見出し画像

【AIONクラシック】新要素ストーリーブック&モロス


こにてゃ いただキマるです😵‍💫


📝前回の記事( 無料クーポン配布 )


今回は、クラシック新要素のストーリーブック攻略🚀💗

それではさっそく🐹🐹🐹


【ストーリブック】


①冒険の書

スタートメニュー > ストーリーブック > 冒険の書 から開けます。

難易度:★5 報酬豪華度:★5
[報酬] 10mギーナ 60レア魔石選択箱×5 移動速度5%+αのタイトル

攻略はコニーティアさんの動画がわかりやすいです!


②自然のエッセンス

スタートメニュー > ストーリーブック > 自然のエッセンス から開けます。
こちらも冒険の書と同じ場所にクエがあるので先にそれを受けてください。

難易度:★10 報酬豪華度:★5
[報酬] 採集専用スキル 
      大地のエッセンス: 採集速度20%UP
      炎のエッセンス: 15%の確率で採集物2倍獲得

●大地のエッセンス

【微弱な大地のエネルギー】
インギスオン/ゲルクマルスのオード&採集品から低確率で出ます
アフェタベルスランの採集品(400P以上のもの)からも出ます!
魔力のオード/ソウルダートのように抽出道具が必要なものからは出ません。

【各エッセンスを含んだ採集品の場所】
各採集物、何か所かあるようです!以下はキマルが見つけた場所です!
採集帽子がある人は装備して探してみると良いです!

★は上昇気流の位置(デカい亀倒したら気流がでます)
★は風道の位置
エッセンスを含んだドレナイトの鉱石
エッセンスを含んだノスフェ(川にある上昇気流を使って着地)
エッセンスを含んだネナンヌ
採集物の位置に注意!低いキノコ、違うキノコに飛び乗るとまた風道からやり直しです!
エッセンスを含んだラベイノ(風道を使って着地)
エッセンスを含んだマキノの木(風道を使って着地)
ここに飛び降りるのは至難のワザです。風道地点にキスク必須。
自分の持てる装備/消耗品/タイトル/スキルすべてを使って飛行速度を上げて着地に挑みましょう。
コツは木の間めがけてふんわり行くこと。風道離脱タイミングは気持ち遅めのが成功します。


●炎のエッセンス

【微弱な大地のエネルギー】
アビスのオード&採集品から低確率で出ます

【各エッセンスを含んだ採集品の場所】

アビス下層
アビス上層
アビス深層
エッセンスを含んだガーネット
エッセンスを含んだラピスラズリ
(アーティファクトの横にある青いデカいオブジェクトの下入り込んだとこにあります)
エッセンスを含んだトパーズ
エッセンスを含んだアクアマリン
エッセンスを含んだムーンストーン


③古代の美術品

スタートメニュー > ストーリーブック > 古代の美術品 から開けます。

難易度:★3 報酬豪華度:★1
[報酬] ステータス数値微上昇
      龍帝ティアマトの名画: 最大HP/MP 20
      プロフムの名画: 物理攻撃力 1 魔法増幅 5
      ドラマタの名画: 命中/魔法命中/回避/魔法抵抗 1
      アフェタの名画: 火風土水属性防御 1

●龍帝ティアマトの名画

<下級>1~8
ディーヴァパス報酬
<中級>9~18
特別イベント報酬以外での入手不可(たぶん)
<上級>19~30
特別イベント報酬以外での入手不可(たぶん)
<最上級>31~38
特別イベント報酬以外での入手不可(たぶん)
<高級>39~48

下級/中級/上級/最上級(1~38)の痕跡を組み立てたときに低確率で獲得

●プロフムの名画

<下級>1~9
インギスオン/ゲルクマルスのmobからドロップ
<中級>10~14
IDボスから獲得
テンプスSランク/第2テンペル/忘れテロス/パシュマンデル寺院/ウダス上下/パドマシャで確認済
<上級>15~20
シレンテラ回路<龍の崇拝者>mobからドロップ
<最上級>21~38
IDボスから獲得
テンプスSランク/第2テンペル/忘れテロス/パシュマンデル寺院/ウダス上下/パドマシャで確認済
<高級>39~48
中級/上級/最上級(10~38)の痕跡を組み立てたときに低確率で獲得

●ドラマタの名画

<下級>1~8
インギス/ゲルク(敵対種族側) <美術品が入った宝箱>から入手
<中級>9~22
シレンテラ回路 <美術品が入った宝箱>から入手
<上級>23~30
インギス/ゲルク(敵対種族側)<潜入ウィークリー>各クエ報酬
<最上級>31~38
ティアク研究所のドラコニュートからドロップ
<高級>39~48
最上級(31~38)の痕跡を組み立てたときに低確率で獲得

●アフェタの名画

<下級>1~10
アフェタベルスランのmobからドロップ
<中級>11~24
アフェタベルスランのNMからドロップ
<上級>25~33
アフェタベルスラン <美術品が入った宝箱>から入手
<最上級>34~42
<敵対討伐デイリー>クエ報酬
<高級>43~48
下級/中級/上級/最上級(1~42)の痕跡を組み立てたときに低確率で獲得

【時間の記録書 モロス】


※スタートメニュー > 時間の記録書モロス から開けます

難易度:★1 報酬豪華度:★3
[報酬] パッシブスキル
龍族mobを攻撃するたびに一定確率(モロスの進捗度によって上昇、最大10%)で450の追加ダメージを与える。

画像のようにカバンの中で光っているものは全てモロスに食べさせることができます。食べさせるものによって1個当たりのポイントが変わってきます。一気に20個まで食べさせることができます。
しょうもないものをちまちま時間を空けて食べさせてあげるか短時間で最高値になるよういいものを食べさせるか‥‥ですが、いいものを食べさせても短時間でポイントを稼げる以外にメリットがありません。
一応ポイントが高いものを下に記載しますが、報酬自体あんまりなのでキューブを圧迫するゴミ等(売れない素材/スティグマ/そろっている部分の名画関係)を食べさせておくことをお勧めします。

+100ポイント
課金羽
+20ポイント
ヒーロー級の武器/防具/アクセ
+15ポイント
透明変身キャンディー
+5ポイント
ユニーク級の武器/防具/アクセ、上級スティグマ
+2ポイント
一般スティグマ、名画のかけら、レジェンド級の武器/防具/アクセ

【次回予告】 ― 新システム、公式レギ始動


読んでくれてありがとうございました🦢🫧
クリエイターコンテスト1位目指しています!よかったら❤️ください❕

【次回】: 新システム!公式レギオン、その実態に迫る!!!!!

またにぇ~~~✈️💫