キーくん

9月からデュッセルドルフの森の幼稚園で1年間BFD(社会奉仕活動)してる現在30男。A…

キーくん

9月からデュッセルドルフの森の幼稚園で1年間BFD(社会奉仕活動)してる現在30男。Ausbildungして、『ドイツ』で森の幼稚園の先生になる夢を叶える!ユメで見たあの場所に立つ日まで削れて減りながら『情熱を持って前進!!』する夢追い虫。ゲーテB2/トビタテ6期多様性人材コース

マガジン

  • ドイツ語勉強法+今日のドイツ語(2023年12月26日~)

    ゲーテB2に受かった個人的な方法など

  • ジョーク集

    お気に入りのジョークを追加中

  • 自分の教育観の棚卸し

    2023年8月に自分の夢を叶える為のスタートラインにようやく立てるので、それまでに、自分に影響を与えてきたことについて振り返り、自分の教育観をもう一度棚卸したいと思います。

  • BFD実習日誌 in デュッセルドルフ森の幼稚園

    BFDさせて頂いているデュッセルドルフ森の幼稚園での実習日誌

  • 未分類

最近の記事

  • 固定された記事

ドイツの森の幼稚園で実習している自分が抱いている教育観を、2万4406文字使って全部吐き出してみた!

自分が作っている「自分の教育観の棚卸し」マガジンについて記事にしてくださった方がいらっしゃった☟ それきっかけで自分でそのマガジンを見返してみると、ただただ376本の記事を垂れ流していただけで、全く体系的にまとめきれていないことが分かったので、この土日を使って自分の教育観を整理してみた。 自分が考える教育的信念 ☆子どもからの「見て!」には絶対に応える 子ども達にこれまで何度、「キーくん、見て!」と言われたことか。 自分の描いた絵、木に登った姿、発見した何か面白いも

    • 何年もの間、いつか引退の時が来ると思ってた。5,6年前くらいからかな。今がちょうどその時だと思う。 【日本の誇り】引退会見で長谷部誠選手がカッコよすぎる発言…ドイツ記者から拍手を浴びる「人生に後悔はない」→https://www.youtube.com/watch?v=YlRW0F5ZSK0 ドイツ語のモチベUP!

      • 「ステファンはどうやってネイルしてるの?」 「ハンマーを使ってるわ。」

        • 左:「離婚したいわ!」 右:「落ち着け自分。もし俺が喜んでるのを気付かれたら、こいつは離婚しようとしなくなる…」

        • 固定された記事

        ドイツの森の幼稚園で実習している自分が抱いている教育観を、2万4406文字使って全部吐き出してみた!

        • 何年もの間、いつか引退の時が来ると思ってた。5,6年前くらいからかな。今がちょうどその時だと思う。 【日本の誇り】引退会見で長谷部誠選手がカッコよすぎる発言…ドイツ記者から拍手を浴びる「人生に後悔はない」→https://www.youtube.com/watch?v=YlRW0F5ZSK0 ドイツ語のモチベUP!

        • 「ステファンはどうやってネイルしてるの?」 「ハンマーを使ってるわ。」

        • 左:「離婚したいわ!」 右:「落ち着け自分。もし俺が喜んでるのを気付かれたら、こいつは離婚しようとしなくなる…」

        マガジン

        • ドイツ語勉強法+今日のドイツ語(2023年12月26日~)
          277本
        • ジョーク集
          35本
        • 自分の教育観の棚卸し
          433本
        • BFD実習日誌 in デュッセルドルフ森の幼稚園
          158本
        • 未分類
          55本
        • BFDとAusbildungの応募について
          152本

        記事

          「カンガルー」と「炭酸」の相性は、最悪…!笑

          「カンガルー」と「炭酸」の相性は、最悪…!笑

          「1回の人生を生きているんだよね、スヌーピー。」 「違う!死ぬのが1回ってだけ。毎日を生きているんだよ!」

          「1回の人生を生きているんだよね、スヌーピー。」 「違う!死ぬのが1回ってだけ。毎日を生きているんだよ!」

          Wimmelbilderbuch(https://note.com/kikun_waldkita/n/n1ca322740cb9)の遊び方の1つとして、「Ich sehe was, das du nicht siehst! Das ist ~!」がある。訳すと、「あんたに見えてないものが、私には見えてるよ。それは~」みたいな感じ。「~」の所でヒントを言う。

          Wimmelbilderbuch(https://note.com/kikun_waldkita/n/n1ca322740cb9)の遊び方の1つとして、「Ich sehe was, das du nicht siehst! Das ist ~!」がある。訳すと、「あんたに見えてないものが、私には見えてるよ。それは~」みたいな感じ。「~」の所でヒントを言う。

          +9

          「読み聞かせ」も良いけど、こういう絵だけの本を子ども達と一緒に見ながら、あ~だこ~だ言い合うのもまた一興…!

          「読み聞かせ」も良いけど、こういう絵だけの本を子ども達と一緒に見ながら、あ~だこ~だ言い合うのもまた一興…!

          +8

          この記事(https://note.com/kikun_waldkita/n/nd3e8c6289370)で問い合わせをしてくれた方から良い報告を頂いたので安心した。自分は、トビタテの留学が終わった後に、他大学から3人くらい連絡を頂いて、選考のサポートをしたことがある。計画書を添削したり、リモートでプレゼンや模擬面接の練習をしたりした。自分が一生懸命取り組んだからこそ、同じ目線に立ってアドバイスを伝えられたと思う。 自慢になるけど、サポートした方は全員合格した!笑 誰かの役に立てるのは嬉しいし、しかもそれが、『留学』という本人にとっての大きなイベントだから、なおさら嬉しくなる。

          この記事(https://note.com/kikun_waldkita/n/nd3e8c6289370)で問い合わせをしてくれた方から良い報告を頂いたので安心した。自分は、トビタテの留学が終わった後に、他大学から3人くらい連絡を頂いて、選考のサポートをしたことがある。計画書を添削したり、リモートでプレゼンや模擬面接の練習をしたりした。自分が一生懸命取り組んだからこそ、同じ目線に立ってアドバイスを伝えられたと思う。 自慢になるけど、サポートした方は全員合格した!笑 誰かの役に立てるのは嬉しいし、しかもそれが、『留学』という本人にとっての大きなイベントだから、なおさら嬉しくなる。

          ゴリラソファ、可愛い…笑

          ゴリラソファ、可愛い…笑

          名前とか全然分からない、ただただ赤い昆虫を発見したので子ども達と観察。 昨年の秋頃からポルトガルで長期休暇を過ごしていたG先生が、今日帰ってきたのだが、G先生は生き物に詳しいので、この赤い虫について子ども達が質問してみたが、「よく分からない」という回答だった…

          名前とか全然分からない、ただただ赤い昆虫を発見したので子ども達と観察。 昨年の秋頃からポルトガルで長期休暇を過ごしていたG先生が、今日帰ってきたのだが、G先生は生き物に詳しいので、この赤い虫について子ども達が質問してみたが、「よく分からない」という回答だった…

          ミニ🐌を発見! 小さな殻を持って孵化した2ミリほどのカタツムリの赤ちゃんは、成長過程で殻をらせん状にどんどん大きくしていきます。…殻の材料となる成分は、水や食べ物から摂取。…移動に不便な殻を失くす方向に進化したのが、ナメクジ。(https://nazology.net/archives/88446/2)

          ミニ🐌を発見! 小さな殻を持って孵化した2ミリほどのカタツムリの赤ちゃんは、成長過程で殻をらせん状にどんどん大きくしていきます。…殻の材料となる成分は、水や食べ物から摂取。…移動に不便な殻を失くす方向に進化したのが、ナメクジ。(https://nazology.net/archives/88446/2)

          左:3月22日 右:5月2日 1カ月と20日でこんなに成長するのか…! こういう風に成長を実感できたら面白いなと思うし、その為にも記録を取るっていうのが重要になってくる。

          左:3月22日 右:5月2日 1カ月と20日でこんなに成長するのか…! こういう風に成長を実感できたら面白いなと思うし、その為にも記録を取るっていうのが重要になってくる。

          ・留学する ・スポーツや音楽などで、何か一芸を持つ ・色んな事に挑戦して、向き不向きを知る ・自分の好きな事や考え方を理解する←日記を書いたり、人生年表を作ったりする 4月の読書感想文「20代にしておきたい17のこと」 #71(https://note.com/new_watachanko/n/n725f62ea94ba)

          ・留学する ・スポーツや音楽などで、何か一芸を持つ ・色んな事に挑戦して、向き不向きを知る ・自分の好きな事や考え方を理解する←日記を書いたり、人生年表を作ったりする 4月の読書感想文「20代にしておきたい17のこと」 #71(https://note.com/new_watachanko/n/n725f62ea94ba)

          ドイツの保育士は有給が30日取れるが、それにはクリスマス休暇とかが含まれている。 クリスマス休暇5日、夏休み休暇15日となり、残りの10日を自分で決めていいとのこと。 既にStuttgartを訪れた際に5日間使っている(https://note.com/kikun_waldkita/n/nc4edb5ea9011)ので、残りの有給は5日間である。

          ドイツの保育士は有給が30日取れるが、それにはクリスマス休暇とかが含まれている。 クリスマス休暇5日、夏休み休暇15日となり、残りの10日を自分で決めていいとのこと。 既にStuttgartを訪れた際に5日間使っている(https://note.com/kikun_waldkita/n/nc4edb5ea9011)ので、残りの有給は5日間である。

          今日は「Tag der Arbeit(労働の日)」という祝日で、実習が休み。(https://de.wikipedia.org/wiki/Erster_Mai) 日本で言う「勤労感謝の日」みたいな感じではなくて、労働者が昔デモを起こして、休みを勝ち取ったという経緯があるらしい…

          今日は「Tag der Arbeit(労働の日)」という祝日で、実習が休み。(https://de.wikipedia.org/wiki/Erster_Mai) 日本で言う「勤労感謝の日」みたいな感じではなくて、労働者が昔デモを起こして、休みを勝ち取ったという経緯があるらしい…