみたい、
私はこんな風に思ったなど、
コメント欄・レターにてお知らせいただけると
励みになります。

それでは今日はこのへんで。
タロット占い師キミノでした。
最後までお聞きくださりありがとうございました



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?