kiko

ワイン、香り、料理、哲学。 戻らない大切な思い出と、愛しい二人の子供たち。 生きてい…

kiko

ワイン、香り、料理、哲学。 戻らない大切な思い出と、愛しい二人の子供たち。 生きている今を大切に。 笑って死にたいならずっと笑っとけ。 ワインと読書と、日々の気付きの記録です。 株式会社マリアージュ代表取締役 https://tabledouce.com/

マガジン

  • ワインnote

    日々のワインの記録です🍷

  • 美容note

  • 母との時間

    認知症の母との日々を、できる限り残しておきたい。 そんな想いで書いているnoteです。

  • 読書note

    読んだ本をまとめてみました。 自分の好み度合いを♡で記録してます。

記事一覧

父の命日と命の「境界線」

今日は、父の8回目の命日。 父が旅立った日も、今日みたいに冷たい雨が降っていた。 「寒い…

kiko
6か月前
5

ワインnote⑨  『甲州』

【ワイン名】 甲州 【生産地域】 日本/山梨県 【品種】   甲州 100% 【造り手】  く…

kiko
1年前
9

初詣

子供たちとちょっと遅めの初詣に出かけた。 今年は、近所の八幡神社ではなく、ちょっと離れた…

kiko
1年前
5

美容note⑥ プラセンタ

かれこれ10年ほど前。 忙しさに疲れ切って、体も心も肌も髪もボロボロだった私に、大好きな先…

kiko
1年前
3

ワインnote⑧  『Meli-Melo メリメロ』

【ワイン名】 コレクション ヴァン ペティヤン Meli-Melo 【生産地域】 日本/山形県上山…

kiko
1年前
9

「おめでとう」と言える幸せ

明けましておめでとうございます! と、心から言える幸せを、今年も噛み締めている。 3年前は…

kiko
1年前
3

記憶が薄れてもなお残るもの

歌のレッスンの時、母が先生にあげようと持って行った庭の椿だ。 もう時間の感覚も記憶もかな…

kiko
1年前
3

「健弱」な一年も、もうすぐ終わる

あと少しで今年も終わりだが、個人的に、今年は本当に健康に悩まされた一年だった。 婦人科系…

kiko
1年前
3

SASUKE

我が家はみんな、「SASUKE」が好きだ。放送日には、珍しくテレビの前に家族が揃う。 みんなそ…

kiko
1年前
3

読書note⑩ 『「捨てる」思考法』

【タイトル】 「捨てる」思考法 結果を出す81の教え 【著者】   出口治明 【ツール】 …

kiko
1年前
2

ワインnote⑦  『ショレイ・レ・ボーヌ』

【ワイン名】 Chorey les Beaune ルショレイ・レ・ボーヌ 【生産地域】 フランス/ブルゴー…

kiko
1年前
3

特別な夜に

クリスマスイブ。 家族にとって、恋人たちにとって、なんとなく特別な気持ちになる一日だ。 …

kiko
1年前
2

人生はパズルのピースだ

以前、「パズルのピースを集める」という記事を書いた。 人生において起こることは、全て自分…

kiko
1年前
3

出会いは巡る

最近、過去に知り合った人との再会や、誰かを介して再び繋がるという出来事がとても多い。 し…

kiko
1年前
5

数字を重ねるということ

今日は誕生日。 夫が亡くなってから、3回目の誕生日だ。 今日でとうとう、私は彼の年齢を超え…

kiko
1年前
6

美容⑤ 腹筋ローラー

毎朝の習慣になっている「起き抜けの10分筋トレ」。 その一番最初に使用するのが、この「腹筋…

kiko
1年前
8

父の命日と命の「境界線」

今日は、父の8回目の命日。 父が旅立った日も、今日みたいに冷たい雨が降っていた。 「寒い…

kiko
6か月前
5

ワインnote⑨  『甲州』

【ワイン名】 甲州 【生産地域】 日本/山梨県 【品種】   甲州 100% 【造り手】  く…

kiko
1年前
9

初詣

子供たちとちょっと遅めの初詣に出かけた。 今年は、近所の八幡神社ではなく、ちょっと離れた…

kiko
1年前
5

美容note⑥ プラセンタ

かれこれ10年ほど前。 忙しさに疲れ切って、体も心も肌も髪もボロボロだった私に、大好きな先…

kiko
1年前
3

ワインnote⑧  『Meli-Melo メリメロ』

【ワイン名】 コレクション ヴァン ペティヤン Meli-Melo 【生産地域】 日本/山形県上山…

kiko
1年前
9

「おめでとう」と言える幸せ

明けましておめでとうございます! と、心から言える幸せを、今年も噛み締めている。 3年前は…

kiko
1年前
3

記憶が薄れてもなお残るもの

歌のレッスンの時、母が先生にあげようと持って行った庭の椿だ。 もう時間の感覚も記憶もかな…

kiko
1年前
3

「健弱」な一年も、もうすぐ終わる

あと少しで今年も終わりだが、個人的に、今年は本当に健康に悩まされた一年だった。 婦人科系…

kiko
1年前
3

SASUKE

我が家はみんな、「SASUKE」が好きだ。放送日には、珍しくテレビの前に家族が揃う。 みんなそ…

kiko
1年前
3

読書note⑩ 『「捨てる」思考法』

【タイトル】 「捨てる」思考法 結果を出す81の教え 【著者】   出口治明 【ツール】 …

kiko
1年前
2

ワインnote⑦  『ショレイ・レ・ボーヌ』

【ワイン名】 Chorey les Beaune ルショレイ・レ・ボーヌ 【生産地域】 フランス/ブルゴー…

kiko
1年前
3

特別な夜に

クリスマスイブ。 家族にとって、恋人たちにとって、なんとなく特別な気持ちになる一日だ。 …

kiko
1年前
2

人生はパズルのピースだ

以前、「パズルのピースを集める」という記事を書いた。 人生において起こることは、全て自分…

kiko
1年前
3

出会いは巡る

最近、過去に知り合った人との再会や、誰かを介して再び繋がるという出来事がとても多い。 し…

kiko
1年前
5

数字を重ねるということ

今日は誕生日。 夫が亡くなってから、3回目の誕生日だ。 今日でとうとう、私は彼の年齢を超え…

kiko
1年前
6

美容⑤ 腹筋ローラー

毎朝の習慣になっている「起き抜けの10分筋トレ」。 その一番最初に使用するのが、この「腹筋…

kiko
1年前
8