FPなりこ

ワーママです。こちらでは心に浮かんだことを書いていきます。 FP得子(なりこ)のブログ…

FPなりこ

ワーママです。こちらでは心に浮かんだことを書いていきます。 FP得子(なりこ)のブログhttps://nariko1.com/ 今日も手抜きごはんhttps://nariko1.hatenablog.com/

記事一覧

固定された記事

はじめて挿し絵を描いた

実は絵を描くのが好きで、グラレコというものを数え切れないくらい描いている。 グラレコとはグラフィックレコーディングの略で、聞きながらまとめを絵にしているものであ…

FPなりこ
6か月前
19

夫が救急車で運ばれた⑦

さっそく葬儀屋さんがやってきた。 お医者様と看護士が車のところまで見送りに来てくれた。 内縁の妻と税理士さんを車に乗せ、私は病院の近くに車を停めていたので息子と2…

FPなりこ
2週間前
5

夫が救急車で運ばれた⑥

お世話になっている税理士さんが処置室にいた。 父の内縁の妻も来ていた。 内縁の妻は母が入院中から父と付き合っていて、母が亡くなってからもう30年くらい一緒にいる。 …

FPなりこ
3週間前
4

夫が救急車で運ばれた⑤

5月3日。快晴。 息子が美術館に行こうと言うので、午前中出かけた。ちょうどKYNEの展覧会があっていたので、そのスタイリッシュなイラストを堪能。 その後食事をし、NHK福…

FPなりこ
1か月前
11

夫が救急車で運ばれた④

夫は病院に運ばれて以来、何回かMRI検査を受けている。 その際、ヒートテックは脱いでくれと看護師に言われて、病院の寝間着を着させられている。 なんでヒートテックはダ…

FPなりこ
1か月前
9

夫が救急車で運ばれた③

入院4日目。 昨日は、仕事が終わってから、夫の見舞いに行ったが、面会が夜7時までのため1時間ぐらいしかいることができなかった。 今日は、午後から休暇を取り、面会時間…

FPなりこ
1か月前
9

夫が救急車で運ばれた②

次の朝、夫は病室から電話をかけたらしいが、私は気づかず寝ていた。 朝起きて電話の着信履歴があったのでなんだろうと思ってLINEをしたが反応がない。 多分午前中は検査と…

FPなりこ
1か月前
14

夫が救急車で運ばれた

4月28日日曜日の朝、単身赴任中の夫から電話。 「目を開けると景色が二重に見える。明らかに視神経がおかしい。」 寝ぼけ眼の私は、ふ~んと話しながらスマホで 「も…

FPなりこ
1か月前
11

無料 成瀬は天下を取りにいく

成瀬は天下を取りにいく オーディブル聴き放題で初月無料で聞けます。 面白いタイトルだなと思って、Audibleで聞いてみた。そうしたら聞き終わった日に本屋大賞受賞と聞い…

FPなりこ
2か月前
8

何度でも言う お見合いしなさい

NHKの朝ドラ、「虎に翼」を見ている。 結局東大卒の親を持つお嬢さんが法曹の道に進む話か。 恵まれた家庭の才能に恵まれたお嬢さんの話だと思うと見る気持ちにならなかっ…

FPなりこ
2か月前
7

ピクミンブルーム福岡イベント参加した

3月31日ピクミンブルームの福岡イベントに参加してきました スペシャルスポットを巡って福岡市を散策するイベントです。どうやって廻るのが効率的なのか、作戦を練りま…

FPなりこ
2か月前
17

なぜ目標が達成できないのか内省

私は社労士を受験しようと準備をしている。 だが、2月の頭に体調を崩して以来、全く勉強が手についていない。 試験まであと150日足らずとなり、さすがにやばいなと思ってき…

FPなりこ
2か月前
13

ピクミンブルームに夢中

昨年末、一緒にピクミンやりませんか とSNSの友人に言われた。 は?ピクミンって何? と思いつつ、とりあえずアプリをダウンロード。 しかし、全く面白くない。 ゲーム…

FPなりこ
3か月前
8

光る君へ⑩吊り橋効果

遺体を埋める作業をまひろと行ったあと、道長からのラブレターが熱を帯びてきた。 「思ふには 忍ぶることぞ 負けにける 色には出でじと 思ひしものを」 密かに思いつ…

FPなりこ
3か月前
2

エアクロは本当に得なのか

エアークローゼットにして数年。 質がイマイチだな~と思いながら着ている。 最近見ているYouTubeで、縫製のプロが市販の服を縫製の目から値踏みしている番組。 高い服は…

FPなりこ
3か月前
7

さわかみ投信で投資信託を買い続けて20年経ったらどうなった

平成14年(2002年)8月から、さわかみ投信で投資信託を買い始めた。ここ1年ほど買うのをお休みしていたので正味20年ちょっと買い続けたことになる。 月1万円 ボーナス時3…

100
FPなりこ
3か月前
6
はじめて挿し絵を描いた

はじめて挿し絵を描いた

実は絵を描くのが好きで、グラレコというものを数え切れないくらい描いている。

グラレコとはグラフィックレコーディングの略で、聞きながらまとめを絵にしているものである。
会議などでホワイトボードに意見をまとめて書きますよね。
あれを絵を交えて描く感じ。
後で見返すと、文字だけよりは頭に入りやすい、と私は思う。

これ、学生時代から自然にやっていた。
先生の似顔絵を描き、吹き出しに先生のセリフをいれる

もっとみる
夫が救急車で運ばれた⑦

夫が救急車で運ばれた⑦

さっそく葬儀屋さんがやってきた。

お医者様と看護士が車のところまで見送りに来てくれた。
内縁の妻と税理士さんを車に乗せ、私は病院の近くに車を停めていたので息子と2人で葬儀社へ車を移動した。

葬儀場は2つ斎場の部屋がある。
小ぶりの斎場に先約があるため、明日そちらに移す事にし、大きめの斎場にとりあえず父は安置された。

あらためて係のかたと対峙。
今日はドライアイスと安置費用で7000円だけだと

もっとみる
夫が救急車で運ばれた⑥

夫が救急車で運ばれた⑥

お世話になっている税理士さんが処置室にいた。
父の内縁の妻も来ていた。
内縁の妻は母が入院中から父と付き合っていて、母が亡くなってからもう30年くらい一緒にいる。
歳は私と内縁の妻とは一回りしか違わない。
もう70近いというのにとにかくキレイなのだ。
身につけているモノが一目でブランドものとわかるジュエリーを身につけている。服もそうだ。
今日もそんな服装でやってきていた。
仕事場からだというけど。

もっとみる
夫が救急車で運ばれた⑤

夫が救急車で運ばれた⑤

5月3日。快晴。
息子が美術館に行こうと言うので、午前中出かけた。ちょうどKYNEの展覧会があっていたので、そのスタイリッシュなイラストを堪能。

その後食事をし、NHK福岡放送局で光る君への巡回展へ。
まひろの衣装が眩しかった。

面会可能時間に合わせて病院へ行き、夫の見舞い。家に帰るその途中に電話が鳴った。

「もしもし、お父さん亡くなったよ。」

え?

施設に入っていた父が先ほど亡くなった

もっとみる
夫が救急車で運ばれた④

夫が救急車で運ばれた④

夫は病院に運ばれて以来、何回かMRI検査を受けている。
その際、ヒートテックは脱いでくれと看護師に言われて、病院の寝間着を着させられている。

なんでヒートテックはダメなの?

教えてもらえなかったが、調べてみると、ヒートテックなどの機能性肌着については、熱が加わると遠赤外線を発するセラミックスが練り込まれている。このセラミックスはMRI検査で発生するRF波を跳ね返してしまうため、画像を得ることが

もっとみる
夫が救急車で運ばれた③

夫が救急車で運ばれた③

入院4日目。
昨日は、仕事が終わってから、夫の見舞いに行ったが、面会が夜7時までのため1時間ぐらいしかいることができなかった。

今日は、午後から休暇を取り、面会時間の14時過ぎから顔を出してみた。
14時から面会ができるとあって、面会受付のところは大混雑していた。
あぁこの時間はすごく混んでるんだ、と学んだ。

ハンドクリームが欲しいと言うので、私の使いかけのハンドクリームを持っていった。
久し

もっとみる
夫が救急車で運ばれた②

夫が救急車で運ばれた②

次の朝、夫は病室から電話をかけたらしいが、私は気づかず寝ていた。
朝起きて電話の着信履歴があったのでなんだろうと思ってLINEをしたが反応がない。
多分午前中は検査と聞いていたので、午後何時ごろ面会に行くのかと言う話をしたかったのかなと思いつつ。

そうしたら使ってない昔のスマホを目覚ましがわりにしてるから、それが朝6時になるから止めといてくれと言う電話だった。

午後、息子を連れて面会に行った。

もっとみる
夫が救急車で運ばれた

夫が救急車で運ばれた

4月28日日曜日の朝、単身赴任中の夫から電話。

「目を開けると景色が二重に見える。明らかに視神経がおかしい。」

寝ぼけ眼の私は、ふ~んと話しながらスマホで
「ものが二重に見える」
と検索。

急にものが二重に見える時は脳神経障害、脳卒中が疑われる、とある。
え、そうなの?目が覚めた。

「今すぐ救急車を呼んだ方がいい。」
と私は言った。

しかし運ばれたら即入院かも。
私は単身赴任先へ行かねば

もっとみる
無料 成瀬は天下を取りにいく

無料 成瀬は天下を取りにいく

成瀬は天下を取りにいく
オーディブル聴き放題で初月無料で聞けます。

面白いタイトルだなと思って、Audibleで聞いてみた。そうしたら聞き終わった日に本屋大賞受賞と聞いて、私は先見の目があるなと1人で笑ってしまった。

成瀬と言うので、勝手に男の子だとイメージしていたが、実は女の子だった。
地元の西武大津店が閉店すると言う話を軸に、成瀬が何かやりたいと空回りしている。
西武大津店閉店前に毎日通っ

もっとみる
何度でも言う お見合いしなさい

何度でも言う お見合いしなさい

NHKの朝ドラ、「虎に翼」を見ている。
結局東大卒の親を持つお嬢さんが法曹の道に進む話か。
恵まれた家庭の才能に恵まれたお嬢さんの話だと思うと見る気持ちにならなかった。

しかし、うちの職場、朝ドラ見れちゃうんですよ・・・
消音ながら、つい文字を追って見てしまう。
すると、いかにも昭和の、これが当たり前、幸せの形とやらを娘に押しつけようとする。
女学校在学中にお見合いを重ねる主人公寅子。
なんでお

もっとみる
ピクミンブルーム福岡イベント参加した

ピクミンブルーム福岡イベント参加した

3月31日ピクミンブルームの福岡イベントに参加してきました

スペシャルスポットを巡って福岡市を散策するイベントです。どうやって廻るのが効率的なのか、作戦を練りました。

博多からバスに乗り、スペシャルスポットを巡りつつ、「舞鶴公園 鴻臚館広場」でイベントマップ、ピクミンの紙製サンバイザー、紙製リストバンドを受け取るのが一番いいだろうと考えました。

ということでまず天神へ。
今回、バスを使い倒す

もっとみる
なぜ目標が達成できないのか内省

なぜ目標が達成できないのか内省

私は社労士を受験しようと準備をしている。
だが、2月の頭に体調を崩して以来、全く勉強が手についていない。
試験まであと150日足らずとなり、さすがにやばいなと思ってきた。
それで、とりあえずこの本を読んでみた。
というか聞いてみた。オーディブル聴き放題で無料だったから。

目次を見て、どうしてその目標が達成できないのかという章のところを読んでみた。

すると、まず目標の立て方がどうなの?
本当にそ

もっとみる
ピクミンブルームに夢中

ピクミンブルームに夢中

昨年末、一緒にピクミンやりませんか
とSNSの友人に言われた。

は?ピクミンって何?

と思いつつ、とりあえずアプリをダウンロード。

しかし、全く面白くない。
ゲームが理解できない。
ただ歩くだけでしょ?何が楽しいの?

ものすごい拒否反応だった私。

ただ、ピクミンの仲間のFacebookグループに入れてもらって、説明を受け、攻略の動画を見て、少しずつ理解。

今ではピクミンのために歩かねば

もっとみる
光る君へ⑩吊り橋効果

光る君へ⑩吊り橋効果

遺体を埋める作業をまひろと行ったあと、道長からのラブレターが熱を帯びてきた。
「思ふには 忍ぶることぞ 負けにける 色には出でじと 思ひしものを」

密かに思いつつ耐え忍ぼうと思ったのに恋心が抑えきれない。
表には出すまいと思っていたのに・・・

どうしたの?道長。
その後も、ひとめ会いたいとかあなたに会えるなら死んで良いとか。

まひろの返歌が陶淵明とは。
当時16、7歳の彼女が選択したものは陶

もっとみる
エアクロは本当に得なのか

エアクロは本当に得なのか

エアークローゼットにして数年。
質がイマイチだな~と思いながら着ている。

最近見ているYouTubeで、縫製のプロが市販の服を縫製の目から値踏みしている番組。
高い服は日本製だから工賃が高い。
しかも縫製が丁寧。
生地も質の良い物を使っている。
プラス、ブランドという見えない価値。

そういう目でエアクロの服を見る。
生地はポリエステルがほとんど。
ニットもウールは1ミリも入っていない。
どうし

もっとみる
さわかみ投信で投資信託を買い続けて20年経ったらどうなった

さわかみ投信で投資信託を買い続けて20年経ったらどうなった

平成14年(2002年)8月から、さわかみ投信で投資信託を買い始めた。ここ1年ほど買うのをお休みしていたので正味20年ちょっと買い続けたことになる。

月1万円
ボーナス時3万円だ。

少ない給料の中から、コツコツと積み立ててみようと思い立ったのは、当時読んだマネー雑誌「マネープラス」に載っていたさわかみ投信の社長の連載コラムを読んだからだ。

ネットで買える投資信託はまだ珍しかった。
また、個人

もっとみる