気功とレイキの違いは何ですか?

気功のマル秘情報やLINE限定の配信もしています。

動画で学びたい方に向けて公式LINEを作成しました。

LINE専用の動画プレゼントもご用意しております!

メールで学ぶためのメール講座を配信しています。
無料で登録できるメール講座はこちらからどうぞ
<読むだけで成功するメールコーチング講座>


自己啓発ランキングで1位を獲得した齋藤の著作は下記リンクから、Kindle Unlimitedで無料で読めます。



苫米地式コーチングのすすめ: ーあなたから無限の創造性と天才性を引き出すー

脳に効くアファメーション!苫米地式コーチング認定コーチが教える最強の言葉ー内部表現書き換え特殊mp3ファイル付きー

人生のすべてがうまくいく!最強のチャクラ開発法

経済的自由を確立する最強のコーチングー情報発信で夢を叶えるビジネス脳の作り方ー



気功とレイキの違いは何ですか?

どうも、齋藤です。

うちの教材を初めて購入された方から「気功とレイキの違いは何ですか?」という質問をいただきました。

ブログをスタートしたときはよくいただいた質問なのですが、最近はあまりなかった質問です。

せっかくなのでブログの方でも回答したいと思います。

すごく細かいことを言えばレイキをどのように定義していますか?というところからスタートしたいのですが、今回の記事では一般的なレイキ(と僕が勝手に思っている)ものと認知科学式の気功の違いについて解説したいと思います。

まず、レイキに限らずですがエネルギーヒーリングや伝統気功は気やヒーリングに使うエネルギー的なものを「実在」として考えています。

未知の物質とかエネルギーとか波動という言い方をしていますが、物理空間にそう言った不思議な力があると考えているということですね。

それに対して認知科学式の気功は「気は情報」であり、もっと身も蓋もない言い方をするのであれば「気は脳の錯覚」という立場を取ります。

これは認知科学式の気功の定義が「共感覚による内部表現の書き換え」というところからも分かると思います。

共感覚というのは簡単に言えば脳の配線がこんがらがっていると状態です。

脳がバグって感覚と感覚が重なっている状態です。

ただ、脳の錯覚に過ぎなくても脳にとってはリアルなもの(臨場感の高いもの)がリアル(現実)になるので、錯覚でも「効果がある」と無意識が思えば実際にそのようになるということです。

また、思想的には認知科学式の気功とレイキやその他ヒーリングは大きく違っています。

認知科学式の気功は科学なので、神がいません。

絶対的な存在、神、創造主、輪廻転生を繰り返す不滅の魂、と言った絶対的なものを否定しています。

その他のヒーリングは神が思想体系の中に含まれています。

絶対的なものを哲学の用語ではアプリオリと呼ぶのですが、アプリオリを認めるとそのままそれは差別思想に繋がります。

例えばスピリチュアルにありがちな輪廻転生を繰り返しながら魂は成長していく、というフィクションは前世の行いで人を差別する思想です。

ちなみに差別と区別の違いはここでは責任が本人にあるかどうかで定義しています。

例えばスピリチュアルにありがちな前世の行いで魂やオーラが決まって、それで人をランク分けするのは本人にはどうしようもないことです。

肌の色で扱いを変えるのは差別ですから、魂やオーラで人を分けるのも差別ということです。

一方で区別は本人の選択によって行われます。

例えばテストの点数で人を選別するのは区別です。

本人が勉強するかしないかという選択の自由と、その結果で人を選別するということです。(もっとも最近は知能指数も遺伝によって影響を受けることが分かってきましたが)

もっとも、ここら辺は信仰の話になってくるので、どう言った考え方をするかは自己判断で決めてもらうことになります。

ただ、現実的な面でいうとアプリオリがある状態ではなかなか気功が上達しない、という問題点があります。

アプリオリがある世界観は科学のパラダイムで言うと古い科学です。

古い科学のパラダイムに依拠していると抽象度が上がらないので内部表現も上手に書き換えることができません。

抽象度が高い状態というのは、複雑な計算を一瞬で出来る状態ということです。

内部表現(人の脳と心)はとても複雑ですから、抽象度が高くないとなかなか書き換えが進みません。

また、古いパラダイムのヒーリングの技術は認知科学式の気功の技術の邪魔をすることが多いです。

これは古いソフトウェアが新しいソフトウェアに干渉してエラーを起こすようなものです。

なので、レイキやエネルギーヒーリングやスピリチュアルのセミナーを受けたことがある人には「アンカー切り」という技術でセルフ脱洗脳をすることをオススメしています。

アンカー切りはオンラインヒーラープログラムの後半のパートで解説しています。

なので、レイキと気功技術を見比べて認知科学式の気功の方がゴール達成に使えそうなのであれば、レイキやその他エネルギーヒーリングを抜いてしまうのが良いと思っています。

もう少し抽象化していうとレイキに限らず自分の中のアプリオリは全て抜いておいた方が良いです。

例えば「親」や「常識」や「世間」というものを絶対化するのが日本教という宗教の特徴ですが、それらに縛られていると人生が上手くいかなくなります。

ちなみに分かっているのに抜け出せない、というのがまさにアプリオリ化している状態であり、洗脳状態ということです。(もっとも本格的な洗脳は、自分が洗脳下にあることに気がつきませんが)

ヒーリング(人を癒す、自由にする)という行為はその人の心に巣食っているアプリオリから解き放つ作業です。

例えば過去の失恋や失敗が本人の中で絶対化されていて、次に進めないという人を自由にするのがヒーリングです。

なので、良いヒーラーになりたければまずは自分の心が自由である必要があります。

というわけで、オンランヒーラープログラムの受講生や齋藤式認定ヒーラー養成講座の受講生はどんどん自由になっていきましょう。

ちなみに自由になる順番はどこからでも良いと僕は思ってます。

例えばレイキでヒーリングしてるけど、とりあえずオンラインヒーラープログラムのカリキュラムに沿って自分の商品を開発してサクッと月収100万円くらい稼いでお金の自由や理想のライフスタイルを実現するのもアリということです。

逆にお金の自由よりも、まずは体を自由に扱えるようになりたい!という方向性で成長していくも良いですね。

僕はどちらかと言えばそっちのタイプでした。

オンラインヒーラープログラムと齋藤式認定ヒーラー養成講座の2期はそろそろ募集をスタートするので楽しみにしていてください。

また、自由になりたいという方はスクールに参加するのもお勧めです。

僕の教材やスクールは苫米地式コーチングの考え方をベースにしています。

なので、セミナーやスクールに参加して場を共有することで、心のしがらみから開放されて自分の可能性やゴールが見えてきます。


このブログはあなたが「時間」「お金」「心」の自由を手にいれるために必要な知識やスキルについての情報発信をしています。


この3つの中でも特に「お金の自由」は誰でも確実に手にすることが出来ます。


お金は自己投資して自分の知識やスキルのレベルを高めていくことで、次第に多く手にいれることが出来るようになります。


「お金の自由」を手にすることで、have toな仕事から解放されて「時間の自由」につながり、「時間の自由」が人生を謳歌する「心の自由」につながります。


あなたが人生を満足のいくものにするにはコーチングや気功のような自分の本質力を高める知識と、ビジネスで人の役に立ってお金を稼ぐための具体的な知識が必要です。


そのために必要なセミナーや教材をこのブログやメールマガジンでは配信しています。


また、気功師やヒーラー、コンサルタントとして開業するための養成講座も開催しています。


LINEでは基礎シリーズとして動画レクチャーを販売しています。


また、
メールマガジンではより高度な知識についての情報を発信しています。


お金、時間、心の自由を手にするには2〜3年と継続的に学び、課題に向き合う必要があります。


ですが、学びをスタートすることで知識や技術が身につくことで人生がよりイージーになります。


学び始めが一番大切ですが、それ以降は人生は学びと自己投資によってイージーになっていきます。


ぜひ、教材や LINE・メールマガジン、セミナーに参加して自由な人生を手に入れてください。

気功のマル秘情報やLINE限定の配信もしています。

動画で学びたい方に向けて公式LINEを作成しました。

LINE専用の動画プレゼントもご用意しております!

メールで学ぶためのメール講座を配信しています。
無料で登録できるメール講座はこちらからどうぞ
<読むだけで成功するメールコーチング講座>


自己啓発ランキングで1位を獲得した齋藤の著作は下記リンクから、Kindle Unlimitedで無料で読めます。


苫米地式コーチングのすすめ: ーあなたから無限の創造性と天才性を引き出すー

脳に効くアファメーション!苫米地式コーチング認定コーチが教える最強の言葉ー内部表現書き換え特殊mp3ファイル付きー

人生のすべてがうまくいく!最強のチャクラ開発法

経済的自由を確立する最強のコーチングー情報発信で夢を叶えるビジネス脳の作り方ー



#コーチング#エネルギーヒーリング#ヒーリング#スピリチュアル#気功#レイキ#内部表現書き換え#ホメオスタシス#苫米地式コーチング

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?