マガジンのカバー画像

面白い世界に会いにいくトリップ in JAPAN

7
日本の私が面白いと思った人や場所へ飛んでいって感じたことを発信していきます! 全国のエコビレッジやコミュニティ、パーティを巡ります!
運営しているクリエイター

記事一覧

民族とか文明とか。OzoneDAO合宿まとめ。

民族とか文明とか。OzoneDAO合宿まとめ。

上半期の振り返りではすっかり忘れかけていた、サイハテで掴んでいた宇宙Love的感覚を思い出した。Ozone DAOは、民族を創る。
---

なぜ、地方なのかということの答えに近づいたかも。東京に来ることで。東京で出会った人達と、理想郷を未開拓(or廃墟)の場所につくる。

だからむしろ地元的な地方とは違うものがある。
Ozone DAOの密会あんまり行けてなくてコミュニティのイメージが予想外だっ

もっとみる
泥の国の祭 "mud land Fest"

泥の国の祭 "mud land Fest"

マッドランドという国で行われている土への感謝の祭に参加してきました!

バスで2022年から旅だち2時間近くの移動ののち畑の広がる土地を超え向かったのは泥の国。
マッドランド(泥の国)の住人たち。は愉快や愉快。
畑の野菜を収穫し、泥の中で丸ごとかぶりつきながら踊る。そんな祭り。
空と土に感謝をする踊り。霊に。

次に来た時は泥の国の日常を少し覗いてみたいなと思ったりの次第。
眩しいぐらいの太陽と心

もっとみる
初夢。イエローサブマリン。

初夢。イエローサブマリン。

深海の中にいた。
ここが海かと思うと…

一人で寂しく、海に降りていった。
道は、光の三原色が別れて3Dメガネ用の写真の様に見えた。

深海の中に、光っている🔥炎はとても救いのようだった。

距離はそんなになかったのかもしれないが、1寸先は闇のようで、私と隣の人以外はみえず
手を離したら迷子になってしまいそうだった。

薪を取りに行くだけでも距離がとても長くかんじた。

視界から消えると存在が消

もっとみる
イベントレポート お好きにどうぞ

イベントレポート お好きにどうぞ

一言:工藤シンク 神

あれはアート作品ですよ。

パーティとかもういいかなって直前まで、思ってたのぶち壊してくれました。

まっすぐとこの目で見たんです。

ヤバイよ。ただ立ってこの目に焼き付けていました。

ハイになりすぎて逆に素面になる。

今ここしか無くなる。映像美がすごい凄い。

形容詞を持たない、音楽と映像が良すぎる。

上がるとか下がるではなくただ見惚れていた。

虹や光の動きが、一

もっとみる
令和市合宿 in はこにわ!

令和市合宿 in はこにわ!

6/17~6/19の3日間で、和歌山県は串本、ゲストハウスはこにわで
令和市合宿を行いました!

令和市とは?
2021年に開始したバーチャル地自体です。詳しくはこちら↓

https://www.canva.com/design/DAFMi1IzHTY/jQsGZHeEFiwiuQFeA_hl3g/view

今回はゲストハウスはこにわのオーナーみなとさんに串本を案内してもらいながら遊び回る良き

もっとみる
泊まれるシェアハウス-グットニートハウス!

泊まれるシェアハウス-グットニートハウス!

モテアマスで知り合った
コバさんの運営する五島のシェアハウスへ!
グットニートハウス(グッドではない)です!

クラファンで数百万を集め、
民宿を一年かけて改装したおしゃれなリビングで
港から5分ぐらいで、近くに商店街もある良き立地です!

わしはここに1っ月 無料キャンペーンで1週間滞在しました!
どんなところかなと思っていましたが、面白い人の集まる場所です!
素敵な出会いで、また新しい世界を知

もっとみる